くさま
100 /
6
2
数日前から近所を1匹の猫がうろうろしていたので、この子を一生面倒見るつもりで保護しました。 保護したその日すぐに動物病院へ連れて行き、産後間もない女の子で近くに子猫がいるかもしれないということが判りました。 保護した猫は連れて帰り、室内にケージを置いてその...
3
はじめまして。 8ヶ月の猫を買っています。 4月18日より2匹目(2ヶ月半)を飼いました。 4日目くらいまでは威嚇し、ゲージの中に 猫パンチしていましたが、 徐々に匂いを嗅いだり威嚇が減ってきたので 5分ほど新入りを出してみました 威嚇はせず、で...
2
7年程前、怪我をしていた野良猫を母が保護しました。 その猫が昨年から耳を引っ掻くようになり、エリザベスカラーをつけるなどしていましたが、首を振って自分でかさぶたを剥がしてしまう為制御がきかず、12月頃には出血がひどすぎて口呼吸をしてしまうほど体調が悪化してし...
4
3
1
3
4日程前に里親で1年3ヶ月の猫ちゃんを迎えました。 ビビ君と言います。 以前の飼い主様は家で飼われていました。 警戒心が強く臆病な性格なので少し慣れるまでゲージに餌、水、トイレを入れています。ゲージはリビングに置いてあります。 私達が見ていないところで...
2
1歳半の去勢済み完全室内飼いのメス猫です、今年から猫を飼いだしました 一昨日くらいからおしっこの量が極端に減ってしまい、昨日、近所の評判の動物病院に 連れていきました、先生が触診してくださりおしっこも溜まってなかったため 一応、膀胱の腫れを抑える注射をし...
2
2
はじめまして。初めて質問させていただきます。 《先住猫と新入り猫の取っ組み合い、仲の善し悪しについて》 それぞれの性格 先住猫1歳3か月♂去勢済(自由)…大人しい、滅多に鳴かない、飼い主以外には警戒心強め、膝には絶対に乗らないがお腹を撫でろと要求...
12
1
メカ音痴ですいません、 iPadでのネコジルシです みんなの日記は普通にぺったん コメント出来ますが、 ネコ写のぺったんが出来ません、 運営さんにも伺いましたが、サイトの方の不具合では無いそうです。 何方か詳しい方、解る方、対処方法を教えて下...
1
ユーザーさんとのやり取りで猫ちゃんに会いに行きました。 飼い主とは思えないあまりにも不審な事ばかりで猫ちゃん達が可哀想でした。 この件についてどこに連絡したらいいですか?
2
3
2月に捨て猫だった子を連れてきました。 私の部屋に設置したトイレもすぐに覚えました。 妻の部屋に住む先輩とも仲良くしていますが、最近先輩が私の部屋に来ると後輩のトイレを使います。 妻の部屋に自分のトイレはありますし、そちらでもちゃんとします。 私が注意...
1
あの、すみません、ネコジルシ日記とか、初心者です。『ぺったんする』とはどうゆう時に使うのでしょうか。教えて頂けると助かります。宜しくお願いします🙇
7
4
1
再来月にシニア猫4匹を連れて マンションから2階建ての戸建てに引っ越します。 間取りも何もかも全然違います。 シューズインクローゼットにずっと使用している猫砂トイレを置こうと思います。でも粗相とかトイレ失敗が怖いです。 あと早く猫達に新居に慣れてほしい...