猫に関する質問

解決 質問No.7010

京さまですが何か?

京さまですが何か?

山形県 男性
回答数

1

これって私の問題?

子猫2ヶ月程度を飼っています。
最近、自分の足と肩が大好きで特に主の足が大好物みたいで(笑)噛むは引っ掻くはでとにかく痛いんです。
昼夜問わず、猫って足の匂いフェチなんすかね?
そんなに臭くないと思うんだけど、人より嗅覚は優れてるからかな
おもちゃそっちのけなんですよ
やはり(忍)しかありませんか?

712

ID:WcYHy2p21HY

2021年7月8日 01時26分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

子猫は

1匹単独でしたら、足の臭いにつられているのではありません。

足が兄弟猫と同じような感覚=ほぼ同じような大きさでしょう?
その為、じゃれまくっている状態かと思います。
足という認識すらあんまりないかと?

また、絶対に噛ませてはいけません。
痛いほど噛んだら、猫を掴んでひっくりかえし頭をキュッとするとギャーとかキューとかいいますんで
そしたら離してください。
簡単に言うと、月齢的にマウンティングの意味もあるからです。
噛ませてくれる相手=やっていい相手、なんです。

うちで先住猫とのじゃれ合いを見ていても
子猫が先住を噛むと、先住は必ず、子猫を掴んだりひっくり返したりしています。
だいたい、子猫がミャホ〜みたいに小さく叫ぶとやめる、の繰り返しです。

そうして新しい社会を憶えていくのです。
そんなもんかと思って放置すると、もっと月齢がいってからかなりわがままになったりします。
子猫が単独の場合、飼い主さんが教えねばなりません。
ただし、人間のパワーではだいたいやりすぎなので、軽くいなす程度くらいにしないとNGです。

2021年7月8日 02時51分

ID:OWxXXHoKlDs

京さまですが何か?
京さまですが何か?

ヤモリさんありがとー
ルール教えこれからそうしてみます。

2021年7月8日 02時56分

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

噛みグセ?について

はじめまして。 1歳3ヶ月のベンガル(...

つゆひま
つゆひま - 2025/08/11
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る