猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

4

カリシウィルス

譲り受けた後に、猫がカリシウィルスに罹っていたことがわかりました。治らないそうですが、口内炎、鼻炎などが慢性症状としてあり、可愛そうです。何か効果のある対処法はないでしょうか。

病気・ケガ » 病気全般

ブルーライン
ブルーライン - 2022/12/14
1041
解決
回答

3

たまにトイレを失敗するのですが…

先日、1歳未満と思われる野良猫(メス)を保護しました。 先住猫とは別のお部屋に隔離して、ノミダニ、うんちの中に虫の卵があったので薬で駆除中の段階です。 ケージの中だと暴れるので、6畳の部屋で自由にさせています。 保護して3日目くらいには人に慣れてゴロスリ...

飼い方・しつけ » 粗相

つむ
つむ - 2022/12/13
802
解決
回答

1

チラシをどのように活用すれば良いのでしょうか

16歳のおじいちゃん猫が居なくなって2日目となり、捜索しても全く姿を見かけない為、チラシを作成しました。自宅周辺は住宅街で知らない家が多く、町会の掲示板には個人のチラシを貼ることは断られました。マンションも管理人さんが不在のところばかりで、貼る許可を貰えません...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

1ponponpon
1ponponpon - 2022/12/10
1263
締切
回答

1

先住猫の猫パンチ

新しくきた子猫に先住猫が猫パンチするようになりました。 初めは怖がって逃げていたり威嚇したりしてたのですが、この猫は何もしてこないとわかったのとシャーや唸る威嚇が通用しないとわかったので強気に出てきました。 (新入りは元々たくさんで育ったので猫に対して恐怖...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

Sugar.s
Sugar.s - 2022/12/09
528
締切
回答

1

肝炎について

 いつも参考にさせていただいています。 今回、みなさんに教えていただきたいのが、肝臓のことです。  5歳のオス猫の食欲がなくなり、うずくまって1日中寝ていたので、病院に連れて行きました。血液検査をしたところ、肝臓の数値が1000オーバーで、ビリルビン数値が...

病気・ケガ » 腎臓&膀胱

むぎはら
むぎはら - 2022/12/08
2042
締切
回答

5

猫のタウリンについて

猫ちゃんはタウリン欠乏症になると、 様々な病気になると知りました。 キャットフードにも付加されてるとは 承知しています。ロイヤルカナンをずっと与えていたのですが 子猫時代から育てていた 3歳の子を最近、心筋症による肺水腫で 亡くなってしまいました。...

健康管理 » 去勢&避妊

ゆこたろう
ゆこたろう - 2022/12/07
835
締切
回答

1

多頭飼い 後輩ネコのケージからの解放について悩んでいます

3歳メスと7ヶ月オスの2匹を飼っています。(2匹とも去勢・避妊済み) 日中は仕事に行っているので、8時間程度留守番をさせています。 先輩(メス)はお腹が空くと吐くため、自動給餌器で1日8回に分けて食べています。 後輩(オス)は朝・昼・夕方・夜の4回に分け...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

うさきち25号
うさきち25号 - 2022/12/06
573
締切
回答

2

何故、ツイッターから消えるの?

再度、見返したら最初に投稿したものも掲載されてない。編集前は載ってました。編集後みると何にも載っていません。何故ですか?

ネコジルシの使い方 » 迷い猫

ペーテル
ペーテル - 2022/12/06
978
締切
回答

0

ツイッター掲載について

登録投稿済記事を修正、編集したらネコジルシには掲載されていたが、ツイッターをみると探しても載ってなかったです。最初に投稿した記事は載ってましたが、直したりすると重複文書等で自動削除になるのでしょうか?納得出来ません。

ネコジルシの使い方 » 迷い猫

ペーテル
ペーテル - 2022/12/06
657
締切
回答

1

去勢6日後

初めまして。 雄猫ちゃんを飼ってるものです。 初めての雄猫ちゃん 11月30日に去勢手術をしてきました。 今日見ると睾丸の色が黒ずんでるような 感じがしまして。 同じ経験された方がいればと思い投稿します。

その他 » その他

まーたゆ
まーたゆ - 2022/12/05
565
締切
回答

6

ペットロスです。

先週12/2に愛猫を肺水腫で亡くしました。 3歳でした。3年前に兄弟猫と共に 2匹で譲ってもらいましたが、 私自身 不眠症と拒食症を発症し 体重が36キロまで激減😅 場所関係なく、職場でも涙がボロボロ出たり 涙と冬の乾燥で肌が砂漠化…メンタルクリニッ...

