萩子の母です
64 /
1
2
現在、子猫ちゃんを迎え入れようと考えており、いろいろ飼育方法に関して勉強しています。 そこで気になったのが、ケージを置く部屋に関してです。 ケージの置く部屋や、普段生活の中心となっているリビングに置くのがいいのか、それとも、あまり人が出来りしない部屋に...
2
今度、初めての多頭飼いをする予定です。 先住猫は3歳の女の子です。 新しくお迎えする猫は1ヶ月の女の子の赤ちゃんです。 家は二階建てで部屋は全部で7部屋あるのですが、引き戸以外のドアノブがあるドアの部屋は2階に3部屋あるだけです。 リビングでいきなり過...
2
5
2
生後6週間の子猫です。こんな症状の時におすすめのフードや気をつけてた事等お話伺いたいです。 今下痢が1週間続いており体重減少もしてます。検便の検査結果は異常なしで下痢止め腸内環境を良くする薬も服用してるのですが効果が見られず日々体重が落ちてるので心配です。
4
1
うちでは画像にあるブラウンの電動歯ブラシを使っています。 この電動歯ブラシを使用している間だけ猫ちゃんが執拗に甘えてくるようになります。 私の身体に自分の身体を全力で擦り付けたりふみふみしまくってきたり本当に甘えん坊になるんです。 普段は気が向い...
2
母がマンチカン、父がブリショの生後4ヶ月の子を飼い始めて1ヶ月になります。一人暮らし3LDKなのですが、寝るときに全部屋ドアを開けっぱなしにしておくとリビングのソファの下に隠れてしまいます。逆に抱っこしに迎えに行って寝室まで連れてきてドアをしめてるとベッドで一...
1
2
初めまして、1ヶ月前に保護した猫ちゃんが妊娠していた事がわかりました。仔猫の里親募集は産まれる前でも出来るのでしょうか?
5
初めまして、保護猫のトライアルをしております。 以前2匹ほど捨て猫を拾い育ててました。 悩みがございまして、相談させていただきました。 トライアルさせていただいている猫ちゃんがいるのですが、まだ人馴れしていない子です。 その為、動くたびに怯え、近づ...
2
見ていただきありがとうございます。 とある地域猫、さくら猫や街ねこというのでしょうか、を探しています。 ネットでも情報がまったく出てこず困っています。 よければご協力をお願いしたいです。 もし、質問の場所が間違っていましたらすぐ削除致します。 ...
4
生後1ヶ月ぐらいの子猫が5匹います。 里親募集するのは離乳が出来る2ヶ月ぐらいからがいいと調べました。 今まで1度里親さん募集した時は一匹だったのですけど今回は5匹です。 実際にお見合いして里親さんにどの子がいいか選んで貰うのでしょうか? 「どの子がい...
2
1
初めまして。 現在、崩壊現場の猫さんをお預かりしており まだ先になりますが、こちらで里親さん募集をさせて頂きたいと考えております。 Q&Aを熟読したつもりですが、該当する答えが見つからなかったので 質問させてください。 先日から少しづつ、募集記事...
2
嘔吐物の写真あるのでご注意ください。 4月末から頻繁に吐くようになり、毛玉が混ざっていたりご飯のみ吐いたりしています。 かかりつけの病院で検査などして診てもらいましたが特に異常はありませんでした。 元々ストルバイト結晶があり療養食(ドクターズケア ス...
2
12歳♂・家猫兼外猫・4kg 実家で飼ってる猫がここ数日ご飯やお水を飲み込むタイミングで喉がキュキュと鳴る症状と、かすれ声が気になり病院へ。(数ヶ月より前からお尻周りがコケてる様子もあり) 主治医より症状からすると恐らく白血球・エイズとの事でした。...
2
保温や基礎的なことは全てやっているのですが、 少しぐったりしていて、病院に連れて行って少し見てもらい、「ミルクあげと保温を頑張ってください」という感じで ミルクを中々飲まず、どうやって飲ませるべきか少し困っています。
2
生後3週間ほどの子猫を保護して里親募集をしています。 ありがたいことに応募があって後日面会予定なのですが、譲渡前にやっておいたほうがいいかと疑問に思ったため質問いたします。 子猫は1匹でいるところを保護して初期検査済みで別室に隔離しているのですが、飼い猫が...
1
保護猫10ヶ月をお迎えして2ヶ月が経ちました。 その子がものすごく甘えん坊で寂しがりやさん、家にいる間はどこにでもついて周り、ソファに居ればお腹の上、眠るときは首元で腕枕〜の筋金入りの甘えん坊です。 元々多頭飼いを考えていたのでそろそろ一緒に遊べるお仲間を...