猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

3

先住猫と新入子猫

先住猫女の子4歳 生後1週間くらいでうちにきた 避妊手術済み びびりで甘えん坊だけど甘え下手 新入り子猫女の子3か月 生後3週間くらいで衰弱して倒れてるところを発見 猫ICU→退院 生後4週間くらいでうちにきた 避妊手術まだ やんちゃ勇敢...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

トモニ
トモニ - 2024/08/04
5345
解決
回答

1

布を噛む、食べる?

ねこの困った行動について 1才になったばかりのねこが生後8か月頃?から 使っているねこ用のベッドやマットを かじるようになり、気づいたらベッドがほとんど かじられつぶれ、原型がなくなっていました。 タオルケットや私のTシャツも噛んで穴を あ...

健康管理 » 去勢&避妊

シーアン
シーアン - 2024/08/03
606
解決
回答

2

生後4ヶ月のキジトラ

先月、生後3ヶ月のメスのキジトラをお迎えしました。外出時と寝る時はゲージです。 とにかく自由にさせている時は、何でも噛む、何でも転がして遊ぶ。命を掛けて全力で遊んでます!笑 当然、寝てる時は天使です( *´艸`) 個体それぞれなのは当たり前ですが、子猫を...

猫の生態 » 猫の習性

まりにゃー
まりにゃー - 2024/08/01
2386
締切
回答

2

里親募集の写真について

2回ほど里親投稿の写真が掲載できませんでした。自分の携帯の問題なのか(容量が重いとか?)ネコジルシの問題なのかわかりません。教えていただけると助かります。

その他 » その他

thunaguhito
thunaguhito - 2024/07/30
2512
締切
回答

1

子猫4匹のどの子が吐いているかわからない

子猫が4匹いますが、どの子が嘔吐しているのか分かりません。 2階で飼ってます。1階は先住猫が2匹いるので、2階で4匹います。 5匹産まれ、1匹は里親さん着きましたが、2匹はまだ里親さんつきません。 そのほかの2匹は、家で引き取ることにしました。 2...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

ルーモネサン
ルーモネサン(退会) - 2024/07/29
853
解決
回答

0

ネブライザー購入を検討中です

実際に購入して自宅で使用されているユーザーさんがいらっしゃればアドバイスを頂きたいです。 メリットやデメリット、商品選びで大事なポイント、オススメのメーカー、その他購入に際し注意点などあればぜひお聞きしたいです。 掛り付けの先生には相談しており購入するなら...

病気・ケガ » 病気全般

skip♪lan♪lan♪
skip♪lan♪lan♪ - 2024/07/28
875
解決
回答

1

これは何ですか?

最近、毎日遊びに来ていた約1歳のネコちゃんに拭いても取れない黒いものがついていて元気がなかったのですが、それっきり来なくなってしまいました。 大事なヒゲも黒いもので覆われてしまっており、とても心配です。 足には付いておらず、頭と背中に付いていました。

その他 » その他

1913
1913(退会) - 2024/07/28
1515
締切
回答

1

新入り猫と先住猫の2日目

新入り猫2歳女の子をお迎えしたので個室にケージに入ってもらったんですが一歳の男の子の先住猫が部屋に入りたがるのですが、まだ新入りさんはシャーシャー怖がってるので困ってます。同じ部屋に入れても大丈夫ですか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

ほなのん
ほなのん - 2024/07/28
971
締切
回答

5

里親さん探し

2匹の子猫の里親募集を掲載していますが、なかなか応募が来ません。 別サイトでも、同じ子猫の募集をしています。また、市内に猫じるしサイトからのポスターを作成し、貼り出しして貰っていますが、こちらからも、全く応募無しです。 7月の始めに、知り合いの方の紹介...

その他 » その他

ルーモネサン
ルーモネサン(退会) - 2024/07/28
1413
解決
回答

2

猫の飲水に関して

1歳10ヶ月猫♂です。お水をほとんど飲んでくれません。器の材質や形を変えて5.6箇所に置いているのですが。狭いマンションなのでどこを見ても水入れ容器が見えるくらいです。一度ストルバイトが出たのでお水にもフードにも何もトッピングしてはダメと獣医師には言われていま...