飼い方・しつけ » フード

ゆこたろう
ゆこたろう - 2022/12/05
880
締切
回答

0

三重県桑名市、四日市あたりで

費用の安い動物病院を探してます どなたか教えてもらえませんでしょうか

健康管理 » 去勢&避妊

ウーちゃん
ウーちゃん - 2022/12/04
344
解決
回答

2

膀胱炎の薬を飲み2週間、治りません。

以前、このような質問をさせていただきました。 https://www.neko-jirushi.com/ask/7781/ ↑この質問の治療後に、再び尿検査をして血尿少しまだありますが、ストルバイトも減っておりました。嬉しかったのですが、食事はほとんど...

病気・ケガ » 腎臓&膀胱

なかその
なかその - 2022/12/04
2044
解決
回答

2

お留守番

小太郎さん(茶トラ、2才♂)のお世話をするようになって1年半 初めて1泊の旅行に行く予定です。皆さんのご意見を参考に今回はお留守してもらおうと思ってます。 初の外泊なので何かと心配です。平日の昼間は毎日お留守番してます。特に問題なく待っていてくれます。 皆...

飼い方・しつけ » その他

小太係長
小太係長 - 2022/12/03
510
締切
回答

5

火葬の事で迷っています

ご飯をあげていた仔猫が亡くなりました…。火葬の予約をしましたが「ビニール袋に入れて空気が漏れないように縛り段ボールにいれてきて」という条件をいわれました。今までの猫は別の場所で火葬したのですが、今回は金銭的に余裕がなく、きちんとした場所ですが安い所に予約をいれ...

その他 » その他

エルモア2007
エルモア2007 - 2022/12/03
1100
解決
回答

0

【至急】ねこ脱走 捕獲の方法と探し方

12月2日20時に飼い猫が家から脱走してしまいました。家族が逃してしまったらしく、私が家に帰ったときにはもうどこにいるかわかりませんでした。近所を探しても見つからないので、探し方や捕獲の仕方をぜひ有識者の方から教えていただきたいとこのサイトに藁にもすがる思いで...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

しろくろねこちゃん
しろくろねこちゃん(退会) - 2022/12/02
409
締切
回答

9

噛み癖の矯正

12月で1才になるメスの三毛を飼っています。一人暮らしです。 すごくやんちゃな子で、文字通り一日中ずっと遊びたがります。 一匹で遊んでくれるならまだいいのですが、私がちょっとでも構わないとわざと悪さをしたり、ずっと鳴き続けます。 鳴き続けても構わないとそ...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ねこはす
ねこはす - 2022/11/29
1343
解決
回答

1

ペット保険

7歳の猫を飼っています。 腎臓病と診断されたのですが、人間の保険のように診断された後でも入れるペット保険があるかご存知の方いらっしゃっいましたら教えて頂きたいです。

病気・ケガ » 病気全般

ささみにく
ささみにく(退会) - 2022/11/29
661
締切
回答

2

夜勤の仕事に変わります

はじめまして。 べべターシャと申します。 にゃんこと二人暮らしです。 来月より夜勤の仕事に変わるため 20時間近く一人にさせることになります。 一番の心配は ドライフードの酸化の問題です。 たまになら仕方ないかなと 思いますが、...

その他 » 留守番

Bebeターシャ
Bebeターシャ - 2022/11/28
2492
締切
回答

2

初めての多頭飼い

うちには2歳になる雌猫が生後1ヶ月からいます。この度ご縁があり保護猫ちゃん5〜6ヶ月(雌猫)を家族に迎え入れました。 知り合いのお家のお庭に4匹生まれこの子以外はみんな男の子だったようです。性格的にはお兄ちゃん達がご飯をがっついてるのに対して順番を待って後か...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

Sugar.s
Sugar.s - 2022/11/28
644

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数353
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る