猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

4

猫砂について

初めて投稿してます。現在愛猫が膀胱炎の症状になっています。ハッキリとした原因は不明ですがトイレの状態や猫砂も影響があるみたいなので、皆さんはどのような猫砂をご利用ですか?因みに私が使用してるのは木製ペレットとシステムトイレ用のひのきチップです。それとフードにつ...

グッズ » トイレ

ネイ
ネイ - 2020/11/08
1380
締切
回答

4

保護猫が分からない……

10月半ばに会所に毎日現れる猫を保護しました。先週まではオープンにしていても、ケージから1歩もです…たぶんここが縄張りなんだろうと感じていました。ウーシャーは言うものの手からチュールを食べ、無理やり触るとゴロゴロ…。 今週あたりから、ケージのある部屋で自由に...

飼い方・しつけ » フード

猫ずきん
猫ずきん - 2020/11/08
2306
解決
回答

1

昼間だけ布団に入ってくる猫

夜寝るときは布団の中に入ってこないのですが、 一度起きて、なんだかんだ動いたりして、10時くらいなど、二度寝しようとした時に、布団の中に入ってきます。 夕方とかに昼寝しようとしたときも、日が落ちて暗くなってきたりしても入ってきます。明るさや季節は関係ないみ...

猫の生態 » 猫の習性

iti5ako
iti5ako - 2020/11/08
762
締切
回答

1

相方を亡くした猫

兄弟ではありませんが、同時期に保護された同月齢の2匹を生後4ヶ月の頃に保護団体から譲り受けました。 先月、1歳半で1匹がFIPのために他界しました。 のこされた方が相方がいなくなってからの人への甘え方が増しました。 帰宅するとすり寄ってきて甘え続...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

mam3
mam3 - 2020/11/05
838
解決
回答

3

サプリメントについて

今我が家には3匹猫がいますが… 2匹が風邪をひきやすいとわかりました。 毎回病院へ連れていくのが猫にとって恐怖のようで、何か猫風邪対策がないかなっと思っていました。 サプリメントとかネットに載っていましたが、いいサプリメントありますか?

グッズ » その他グッズ

あーむ
あーむ - 2020/11/04
5403
解決
回答

0

子猫5ヶ月 便に血が混じっていた

1時間ほど前に今までで1番臭いにおいの💩をしていました。 形はあるけど軟便で、かなりトイレサンドを掘っていてあちこち汚れていたのでサンド全替えしている時にさらにゆるい軟便が出ました。 その時に少しねっとりした血が表面についていておしりも少し赤くなっています...

病気・ケガ » 病気全般

朧菟(ると)
朧菟(ると)(退会) - 2020/11/04
639
解決
回答

1

下痢

はじめまして、アドバイスあったら教え下さい。 4歳女の子。 金曜日から、少し軟便 土曜日朝、普通に食べました。 昼頃、少し嘔吐しました。 便は、下痢状態です。 夜は、全くたべません。 日曜日、全くたべません。 便は、下痢状態です。 病院へ...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

azune
azune - 2020/11/04
1187
締切
回答

5

里親に決まった後 断られた

里親に決まったあと 日にちの相談の予定が 断られることはありますか? どんな理由なのでしょうか

その他 » その他

な〜の
な〜の - 2020/11/03
4221
解決
回答

4

子猫の元気がないような気がします。

いつもなら、側に寄って来て暴れているのに、寝床から動こうとしません。 それに、えずいています。 猫の飼育経験のある人からは、『毛玉を吐こうとしているのだろう』と言われました。 子猫にとって毛玉を吐くという行為は、何度もえずかなければ出来ないのでしょうか?...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

くろとみけ
くろとみけ - 2020/11/03
922
解決
回答

3

長毛か半長毛か短毛か

質問お願いします。 以前より三毛猫と暮らしたく、今写真の保護猫さんの引取りを考えています。 生後2ヶ月半なのですが、耳が顔に対して大きく、耳毛としっぽの毛が長めです。首周りはスッキリしていたので短毛かと思うのですが、この子は半長毛や長毛の可能性はあるのでし...

