猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

2

新入りの猫を迎え入れたい。

野良猫の子猫2匹を今預かっています。飼えるかは先住の猫と犬と仲良くなれるかで決めます。 新入りの猫は6ヶ月くらいの子猫です。犬は猫のことは大好きなので新入りの猫が仲良くなれるかです。先住の猫も野良猫でしたがもうすぐ2才になるメスで避妊はしてあります。新入りの...

猫の生態 » 性格

犬猫好き
犬猫好き - 2021/03/17
839
解決
回答

1

ペット可物件の確認

里親募集の経験がある方々に質問です。 ペット可物件である確認は皆様どうしてらっしゃいますか?持ち家でない場合は応募者の方の申告だけでなく、契約書等の確認はしていらっしゃいますか?根掘り葉掘り伺うのが気が引けてしまいます。

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

せわし
せわし - 2021/03/17
1323
解決
回答

3

なかなか慣れない子猫について

6ヵ月位の子猫がいます。3ヵ月の時に保護主さんから引き取った際に、3週間ほど忙しくてかまってやれずゲージに入れっぱなしだったため人馴れしてないからゲージスタートでと言われましたが、毎日孫の手で撫でたりチュールをあげたり触れそうな時は触ったりして少しずつ慣れて来...

飼い方・しつけ » その他

mieスピッツ
mieスピッツ - 2021/03/16
1259
解決
回答

3

見つかりました

猫が迷子になったので掲示板に掲載をしたのですが、見つかりました。 見つかった際の処理の仕方の記載がなく分かりません。

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

hiyo 69
hiyo 69 - 2021/03/16
1011
解決
回答

2

老猫が距離をとるようになった

今年16歳になる老猫がいます。腎臓を病んでおり週1で通院中です。小さい頃から私にべったりで、家の中であればどこへ行くにも付いてくる子でした。分離不安はなく、仕事などの時は普通に過ごしていると家族から聞いております。 それがここ数週間で一気に食も細くなり見る見...

その他 » その他

knecrono
knecrono - 2021/03/16
586
締切
回答

4

メールが来なくなった

毎日里親のメールが来ていましたが、3月13日から来なくなりました、可愛い猫の写真を楽しみに待っていたので、何故突然来なくなったのか? どうすれば又メールを送って貰える様にするにはどうすれば良いのか教えてください。 お忙しいところすみませんがお返事をお待ちし...

その他 » その他

猫が可愛い
猫が可愛い - 2021/03/16
1496
解決
回答

1

一歳半の去勢済みのオス猫について

一歳半の去勢済みのオス猫(保護猫)を引き取りました。 あと少しで2週間経ちますので、うちにいる先住猫(メス猫避妊済み)と仲良くなり、ホッとしましたが…。 元気すぎて、オス猫って何歳から落ち着くんでしょうか?

飼い方・しつけ » その他

コモテト
コモテト - 2021/03/15
846
解決
回答

6

妊娠中は発情しますか?

こんにちは。 個人で保護活動をしているものです。 縁あってスコティッシュフォールドのブリーダー廃業の猫を保護し、里親探しをすることになりました。 すでに妊娠している子がいる可能性があるので、オスは全頭去勢手術をしましたが、メスは1か月程度様子を見て、妊娠...

猫の生態 » 発情期

ねこ窓ハウス
ねこ窓ハウス - 2021/03/15
1220
締切
回答

3

ユーザーが退会されてる方から

ユーザー退会されてるユーザー様から猫を譲渡されたのですが、、、譲渡されてから1週間目に心臓発作を起こしてしまってるのですがどうすれば良いでしょうか?

病気・ケガ » 病気全般

ユカ1023
ユカ1023(退会) - 2021/03/15
1594
解決
回答

2

頭を怪我した猫を保護しました

1週間ほど前に頭を怪我した猫を保護しました。 病院に連れて行って、怪我の箇所を綺麗にしてもらって医療用ホッチキスで接合、その後1週間で傷口も塞がりホッチキスをとってもらいました。 ところがなんだか患部周辺が腫れているような気がしており、今日そこから体液...

