猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

2

素足に噛みついてきます

2歳の雑種メスの白猫です。 私がソックスをはいているときは何ともないのですが、素足になったとたんに走ってきて噛みつきます。 ものすごく痛いので、腰をかがめて手で振り払うと興奮してますます攻撃的になります。 そのとき以外はまったりとしていて、猫じゃ...

飼い方・しつけ » フード

へこやん
へこやん - 2022/09/25
1416
解決
回答

4

猫の毛は何歳くらいまで伸びますか?

うちの飼い猫は幼い頃は焦げ茶色の子猫でしたが3ヶ月目くらいから体の 毛が伸び始め、顔の輪郭や背中の毛量が増えてきました。生後6ヶ月目頃からしっぽの毛がサラサラと5、6センチ位に伸びてきました。まだ1年経っていない猫なので今後も成長していくと思いますが半長毛、中...

猫の生態 »

大崎由賀
大崎由賀 - 2022/09/25
4153
締切
回答

2

猫が突然怒り出して困っております。

はじめまして。 よろしくお願いします。 アビシニアン♀6歳10ヶ月 家で飼っている猫が突然怒り出し足に飛び掛かってくることがあります。 3週間に一度くらいの頻度であり、原因も分からないので対策ができずに困惑しております。 普段は10~20分ほ...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

ぷてーー
ぷてーー - 2022/09/25
1742
解決
回答

2

ご飯の量について

先日、ラグドール4ヶ月、男の子去勢済みの男の子で軟便、下痢の質問をさせていたいだきました、オリーブママです。 質問させていただいた後、再度病院へ行きまして色々伺ったり便検査をしましたが、やはり環境の変化が大きいのでは、との返答で、もう少しだけ様子を見て必...

飼い方・しつけ » フード

オリーブママ
オリーブママ(退会) - 2022/09/24
460
締切
回答

0

譲渡後は…?

譲渡決定し、里親様に無事猫ちゃんの今後を委ねる事ができた後、ネコジルシサイト内での手続き?申請?はありますか? 譲渡が終わったらサイト内でやる事かあったりしますか?

ネコジルシの使い方 » その他

猫好き母さん
猫好き母さん - 2022/09/24
452
締切
回答

0

譲渡後は…?

譲渡決定し、里親様に無事猫ちゃんの今後を委ねる事ができた後、ネコジルシサイト内での手続き?申請?はありますか? 譲渡が終わったらサイト内でやる事かあったりしますか?

ネコジルシの使い方 » その他

猫好き母さん
猫好き母さん - 2022/09/24
342
解決
回答

2

ネグレクトのクソ野郎

2年ほど前に引き渡した猫がなくなりました。 飼い主が入退院を繰り返していたらしいですが私には連絡なし、私からの連絡は無視 周りが少し面倒を見ていたみたいですが 人づてに死んだと連絡がありました あんなクソ野郎に渡してしまった私にも責任はあると思...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

かかえ
かかえ - 2022/09/21
1434
解決
回答

2

下痢(軟便)について

先日、ブリーダーさんから4ヶ月のラグドールを迎えました。先住に10歳のチワワがいます。 ブリーダーさんより3週間は上下で隔離と言われ、隔離したのですが、猫の鳴き声で犬が気づいて猛烈に吠えて困ってしまい、早々に対面させました。 それが原因か…来て3日...

病気・ケガ » 病気全般

オリーブママ
オリーブママ(退会) - 2022/09/21
635
解決
回答

2

ハンモックの上で

愛猫ちゃんお気に入りのキャットタワーに付いてるハンモックで粗相をしてしまいます。困 毎回するわけではないのですが.... 粗相をしない時でもハンモックをよく掘ってます。 考えれる原因はなんでしょうか??

飼い方・しつけ » 粗相

締切
回答

8

愛猫の死、もう2度と猫が飼えない空虚な人生

賃貸の老朽化で猫が亡くなったら退去、私が病気のため施設の入居を進めて行くか、賃貸を新しく捜し一人暮らしをするか? 猫が亡くなったら福祉の人と話し合い決断する予定になって居ました。 病気があるのなら諦めて施設が良いと思う気持ちと、まだ自分で頑張って、保護...