猫の生態 »

べりるん
べりるん - 2020/11/02
5450
解決
回答

0

教えてください。

里親に応募をして下さった方がいたんですが、その方の応募履歴を見ると短期間で6匹に応募(内2匹は私が募集している子)していて里親詐欺ではないかと不安になってしまいました。 お断りしたいと思っているのですが、皆さんだったらすぐにお断りはされないですか? 里親さ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

BAMBOO3310
BAMBOO3310(退会) - 2020/11/02
1012
締切
回答

1

里親さんの募集の仕方

どこから募集ページになるのかわかりません

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

!!!ママ!!!
523
解決
回答

3

保護猫雄エイズ陽性、多頭飼

野良猫の雄2歳位を保護したらエイズ陽性でした。猫エイズは環境が良ければ発症せず寿命を全うできるとのことで家の子として育てることに決めましたが、陰性の先住猫が3匹いますので同じ部屋で飼うことと餌、水、トイレの共用が可能か教えて下さい。

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

そらゆめ
そらゆめ - 2020/10/31
1752
締切
回答

2

旦那にだけ甘える猫さん

生後半年の兄妹猫と暮らしている夫婦です。 おんなのこ(2週間前に避妊手術済)が数ヶ月前から主人にばかり甘えて、私には甘えてくれなくなりました。 それまでは夫婦2人どちらにも甘えてくれてたのに…。 近くに来るし一緒に遊んだりもするし、嫌われているわけ...

飼い方・しつけ » その他

ふぐたろう
ふぐたろう - 2020/10/31
1955
解決
回答

1

家猫に野良猫が会いに来ます

はじめまして。2歳のメス猫(避妊済み)を一匹飼っています。長文になると思いますが、ご指導よろしくお願い致します。 今年の8月中旬から、見るからに小柄でガリガリの白猫が庭に来る様になりました。夏場だったことと、以前から外を眺めるのが好きな子だったので、5cm程...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

suzuhigu
suzuhigu - 2020/10/31
2129
締切
回答

1

本棚の上に上らなくなった

6才の猫を飼っています。この猫は、去年の冬まで、改造してキャットタワーのようにして上まで登れるようにした本棚に上るのが大好きでした(写真参照)。 冬になると本棚の上にキャリーケースを置き、その中にブランケットを敷いていたのですが、そこでいつも寝ていたので...

猫の生態 » 猫の習性

マユコ
マユコ - 2020/10/28
639
解決
回答

1

突然声がかすれています

3ヶ月のメス猫(モモと言います)が数日前から声がかすれています。 モモは1ヶ月半前にうちにお迎えした子です。 お迎えしてから3週間くらいで目やにがすこーし出ていたので病院へ連れて行き、数日で治りました。 その後、同じ月齢のメス猫(ナナと言います)10日前...

病気・ケガ » 病気全般

@こた
@こた - 2020/10/28
357
締切
回答

2

健康診断について。

こんにちは。閲覧させてありがとうございます。 タイトルの健康診断ですが、皆様、具体的にどの様な事をされてるのかを知りたく、質問させて頂きました。 検便や尿検査、レントゲンとかもやっているのでしょうか? 是非とも教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いしま...

健康管理 » 動物病院

ユメリン
ユメリン - 2020/10/27
980
解決
回答

3

業者が来ても逃げなくなった

7歳の猫が2匹います。 毎年、マンションに住んでるので、定期的に、消防設備や、排水溝の清掃の業者が来ます。 去年までは、この人たちが来ると、さっと逃げて隠れるのですが、今年は隠れなくて、業者さんの邪魔にならないようにするのが一苦労でした。でも、すぐ終わ...

飼い方・しつけ » その他

ノリピー
ノリピー - 2020/10/26
581
解決
回答

1

新入りが大好き過ぎる先住…直接対面させるタイミングについて

我が家には、もうすぐ6ヶ月になる、うちにきて4ヶ月の男の子がいます。 性格は甘えん坊で遊び好きな子です。 また、一ヶ月後に去勢手術を控えています。 3日前、事情があり新しく2ヶ月の男の子をお迎えしました。 人から譲り受けたのもあり、健康診断は問題無...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

新米飼い主
新米飼い主 - 2020/10/26
898

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る