猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

4

何故

退会進めるのか?

その他 » その他

らやわん
らやわん(退会) - 2023/09/07
1330
締切
回答

4

猫の尿中の結晶について

以前も別の件で質問させていただいたものです。 うちの猫(雌8歳)は、小さい頃に尿にストルバイトが出ていたのでずっとロイヤルカナンのphコントロールCLTをあげていました。本猫もこれが大好きでよく食べて、塩分が高めなのでよくお水も飲んでくれていました。 ...

病気・ケガ » 病気全般

名前はもも
名前はもも - 2023/09/07
395
締切
回答

2

声量の大きすぎる鳴き声

近所の野良猫を保護して一週間です。 3歳ぐらいの雌猫だということです。 元々半年前からご飯をあげて、 かなり懐いてくれるようになったので保護しました。 4日ほどは一部屋に入れて落ち着かせようとしてましたが、 夜鳴きはすごく。 かなり懐いて甘えてくる...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

なーな07
なーな07 - 2023/09/06
6367
解決
回答

3

裏庭にいる野良猫の子猫

3日前ほどからミャーミャーの声が聞こえずっと鳴き続けている子猫を発見しました。 庭の縁側の下から一向に出ないでもう5日程経ちます。 親猫と離れてしまったのでしょうか。 2、3日、縁側の下にひっそりとチュールに水を混ぜ 水分として餌やりをしましたが、心配...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

とらみのすけ
とらみのすけ - 2023/09/05
451
締切
回答

1

里親決定をしてしまったが取り消したい

すみません ねこじるしに里親募集している ごん太母さんです メールはsonodatairu@yahoo.co.jp 募集No.200906 明るい兄ちゃんのホタテ君を里親決定にしてしまいました 募集中に直して頂きたく!お願い致します ...

その他 » その他

ごん太母さん
ごん太母さん - 2023/09/05
1138
解決
回答

1

譲渡会参加について

名古屋市内で個人で里親を探している人も参加できる譲渡会はないでしょうか?

里親・保護猫・迷子猫 » 譲渡会

jiji85
jiji85(退会) - 2023/09/04
363
締切
回答

2

あの

ネコジルシの使い方がわからないから、暴言をされます。どうしたらいいですか?

ネコジルシの使い方 » メッセージ

らやわん
らやわん(退会) - 2023/09/04
1416
締切
回答

0

トイレ

2ヶ月くらい子猫なのですがトイレですることは、できるんですが遊んでるうちにおしっこをむらしてしまいます。 どうしたら治りますか。

飼い方・しつけ » 粗相

めぐ竹
めぐ竹 - 2023/09/04
3311
解決
回答

1

トイレ

今まで使っていたトイレの砂が不燃だったので、可燃の砂(形は違う)ものにしたら、トイレをしなくなりました。 今までの砂を上からかけてみたのですが、入りません。 やはり気に入らないのでしょうか。 戻した方がいいのでしょうか。

その他 » その他

愛五郎
愛五郎 - 2023/09/03
352
締切
回答

1

保護できないけど慣れてるような?

マンション近くで痩せてる6ヶ月位の雄猫がいました。呼ぶと近寄ってくるし、チュールも手から食べるし、カリカリも人の近くで食べます。でも触ろうとすると警戒して威嚇してきます。警察への届けもなく、飼い猫なのかわかりません。暗くてハッキリではありませんが、鼻が濃い茶色...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ゆーももさん
ゆーももさん - 2023/09/02
440
締切
回答

5

里親が決まりません

こんにちは。 生後2か月の男の子の募集をしているのですが、どなたも応募してくださいません。 どんどん、日にちが経って焦っています。 埋もれてしまっているので、再掲載したいのですが、どうしたら良いでしょうか? 募集を終了してすぐに新規で出しても問題は...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

miikacat
miikacat - 2023/09/02
1181
解決
回答

4

あの

希望の子猫を欲しいとか言っても、金銭的な事が無理と言われた。最低です。

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

らやわん
らやわん(退会) - 2023/09/01
1018
締切
回答

1

数十分の合わせ方と子猫のストレス

多頭飼いは初めてなのでどうぞアドバイスよろしくお願いします。 一日に何回か合わせて居ますが、先住猫が子猫を追いかけ回して噛みつき、猫パンチ(シャーやウーはなし) ヒートアップしたら話して一旦ケージに入れる。 みたいな事をしています。 爪は出ていない...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ヴァニライラ
ヴァニライラ - 2023/09/01
8611
締切
回答

3

3カ月半の子猫の夜泣きについて

はじめまして。 約1か月(7月中旬)ほど前にラグドール2匹の子猫をお迎えしました。 お迎え当初は、ほぼ鳴くこともなく静かな子たちでした。 夫婦共働きで、私は毎日出社だったのですが 8月下旬までは夫が家にいたので夜泣きはしていませんでした。 で...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

ロイとレイ
ロイとレイ - 2023/09/01
6583
締切
回答

1

野良猫に飲ませるノミのお薬

野良猫ちゃんが 体が痒そうで 皮膚炎みたいになってて、 ノミのお薬を付けたいのですが 近寄れないため 飲み薬を探しています。 いきつけの病院では今は飲み薬は扱っていません。 どなたか、ご存知の方、教えてください🙏

病気・ケガ » 皮膚病

はっぴーらいふ
はっぴーらいふ - 2023/08/31
9107
締切
回答

5

保護団体の代表の態度

物凄く失礼で怠慢な人に会いました。 「猫の為」といいながら、自分の気持ちがおさまるまで深夜でも構わず、私の家に居座り、年下なのに私の事を「あなたさぁ!」ばかり。散々、暴言吐いておいて「時間の無駄!あー無駄!!あなたとのこの時間ホントーに無駄!!」「うちの猫達...

その他 » その他

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/08/29
2930
解決
回答

1

子猫を迎え入れる前にいくつかご質問があります(先住猫あり)

先住猫(7歳)を飼っています。 この度新しく子猫(3ヵ月)を迎え入れようかと考えているのですが幾つかご質問があります。 1・先住猫は子猫時代にワクチンを2回。1歳頃にワクチンを1回打ってます。その後は打ってません。今回受け入れる子猫にもワクチンを打つ予...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

マンチコテ
マンチコテ - 2023/08/29
1542
締切
回答

3

保護猫の懐かせ方

譲渡会で頂いた猫を2匹(生後4-5ヶ月)を飼っています。 現在もうケージ生活になれてくれてはいるのですが、人馴れ訓練をどうすればよいのか悩んでいます。 元から人馴れ訓練中って書いてある猫たちで、2匹ともシャーって言ったり攻撃的になったりする子たちです。...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ねここわん
ねここわん - 2023/08/29
1182
締切
回答

8

八尾市のハッピータビークリニックで…

大阪府八尾市のハッピータビークリニックというスペイ専門クリニックで避妊(♀)手術をされた方はおられませんか? 日帰り手術で、基本的にエリザベスカラーや術後服もなし(傷口を舐め過ぎてしまう場合は装着する)だそうでそこでお願いしようかと考えてるのですが、実際...

健康管理 » 去勢&避妊

たあしゃ
たあしゃ - 2023/08/26
1560
締切
回答

1

先住猫と子猫の威嚇について

先住猫 12歳 メス 避妊済 ビビりで気が強く、人見知り 子猫 2ヶ月 オス 2匹 遊びたい盛りで元気いっぱい 約1ヶ月程前に子猫2匹を保護しました。先住猫と子猫の関係について悩んでいます。 現在、子猫は1階リビングでケージ。先住猫は主に...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

C301
C301(退会) - 2023/08/26
1316

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る