猫に関する質問

ペット保険のアニコム
受付中
回答

1

病院へ連れていくか?往診でお願いした方がよいのか?

こちら長文です。 昨年12月にこちらにも投稿していた迷い猫。 姿、顔、毛の色、なにかと少し違うけれど、変わり果てた姿かも?と放っておけず、餌を1ヶ月あげに通い、 2月半ばにようやくボランティアの方によって、捕獲に成功し、その後保護団体関連のか...

その他 » その他

プリティビオラ
プリティビオラ - 10時間前
44
解決
回答

2

術後の猫用服について

現在、尿道閉塞手術で愛猫入院中です。退院後の事を考え、ケージ等準備していますが、エリザベスカラー代用に楽天やAmazonで販売されている術後専用服を検討しています。尿疾患中という事も着用時の排尿はどうするんだろうかとか、現在悩んでます。どなたか使用経験ある方い...

病気・ケガ » 病気全般

こてつのしもべ
こてつのしもべ - 2024/06/15
59
受付中
回答

3

成猫の鳴き癖

保護猫ちゃん、現在5匹の子猫達のママ猫、未避妊。 授乳終了後は避妊するつもりです。 医師の見立てでは、年齢は約1歳くらいと言うことです。 野良時代から、「お腹すいた」と言えば、ご飯もらえるまで鳴いていましたが、今も同様。 人馴れしています。なので、撫で...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

ルーモネサン
ルーモネサン - 2024/06/11
221
解決
回答

7

猫の嘔吐

元々週に2.3回は吐いていたハチワレ9歳メスの猫ですが、先月中旬より毎日吐くようになりましたら。 回数も5月は1日平均5.6回、多い時で8回でした。 病院に連れて行き、点滴、吐きどめ注射など2回してもらいますましたが、あまり効果でず。 病院を変えて、お薬...

病気・ケガ » 病気全般

ドンハナまま
ドンハナまま - 2024/06/11
194
受付中
回答

2

保護して1週間。引っ越し先で脱走してしまいました。

もしよろしければご意見、アドバイスをいただければと思い投稿いたします。 今朝、6/10の明け方に、先週保護した野良ちゃんが網戸を破り脱走してしまいました。 引っ越し先で土地勘もなく、怖い思いをしていると思います。 完全に私のミスです。 メス、推...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

甘えんぼ
甘えんぼ - 2024/06/10
180
受付中
回答

1

子猫排泄

生後30日くらいの、仔猫が母猫同居で、一緒の部屋にいます。離乳食を食べさせる前に、排泄を促した方がいいですか? 離乳食を食べさせているというより、慣れさせているだけですが。 また、猫砂ですが、母猫は鉱物系の砂でないと排泄しません。子猫は粒が細かいと、足...

飼い方・しつけ » その他

ルーモネサン
ルーモネサン - 2024/06/10
292
解決
回答

1

母猫が子猫の離乳食を食べる

妊婦猫を保護し、室内で5匹の子猫を出産。現在生後30日目になりました。徐々に離乳食に切り替えようと、指に離乳食を付けて食べさせています。食いつきは悪いです。子猫達の体重も徐々に10g以下位しか増えていません。母乳もでなくなってきているし、子猫のサイズが大きくな...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

ルーモネサン
ルーモネサン - 2024/06/10
218
受付中
回答

0

急にシャーと、言われ出しました

今までご飯の器を洗う時には特に何もなかったのですが、義理の実家の墓参りに帰ってきてから私だけにシャーシャー言われるようになりました。器を交換する時だけです。何か原因があるんでしょうか?線香とか?旦那には言いません。

猫の生態 »

のりたん3
のりたん3 - 2024/06/09
348
解決
回答

2

愛猫のベッドについて

7歳の猫と暮らしている者です。今更ながらですが皆さんの愛猫さん達は、マイベッドはありますか?うちの子は7年前に迎え入れた際、ショップで2種類のベッドを用意しましたが見向きもされずで、これまではリビングソファ..私のベッド,キャットタワーでくつろいでいます。これ...

飼い方・しつけ » フード

こてつのしもべ
こてつのしもべ - 2024/06/08
434
解決
回答

1

子猫がケージから出てこない

昨日、生後2ヶ月のミヌエット(男の子)をお迎えしました。 留守中などはケージに入って留守番してもらうため、お迎え当日からケージで過ごしてもらい、トイレは一度ずつどちらも確認できました。ご飯も食べているところを確認できました。 気になっているのは、ケージ...

その他 » その他

Assd
Assd - 2024/06/08
210
受付中
回答

2

先住猫はいつまで先住猫?

昨年2頭目を迎えいれて、幸いにも相性が良かった様で猫団子になってくれるまでになりました。 ふと疑問に思ったのですが、新しい子を迎え入れる際は先住猫をとにかく優先!と言われますが、これは何時までなのでしょうか? うちの子は1年差で迎え入れましたが、2年、...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ふろんてぃあ
ふろんてぃあ - 2024/06/07
546
受付中
回答

0

ボス猫が亡くなってから秩序が乱れてる

今まで3匹いたのですが、一番若くて大きいメインクーンのボス猫が3月に亡くなってから、シニアのメス猫(家猫2年目)が、シニアのオス先住猫(家猫四年目)を所構わず襲います。 今まではボス猫が居たので、3匹でリビングで過ごすこともありましたが、今は常にメス猫がオス...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

こたじろう33
こたじろう33 - 2024/06/07
480
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫がいます。 茶白猫がやんちゃで、階段手すりに飛び乗り、手摺り上で追いかけっこをしたりダッシュで走ります。 時々一番深いところで、オットットと落ちかけ、びっくりしてお尻を持ち上げてサポートしたりとヒヤッとする事がありま...

グッズ » その他グッズ

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04
331
締切
回答

0

皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。 初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。 先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

その他 » その他

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
445
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、寝かせても1~2時間ほどですぐに起きてしまい、つい最近ミルクを飲んだのにまたミルクを飲みたがります。追加で10mlほど飲んで、少し部屋をお散歩させたらすぐに寝ます。欲しい分だけあげても良いのでしょうか?そして、なぜすぐに...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
374
受付中
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

飼い方・しつけ » 鳴き癖

とどさん
とどさん - 2024/06/01
554
受付中
回答

3

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく...

病気・ケガ » 病気全般

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
448
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間ほど前に胃腸炎になってしまい、そこからなかなか餌がたべられません。 おやつやごはんに反応して寄ってきますが少し口にすると食べにくそうな顔をし、すぐに食べなくなってしまいます。 観察しているとどうやら強い匂いが気持ち悪...

病気・ケガ » 病気全般

りりすず
りりすず - 2024/05/30
381
締切
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいが...

健康管理 » 臭い

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
487
受付中
回答

2

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

その他 » その他

とら、
とら、 - 2024/05/29
564
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん347
    回答数222
    best44%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る