病気・ケガ » ケガ

zorozob
zorozob - 2021/03/14
1350
締切
回答

1

目やにと涙

1日前程から涙が出ていて目が半開きの時があります。 病院には行くつもりなのですが近くの病院でどこがいいのか戸惑っています。急ぎで行った方が良いのでしょうか?

病気・ケガ »

ふゆた
ふゆた - 2021/03/13
877
締切
回答

1

15才の雄猫の踏み踏み

15才の去勢している雄猫です。最近私のお腹に乗り後ろ足と前足で15分位遠い目をして踏み踏みします。その後ちんちん出してなめています。これは普通なのでしょうか?宜しくお願い致します。

猫の生態 »

Chiyako
Chiyako - 2021/03/13
508
解決
回答

1

新入りが先住猫より強い場合

先日もここで相談したばかりですが (真菌について)… 今回は2匹の関係性です。 ☆先住猫1才10ヶ月♀️ ☆子猫 4ヶ月半♂️ 事情があり、子猫が2ヶ月と少したった頃から我が家で飼うことになりました。 多頭飼いについて色々調べ、対面方法など...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ゆっちゃんちゃん
3404
解決
回答

1

猫の目の点

5ヶ月の雄の保護猫を飼いはじめました。真菌の抗生剤を2ヶ月飲んで治療してつい最近終わりました。 そんな時ふと目の中に点があることに気づいたのですが、病院に行った方がいいのでしょうか。ネットで調べると不安なことしか書いてないのでご経験のある方がいらしたらご教示...

病気・ケガ » 病気全般

お野菜
お野菜 - 2021/03/11
4190
解決
回答

1

粗相の色、臭いについて

飼っている猫の件です。オス未去勢、来週で6か月になります。 うちにきて約2か月、トイレも完璧で粗相はなかったのですが、今朝無印の体にそうソファにオシッコをされました。 その際ニオイを嗅いだところあまり臭くない、色は透明でした。 普段のトイレはシステムトイレで下...

飼い方・しつけ » 粗相

JUNPIKO
JUNPIKO - 2021/03/11
772
締切
回答

4

猫の粗相について質問です

シンガプーラの1歳のオスを飼っています。 飼い始めて1週間後に私の妊娠が発覚しました。 1月に産まれたのですが、産まれる前の12月から寝室の出入りを出来なくしました。 出入りが出来なくなったストレスからか粗相をするようになりました。 布...

飼い方・しつけ » 粗相

ゆひりみ
ゆひりみ - 2021/03/10
1456
解決
回答

2

あごの下のクスミについて

こんにちは こちらで、譲っていただいてから一年が経ちました。まだまだお転婆な女の子ですが、最近あごの下がチョット色づいてきています。ドライフードの色がついてるのかな? くらいにしか思っていなかったのですが、ネットや本で調べてみると「猫ニキビ」とかいわれてる...

健康管理 » シャンプー

ちょびハム
ちょびハム(退会) - 2021/03/09
750
解決
回答

3

猫のてんかん 痙攣

初めて質問させていただきます。 我が家の猫は生まれつきてんかんの発作を持っています。 薬で抑えてはいますが、たまに大きな発作をします。 猫のてんかんや発作は珍しいのかあまり調べてもでてこないので、こちらにもし詳しい方、経験したことがある方いらっしゃいまし...

病気・ケガ » 病気全般

くろすべ
くろすべ - 2021/03/06
3537
解決
回答

1

猫アレルギーについて

何度も猫アレルギーのことで質問して申し訳ありません。 7歳の猫が2匹いるのですが、基本今はほとんどこたつの中にいて、寒いからかあまり出てきません。 なので、今は花粉症の症状がひどいです。(ハウスダスト、スギ花粉、猫アレルギー) 猫アレルギーの方で...

飼い方・しつけ » その他

ノリピー
ノリピー - 2021/03/06
573
締切
回答

7

一人暮らしOKですか?

男、独身、一人暮らし。子猫を、迎えられますか?一人暮らしNGですか?

その他 » その他

でかぱん
でかぱん - 2021/03/06
6624

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る