猫に関する質問

締切 質問No.4698

さんびき

さんびき

福島県 女性
回答数

4

脱走した猫ちゃんの捕まえ方

先日脱走した猫ちゃんが置き餌を食べにきてくれました。捕まえようとしました。鳴いて返事をして寄ってきてはくれますが、捕まえようとすると逃げられるてしまいます。どうしたら捕まえられますか?

1886

ID:sIQ4tOe8hvo

2018年5月26日 20時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

tubame

tubame

置き餌の場所は?

初めまして、近くにいるのに捕まえることが出来ないなんて、歯がゆいですね。
置き餌の場所はご自宅ですか?
自宅なら窓や扉の側まで置き餌を少しずつ移動して、扉を開けたままにしてみていかがでしょう。自らお家に入って来るのではないでしょうか... 扉を開けたままに出来ないなら、好物の餌やオモチャで釣るのも効果的ですよ。

2018年5月27日 13時02分

ID:Z4fdxyQQJ3s

ブラウニー3

ブラウニー3

長崎県 男性

ちょっと乱暴かもしれませんが

猫の捕獲機というものがありますよ。
https://my-best.com/2720

2018年5月27日 03時47分

ID:QOVpLw0BP92

泉 ペン子

泉 ペン子

東京都 女性

猫に鰹節、マタタビが効きました。

かつお節よく効きます。
餌に寄ってきて あなたが近くに寄っても逃げないタイミングで自分の手のひらに かつぶしを乗っけます。
大体つられて食べに来ます。一口食べて油断したところを素早くキャッチ。連れ戻したらまたかつぶしで安心させます。

カツブシが失敗して マタタビが好きな猫なら 上記の手順のかつぶしを マタタビに変えましょう。

キャッチする際 どこでもつかめたらつかんでください。首根っこでも構いません。引っかかれることもありますから気を付けて。

2018年5月28日 21時33分

ID:AE1MpZpRTUo

さんびき

昨日監視カメラで姿を確認できたので焦らず頑張ってみます!ありがとうございます!

2018年6月1日 13時11分
ばにまま

ばにまま

愛知県 女性

うちも逃げたことがありました

猫ちゃん、心配ですね。

うちでも脱走したことがありますけど、外だとなかなか
捕まえさせてくれないんですよね><

私が捕獲した時は片手に大好物の煮干しを持って
ニオイをかがせながら、食べようとしている時に、
そっと反対側の手を猫の頭の後ろに回して首の皮をギュッと
つかみました。

5本の指でしっかりつかむ事がポイントです。


後は、バネ式の扉の捕獲器を借りることもできます。

お住まいの市や区、保護活動のボランティアさんなどに、
問い合わせるといいですよ。


扉がバネで閉まるタイプでない場合は、猫が自分で開けて
逃げてしまう場合があるからです。


捕獲器についてはこちらの記事にも書いてあります。
http://neko-channel.net/noraneko_hokakuki/


猫ちゃんが出入りできる扉や窓を少し開けておいて、
おやつのニオイなどでおびきよせる事ができると
いいんですが・・・。

早く、戻ってきてくれますように!

2018年5月29日 00時48分

ID:CEMYiPmnfT6

さんびき

捕獲器経験の猫ちゃんなのでなるべく捕獲器使わず保護してあげたいです。昨日姿を確認できたので焦らずじっくり素早く保護してあげれるように頑張ります。回答ありがとうございます?

2018年6月1日 13時14分

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

りんごあ
りんごあ - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
締切
回答

0

注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る