猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

1

子猫がケージから出てこない

昨日、生後2ヶ月のミヌエット(男の子)をお迎えしました。 留守中などはケージに入って留守番してもらうため、お迎え当日からケージで過ごしてもらい、トイレは一度ずつどちらも確認できました。ご飯も食べているところを確認できました。 気になっているのは、ケージ...

その他 » その他

Assd
Assd - 2024/06/08
2231
締切
回答

2

先住猫はいつまで先住猫?

昨年2頭目を迎えいれて、幸いにも相性が良かった様で猫団子になってくれるまでになりました。 ふと疑問に思ったのですが、新しい子を迎え入れる際は先住猫をとにかく優先!と言われますが、これは何時までなのでしょうか? うちの子は1年差で迎え入れましたが、2年、...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ふろんてぃあ
ふろんてぃあ - 2024/06/07
1406
締切
回答

0

ボス猫が亡くなってから秩序が乱れてる

今まで3匹いたのですが、一番若くて大きいメインクーンのボス猫が3月に亡くなってから、シニアのメス猫(家猫2年目)が、シニアのオス先住猫(家猫四年目)を所構わず襲います。 今まではボス猫が居たので、3匹でリビングで過ごすこともありましたが、今は常にメス猫がオス...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

こたじろう33
こたじろう33 - 2024/06/07
1331
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫がいます。 茶白猫がやんちゃで、階段手すりに飛び乗り、手摺り上で追いかけっこをしたりダッシュで走ります。 時々一番深いところで、オットットと落ちかけ、びっくりしてお尻を持ち上げてサポートしたりとヒヤッとする事がありま...

グッズ » その他グッズ

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04
1342
締切
回答

0

皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。 初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。 先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

その他 » その他

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
1028
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、寝かせても1~2時間ほどですぐに起きてしまい、つい最近ミルクを飲んだのにまたミルクを飲みたがります。追加で10mlほど飲んで、少し部屋をお散歩させたらすぐに寝ます。欲しい分だけあげても良いのでしょうか?そして、なぜすぐに...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
2253
締切
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

飼い方・しつけ » 鳴き癖

とどさん
とどさん - 2024/06/01
6563
締切
回答

3

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく...

病気・ケガ » 病気全般

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
995
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間ほど前に胃腸炎になってしまい、そこからなかなか餌がたべられません。 おやつやごはんに反応して寄ってきますが少し口にすると食べにくそうな顔をし、すぐに食べなくなってしまいます。 観察しているとどうやら強い匂いが気持ち悪...

病気・ケガ » 病気全般

りりすず
りりすず - 2024/05/30
929
締切
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいが...

健康管理 » 臭い

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
820
締切
回答

2

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

その他 » その他

とら、
とら、 - 2024/05/29
1152
解決
回答

1

この中に獣医師の方はいませんか?

成猫に対する薬物治療の参考書籍、論文サイトなどありましたら御教授頂けると幸いです。主に用法用量を知りたいです。

病気・ケガ » 病気全般

kotaろう
kotaろう - 2024/05/28
960
解決
回答

1

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)なのですが新入りさん(0歳2ヶ月)の子がきたとたん あれだけ私達にべったりだったのが来なくなってしまいました。たまーーーーにスリっとくるだけであとはプイって感じです。 去勢は今月に8ヶ月の子はするのでまだです。 去...

飼い方・しつけ » その他

きなら
きなら - 2024/05/27
872
締切
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が...

猫の生態 »

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
881
締切
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただけ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

monakin
monakin - 2024/05/24
1171
締切
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしていなかったので、手術だけでもしてあげたいと思って行動したのですが、私は餌やりをしていたのではないので、これから継続的に、十何年も、ご飯をやることはできないと思い、保護しました。先住猫のこともあり、里親さんを見つけたいと思っ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
969
締切
回答

1

水分補給について

推定生後6ヶ月の野良猫を保護して半年が経ちました。ですので恐らく現在1歳くらいかと思います。雄猫で去勢済み、素人目ですが体型はいたって普通かと思います。 保護してから今までずっとドライフードのみを与えています。最近水分補給について気になっています。 ウエッ...

その他 » その他

風タロ
風タロ - 2024/05/21
1163
解決
回答

1

アルカリ電解水は

どなたか詳しい方教えてください。 アルカリ電解水のメーカーはどれも『ペットが舐めても安心』とうたっていますが、猫トイレの固まらないトイレチップにかけても、本当に大丈夫なのでしょうか?今使っている『ジョイペット液体消臭剤』の代わりに使えるかと思い、無印良品の『...

グッズ » その他グッズ

トラシロクロコ
トラシロクロコ - 2024/05/20
1243
解決
回答

3

野良猫の急変

ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写真のような状態になりびっくりしています。 目の上が傷になって血?ウミが出ていまして、最近はかさぶたになっています。 首から頭にかけてが皮膚が赤らんでいて、数日見なかっただけで急に外見が変わりすぎてびっくりしました。 ...

病気・ケガ » 皮膚病

野良猫多頭保護中
10217
解決
回答

2

猫ちゃんの体調不良

5ヶ月のラグドール(男の子)をお迎えして2週間の初心者です。 先日 初めての体調不良になって病院に行きました。 それが3日前で処方されたお薬を今 飲んでいます。 お薬を飲み始めて3日では、 まだ少しも症状は改善されないのが普通でしょうか? 鼻...

病気・ケガ » 病気全般

Cyan
Cyan - 2024/05/19
896

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る