みゆと猫'sのママ
193 /
12
3
1
2
先月、生後3ヶ月のメスのキジトラをお迎えしました。外出時と寝る時はゲージです。 とにかく自由にさせている時は、何でも噛む、何でも転がして遊ぶ。命を掛けて全力で遊んでます!笑 当然、寝てる時は天使です( *´艸`) 個体それぞれなのは当たり前ですが、子猫を...
2
2回ほど里親投稿の写真が掲載できませんでした。自分の携帯の問題なのか(容量が重いとか?)ネコジルシの問題なのかわかりません。教えていただけると助かります。
1
子猫が4匹いますが、どの子が嘔吐しているのか分かりません。 2階で飼ってます。1階は先住猫が2匹いるので、2階で4匹います。 5匹産まれ、1匹は里親さん着きましたが、2匹はまだ里親さんつきません。 そのほかの2匹は、家で引き取ることにしました。 2...
0
実際に購入して自宅で使用されているユーザーさんがいらっしゃればアドバイスを頂きたいです。 メリットやデメリット、商品選びで大事なポイント、オススメのメーカー、その他購入に際し注意点などあればぜひお聞きしたいです。 掛り付けの先生には相談しており購入するなら...
1
1
新入り猫2歳女の子をお迎えしたので個室にケージに入ってもらったんですが一歳の男の子の先住猫が部屋に入りたがるのですが、まだ新入りさんはシャーシャー怖がってるので困ってます。同じ部屋に入れても大丈夫ですか?
5
2
1
4
0
0
お世話になっております。 7月の初旬からダイジェストはとどくのですが、里親募集のメールが届かなくなりました。 メール受信を再開するにはどうしたらよいのでしょうか。
1
詳しい状況は割愛しますが、放置しておくと危険な状態だったため保護しました。 仔猫の感じから飼い猫と思われます。 病院に連れて行きましたが、健康状態もよくノミも居ませんでした。 近所の動物病院やSNSを通じで、迷い猫の情報を見たりこちらからも発信してい...
3
長い文章ですが、よろしくお願いします。 愛護センターから生後2.5カ月の子猫を現在トライアル中です。 センターで初めて見た時から、自分にとっては理想の「これは!」と思った子猫で、しかも人慣れしていて、一番最初に私の膝に乗ってきてくれた子です。聞けば1匹だけ...
4
ずっと今まで、同じカリカリを与えてきました。ただカリカリならば、他のものでも少しずつ与えていくとたべます。チューるは大好きです。ただそれ以外の総合栄養食のウェットやおやつ等を警戒して食べません。 慣らしていくにはどうしたらいいでしょうか?
1
飼い猫が脱走してしまい捕獲器を3日前から設置していますが入ってくれません。ちなみに元野良猫だったため、未だに触れません。 マンション敷地内は広いので設置する場所が違うかもと昨夜、玄関脇に捕獲器とその少し前にご飯を置いておいた所、朝には無くなっていたので毎...
6