猫に関する質問

締切 質問No.5953

KuroTomu

KuroTomu

福岡県 女性
回答数

6

パウチの譲渡をしたいのですがどのような方法がありますか?

先日19年を共にした愛猫が天国に行きました。それまでは健康を意識し、11歳~20歳までのパウチを買ってたのですが、天国に旅立った今、パウチを破棄する勇気がありません。それならば、どなたかに譲りたいという事で探しているのですがどういった方法がいいのかわかりません。ちなみに、カルカンのパウチ、モンプチのパウチ、シーバのパウチ、健康缶のパウチ、そして、パウチでは無いんですが、市販や病院で購入したちゅーるがあります。何かいい方法があれば教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。(写真:撮り方が悪くすみません💦)

1086

ID:1CQ6CNzHCFQ

2019年12月28日 23時23分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

サチ01

サチ01

神奈川県 女性

差し上げました

こんにちは。

私も先日愛猫を亡くし、開封途中と未開封のドライフードや、大量のウェットフード、スープなど
半年以上ぐらいのフードをどうしようかと思いましたが、
今までお世話になった動物病院でノラ猫の保護活動をしていたので
受け取っていただけるかを確認の上、差し上げました。
介護時に使用していたオムツや、ウエットシートなども。

後日、動物病院より感謝のはがきをいただき、良かったと思っています。

参考になりましたら幸いです。

2019年12月29日 11時19分

ID:XU2pq2gV3B2

金太先生

金太先生

宮城県 男性

寄付されては?

ども、初めまして。

先代の猫を亡くしてしばらくたってから、棚や押し入れにシニア用のカリカリや各療養食、a/d缶など沢山のストックがあることに気づきました。

知人の猫を飼われてる方にあげたりもしましたが、ネットで地元のボランティア団体を見つけて、連絡をとりそちらに寄付しました。
一部消費期限切迫品もありましたが、快く受けとってもらいました。

話しはそれますが、その後しばらくしてネコジやサイトで募集に応募しましたが、うまくいかず、そのボランティア団体の譲渡会を知り尋ねたところ、当日に猫達を託してもらえました。

団体も大小ありますが、地元の団体さんに寄付されるのはいかがでしょう。

2019年12月29日 02時47分

ID:LVvAWMBoCp6

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

対象を絞ってみては?

私は日記を読んで、個人で保護している方にお譲りした事があります。

団体などで欲しいものリストを掲載していたり、クラウドファウンディングを使える所には、お金も物資も集まりやすいかと思いますが、なかなかそう言った手段のとりにくい年配の方などに役立ててほしいと思ったからです。

掲示板 https://www.neko-jirushi.com/bbs/ などで、シニアの猫を飼っている方を対象に、掲載されても良いと思いますよ。

2019年12月29日 08時30分

ID:xZCbgymH6fA

のるねこさん

のるねこさん

埼玉県 女性

売るのはどうですか?

家も愛猫が16歳で亡くなった後、大量のパウチをどうしようかと悩みましたが、
娘が売れるよと言ってメルカリで売ってくれました。
送料や手間など考えるとちょっと面倒かもしれませんが、また必要な方の猫ちゃんが使ってくれるので良かったと思ってます。

2019年12月29日 19時03分

ID:mnAfz658BZg

リンとも

リンとも

福岡県 女性

もし良かったら…

初めまして。福岡市西区で保護猫活動しております。
もし良かったらお譲りいただけると有難いです。
宜しくお願い致します。

2019年12月29日 23時36分

ID:8j8WSTgkJ3Q

デッキ下の猫

デッキ下の猫

福岡県 男性

同じ福岡なので説明します。

猫の譲渡会に参加するといいですよ。

まず、東区が近いようでした月頭に「あにまるぽーと」で毎月保護団体を招いた譲渡会が開かれています。
こちらに行政で公認された保護団体の方がいますので、均等に分配して頂けると思います。
入り口のてんぱの男性、もしくは入場カウントされている女性の方に話しかけてください。
「あにまるぽーと」は
■住所:〒813-0023 福岡市東区蒲田5-10-1(クリーンパーク東部横)
■TEL:092-691-0131
https://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/

東区は面倒と言われるようでしたら、下記に連絡をしたらよいと思いますが、個別に連絡を取って渡されると、譲渡メンバーとして成猫の面倒をみさせられる展開になりかねないので注意しましょう。
直接話した感じは吉塚のプーチーマーケットさんが印象が良かったです。

西区のリンともさんは、ジモティーでハナハナさんですよね?FCサロン開催の・・・
日産の裏FCサロン奥の部屋までお邪魔しましたが・・・シニア猫の御飯が多いようなので、他に譲られたらどうでしょうか?

ブーチーマーケットさん
https://twitter.com/bootymarket

猫糸舎
https://nekoitosha.jimdofree.com/

ねこのしっぽ
https://nekonoshippo.cloud-line.com/

Happy World 福岡 猫 里親 譲渡
https://www.facebook.com/pg/Happy-World-福岡-猫-里親-譲渡

福西ねこクラブ
https://www.instagram.com/fukunecoclub/

2019年12月30日 06時08分

ID:k9hZcUj0fUY

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る