その他 » ペットロス

ちろ猫
ちろ猫 - 2022/09/21
2779
解決
回答

1

毎朝5時に大声で寂しそうに鳴く子猫について

早朝に、兄弟や親を探す様子でキョロキョロしながら大きな声で鳴いています。これって頻度は減っていくのでしょうか。。。? ご覧いただきありがとうございます。 猫を初めて飼い、わからないことが多い状態で質問させていただきました。。 始めに書かせていただいた...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

あめ_14
あめ_14 - 2022/09/20
2519
締切
回答

2

瓜実条虫について

2~3日程前から布団に茶色っぽい米粒のような物がチラホラ落ちていて何かと色々調べてみたら瓜実条虫という猫に寄生する虫だと分かりました。 動物病院には直ぐに連れていく予定ですが 落ちている片節は見える物は掃除機で吸ったりして処理していますが、例えば細かい...

病気・ケガ » 病気全般

茶トラ白
茶トラ白 - 2022/09/19
584
解決
回答

1

印刷

猫探しのチラシ作成後、”PDFを出力しました。”と、メッセージがでましたが印刷する方法がわかりません。教えてください。

その他 » その他

老猫
老猫 - 2022/09/19
304
解決
回答

2

怪我について

先月から怪我に気付いて、怪我の手術しました。 なかなか治らなくて週1で通院しています。 悪化してないんですが、いつ治るんだろうと不安になりました。右の太ももに怪我してます。 怪我の手術した猫は何ヶ月で治りましたか?

病気・ケガ » 病気全般

コモテト
コモテト - 2022/09/18
328
締切
回答

1

皮膚炎

8歳の女の子 頭やお腹のあたりに皮膚炎が。 赤くなったりじゅくじゅくして 痒いみたいで たまにステロイドで抑えられますが 長くは続けられないし、 血液検査で食物アレルギーではなかったので アトピーを疑い免疫力を高めるお薬を試してみることになりまし...

病気・ケガ » 病気全般

はっぴーらいふ
はっぴーらいふ - 2022/09/18
473
解決
回答

2

食いしん坊のオス猫

タイトル通りです。 こちらのサイトで里親になった、兄妹猫オスとメスを1匹ずつ飼っています。 おそらく、5ヶ月くらいです。 オス猫がとにかく食べます。早食いです。 メス猫はゆっくり、お上品に食べてます(笑) 隙あらばメス猫の残したご飯も食べてしまいます...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

かよー
かよー - 2022/09/16
2848
解決
回答

3

生後4週の子猫がぐったり

緊急です。 一週間前、親猫が死んでおじいさんが3日世話をしていたとの子猫を引き取りました。 どうも人間の牛乳を与えていたようです。 体重は235と210ですが、医者では生後3週と言われました。 引き取ってからは、ミルクをよく飲み、体重もどんどん増えてま...

病気・ケガ » 病気全般

umaku
umaku - 2022/09/16
553
解決
回答

1

急ぎ

飼っている猫(親→野良猫)の脇?前足の内側に炎症を見つけました。1箇所のみ。触った感じはカサカサしてます。 痛がってる様子もなく触っても無反応です。いつも通り元気で食欲もあります。 原因分かる方いましたら教えて頂きたいです。

病気・ケガ » 病気全般

之
- 2022/09/15
466
締切
回答

5

助けてください。

先日猫を引き受ける話が進みもう私に決定していたので疑うことなくお金を振り込んでしまいました。そうしたら連絡が1日一通(都合の悪いメッセージには一日一通もない時もあります)になりなかなか話が進まなくなり不信感しかないので返金を求めたのですが、ログインしているのに...

ネコジルシの使い方 » その他

あーんーず
あーんーず - 2022/09/15
2594
解決
回答

3

さくら猫と思われる猫への対応

初めまして。 家の庭に最近来るようになったさくら猫と思われる猫への対応に困っています。 見た目、生後半年くらいの姉妹?2匹の猫ですが、さくらカット(写真等に多い耳の尖った部分ではなく、尖った部分の脇あたり)がしてあります。ただ、ご近所さんにその様に地域猫活...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ねんねこにゃーん
1489

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る