猫に関する質問

締切 質問No.930

snufkin

snufkin

京都府 女性
回答数

2

一粒のうんち

初めて質問させていただきます。

現在1歳9ヵ月の女の子がいます。

昨晩、ベッドの隅にうんちが落ちているのを発見しました。それも小さな小さな一粒だけ。

トイレや他の場所にはうんちはなく、その数時間後に、きちんとトイレでいつも通りの量のうんちをしてくれましたので、さほど気にせずにいました。
しかし今朝もキャットタワーと猫用コタツの上に一粒ずつ落ちていました。
さらに、夕方にもコタツの上にまた一粒。
それ以外にうんちはしていません。

今までトイレの粗相をしたことがなく大変驚いています。
トイレも汚くはないですし、粗相で汚れたシーツ等はすぐに洗たくしました。

粗相をする前日に病院に行き、におい袋をしぼってもらいました。
その影響でしょうか?病院に行ったストレスでしょうか?
以前しぼってもらった時は、こんなことはなかったのですが。

この子は元々野良で丁度1年前に疥癬でボロボロになっているところを保護しました。
避妊も済ませましたが、エイズを持っています。
今では懐いてくれてすっかり家猫ですが。

これからも我が家でのびのび過ごしてほしいので、
皆様からのアドバイスをお願いします。

一粒だけの粗相ってあるのでしょうか?
何かのサイン?
よろしくお願いします。

13585
2010年1月20日 20時10分

みんなの回答

ココロ

ココロ
(退会)

うんちの状態は?もしかしたら便秘気味というか硬いウンチでは?切れが悪いのかもしれませんね;

うちの子も便秘がちの子が切れが悪くて一粒だけその辺に落ちていたりします

もう一つの可能性は毛長ちゃんだと毛にくっついて来る子も家にはいます

ウンチのお粗相はあまり聞きませんが・・・

草を良く食べる子もウンチの切れが悪いですよ!

いずれかの場合、お尻歩きしたりする傾向も。
お医者さんにご相談の上調整剤で解決出来るはずです。

2010年1月20日 22時32分

切れが悪くて一粒だけ、と言うのは良くありますよ。
あと、“残った感じ”と言う不快感があって、もう一度、ウンチしてしまうというのもあります。

どちらにしても、そういう時、猫はトイレに戻りません。お話を聞く限り、粗相とは違います。
怒ったりはしないであげてくださいね。


においの袋をしぼった後にお尻が敏感になっている、違和感がある、と言うのは関係するかもしれません。

においの袋も上手に絞らないと怪我をすることがあります。友人の猫は化膿して死にかけて入院しました。
自然に分泌物を出すことが出来ない場合は別ですが、お尻を不快がっていない猫でしたら、無理にしぼる必要はないです。


舐めたり、お尻を床にこすったりしていなければ心配ないと思います。少し様子を見てあげてください。

2010年1月21日 01時55分
snufkin

snufkin

京都府 女性

ココロさん、ご回答ありがとうございます。

便秘で、そうなる場合があるのですね。
確かに固めのような感じでした。
もう少し様子見て、治まらないようでしたら病院に行ってきます。
ありがとうございました。


ハッピー・ウィスカーズ=^0^=さん、ご回答ありがとうございました。

におい袋をしぼると、化膿してしまうこともあるのですね。
うちの場合は少し粘着質と言いますか、ドロっとしてるみたいなので、しぼってもらったのですが、これからは様子を見てからにしようと思います。
粗相ではないとのことで、安心しました。
これからも、はなちゃんにとって穏やかにすごせるようにしていきたいと思います。 
ありがとうございました。

2010年1月21日 13時08分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る