あめちゃ
114 /
9
2
アレルギーの子がいる為、 グレインフリーをあげたら太ってしまい、、 マグネシウムも高くない、太らないフードのオススメを教えて頂きたいですm(*_ _)m
1
先住猫11歳♀ 新入り4ヶ月♀ 同居し始めて3週間。 最近になって 先住猫が新入りに対して マウンティングをし始めました。 攻撃している感じでは無いのと 新入りの方も果敢に猫キックや 頭に噛み付いたりして応戦しているので 基本的には、放って...
3
0
3
3
2
産まれて1ヶ月半位の仔猫ですが、いつ頃から触っても大丈夫でしょうか?「人の匂いがつくと母猫が育児放棄をする」ときいた事があり、今日まで一切触れていません。仔猫が背中をよじ昇ったり、私に近寄ってきた時は身動きせず、なすがままで仔猫が離れるのを待ちます。母猫は、私...
1
こんにちは😊 世界の猫ちゃんの食事という テーマでとある本に出会いました。 詳細は割愛させて頂きます。 猫ちゃんのごはんって その国の歴史と文化と強く関わっていてとても面白く思いました。 例えばとある国ではその国の人が好んで食べているものを猫ちゃん...
1
0
先住猫11歳、新入り猫4ヶ月。 同居生活を初めて2週間です。 先住猫は比較的 新入りに寛容だったのですが 新入りが子猫の為 絡みがしつこくて 最近になって 近づくと猫パンチや 軽く噛み付くようになってしまいました。 それでも子猫の方は甘えたくて...
5
初めて愛猫を迎えて1年経ちました。先日、何度もトイレへ行くがでてておらず、ごく少量ですが薄いピンクの血尿があり、すぐ病院へ行きました。すると、初めて膀胱炎になっておりました。愛猫は1歳半です。尿検査をしてもらい、ストルバイトがあるとの事で抗生剤と止血剤を貰いま...
2
4
一緒に暮らして7ヶ月の保護猫について相談させて下さい。 成猫の女の子で、触られることを怖がります。 私としては尊重してあげたく、ゆっくり仲良くなろうと特に無理に触ろうとしていなかったのですが、爪切りの為になんとか捕まえて動物病院に連れて行った際に、『触...
0
9歳の猫が2匹います。 病院に行くとき、2匹いるので、旅行するときのような引っ張っていく、ペット用のキャリーに入れていきます。 自分の買い物も徒歩で買い物するので、荷物が重いので買い物もキャリーに入れています。 最初は、買い物から帰って冷庫蔵に買...
4
3~4年ぐらい野良だった女の子猫を保護するのは難しいですか? 私には慣れています窓をトントンして入ってこようとします。 ごはんをねだりにきます。 食べると山に帰って行きます。 先住ウサギがいます。 保護した後の家慣れのコツとかトイレとか外に出たがると...
2
●先住猫 6歳 マイペース。カリカリとチュール等の猫フードしか食べたことがありません。 シャーって言ったことがない程おとなしい。先日妹猫が虹の橋へ。 ●新入り猫 6歳 大人しいと聞いています。初対面時にちゅーるを袋ごと噛みちぎり、トライアル後引き取...
2
4
昨日、子猫2匹をトライアル期間として預かりました。少しずつ慣れて元気に育っているのに、譲渡してくれた方が突然返して欲しいと子猫の育てる環境ではないと昨日は納得してたのに今日になって急に言ってきました。子猫は育てたことあるし、もう情が湧いているのにひどい話です。...
1
我が家にメス猫が多数います。雄猫を今回初めて飼うことになりまた。元々通い猫でご飯だけ貰いにきていたので、網戸越しでうちの猫達と臭いを嗅いだりの接触はありました。 他の預かりの猫(メス)がきた時は、体調を崩したり、かなり威嚇をしていたので、うちではもう預か...