健康管理 » 動物病院

れんぽん
れんぽん - 2024/07/27
1303
締切
回答

1

夜の粗相

生後3ヶ月の子猫なのですが、普段ちゃんとトイレ出来ているのですが、夜私が寝ている時ベッドで粗相してしまう時があります。トイレは2個あり寝る前に綺麗にしています。昼間はベッドに登ってもしないのに夜してしまうのは何か問題があるのでしょうか? 毎回粗相してしまうわ...

飼い方・しつけ » 粗相

メル0405
メル0405 - 2024/07/26
9204
解決
回答

4

子猫の留守番

生後2ヶ月の子猫の留守番についてです。 急用で8:00〜20:00ごろまで家を空けなければならなくなってしまいました。急用であることと、保護した子猫でまだワクチン未接種のためなかなかホテルや病院も見つからず家で留守番しかないのかなと思っています。 元気いっ...

その他 » 留守番

miemu
miemu - 2024/07/24
1634
締切
回答

0

子猫のケージ飼い

1ヶ月前に現3ヶ月半の子猫(♀)を保護しました。 我が家には9歳と8歳の母娘猫(元野良の保護猫)がおり、子猫を慣れさせるためケージから出すと隠れるか高いところからじっと子猫を観察しています。そして子猫が近づくと唸って威嚇し、にらみ合います。 特に母猫は警戒...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

クルマ
クルマ(退会) - 2024/07/24
2496
締切
回答

0

里親募集メールが届かなくなった件について

お世話になっております。 7月の初旬からダイジェストはとどくのですが、里親募集のメールが届かなくなりました。 メール受信を再開するにはどうしたらよいのでしょうか。

その他 » その他

うたごろう
うたごろう - 2024/07/23
915
解決
回答

1

保護した仔猫のその後

詳しい状況は割愛しますが、放置しておくと危険な状態だったため保護しました。 仔猫の感じから飼い猫と思われます。 病院に連れて行きましたが、健康状態もよくノミも居ませんでした。 近所の動物病院やSNSを通じで、迷い猫の情報を見たりこちらからも発信してい...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

えふけー
えふけー - 2024/07/21
900
解決
回答

3

ウールサッキングらしき子猫の譲渡

長い文章ですが、よろしくお願いします。 愛護センターから生後2.5カ月の子猫を現在トライアル中です。 センターで初めて見た時から、自分にとっては理想の「これは!」と思った子猫で、しかも人慣れしていて、一番最初に私の膝に乗ってきてくれた子です。聞けば1匹だけ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親応募

ソルシ
ソルシ(退会) - 2024/07/21
769
解決
回答

4

ウェットを食べるには

ずっと今まで、同じカリカリを与えてきました。ただカリカリならば、他のものでも少しずつ与えていくとたべます。チューるは大好きです。ただそれ以外の総合栄養食のウェットやおやつ等を警戒して食べません。 慣らしていくにはどうしたらいいでしょうか?

飼い方・しつけ » フード

デンゼル
デンゼル - 2024/07/21
1554
解決
回答

1

捕獲器に入らない猫の保護

飼い猫が脱走してしまい捕獲器を3日前から設置していますが入ってくれません。ちなみに元野良猫だったため、未だに触れません。 マンション敷地内は広いので設置する場所が違うかもと昨夜、玄関脇に捕獲器とその少し前にご飯を置いておいた所、朝には無くなっていたので毎...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

sakura0401
sakura0401 - 2024/07/19
553
解決
回答

6

猫の年齢について

連投の質問、失礼します。 こちらの猫の年齢はだいたいどのくらいと推測されますか? ご回答、お願いいたします。

猫の生態 »

白ベル
白ベル - 2024/07/19
386
解決
回答

3

猫の性別に関して

最近見かける様になった猫がいます(おそらく野良です)。 性別は何なのか気になり質問させて頂いてます。 なかなか尻尾を上げてくれなくやっと撮れた1枚です。 真後ろからの角度ではないので分かりにくいですが、分かる方いらっしゃいましたら教えて頂ければ助...

猫の生態 »

白ベル
白ベル - 2024/07/19
316

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん439
    回答数357
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る