猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

2

保護猫について

昨日から知人宅に住み着いていた野良猫を保護しました。 警戒心がすごく高く、 元々飼い猫だった可能性もあります。 家に来て2日経ちますが、ご飯も水も全く食べません。 やはり、環境に慣れるまでは食べてくれないでしょうか。 そして、どうしたらなれてくれ...

飼い方・しつけ » その他

ももみゅー
ももみゅー - 2023/10/02
494
解決
回答

2

湯たんぽを入れるタイミング

最近は朝夜の気温が低く、我が家は山が近いこともあり、15度くらいまで外気温が下がります。 湯たんぽとか、どれくらいの温度でいれるべきなのでしょうか??

その他 » その他

きょしか
きょしか - 2023/10/02
338
締切
回答

2

ロニタゾール

現在、トリコモナス(?)で慢性下痢が続いているの猫がいます。 獣医師からはロニタゾールの投薬を薦められました。以前、投薬を挑戦したときは、薬の量の多さに、投薬ができませんでした。 ロニタゾールを投薬された方、投薬方法を教えてください。 よろし...

病気・ケガ » 病気全般

龍ママ
龍ママ - 2023/10/02
224
締切
回答

3

足に障がいのある猫ちゃんのタワー

タイトルの通りになりますが、キャットタワーについての相談です。 最近、生まれつき左前足が折れている猫ちゃん(♀)を保護しました。まだ諸々の検査が終わっていないので先住猫ちゃんとは部屋を分けており対面していません。 あと1ヶ月くらいしたら病院に行き検査をして...

グッズ » キャットタワー

ねこぴし
ねこぴし - 2023/10/02
415
解決
回答

1

遅い時間にすいません

ここ何日間前に皮膚がただれたので診察しましたはっきりとはいってもらえませんでしたが アレルギーかなといわれて「ブレドニン」とゆうお薬10日ぶんもらって又今月きて下さいと言われました。すぐにはやめたらいけないともいわれました。粒なのでなかなかのめなくって こ...

病気・ケガ » 皮膚病

こじき
こじき - 2023/10/01
363
解決
回答

5

動物病院での爪切り

はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 うちの猫ですが、爪切りが大嫌いで、動物病院で毎月切ってもらっている子がいます。 今まで20回くらい爪切りに行っていますが、深爪で出血させられたことが4回ほどあります。今日が、その4回目でした💧...

健康管理 » 動物病院

ゆめうた
ゆめうた - 2023/09/30
650
解決
回答

2

さくら猫の口の中、診察は可能?

さくら猫(オス猫・去勢済)の世話をしているのですが、ドライフードを食べなくなりました。 ウェットフードを与えて様子をみたら、食べ始めた途中でカッと口を開けて痛がるみたいにお皿から離れるという行動をしていました。 もしかして口の中が痛いのではないかと病院に連...

病気・ケガ » 口腔

ココナツ
ココナツ - 2023/09/29
266
締切
回答

1

みんなの猫日記の画像

ネコジルシ初心者です。ネコ日記の画像は、アップしてますが、みんなの猫日記No Image 画像がアップされません?教えてください

ネコジルシの使い方 » 日記

直ジー
直ジー - 2023/09/28
669
締切
回答

3

捨て猫?

毎日通る散歩道に小さい猫が2匹います。周りは田んぼとクリークのど真ん中で家は一切ありません。捨て猫と思われますが、最善の手立ては保健所でしょうか。初見より1週間ちょい経ち、かなり痩せてきているようです。

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

まいけるまいける
687
締切
回答

3

野良猫と喧嘩の対処

室内と外を自由に行動できる猫です。 野良猫と何度も喧嘩します。猫は1度勝敗がつくと もう喧嘩しないと聞いたのですが、何度もします。人間が関与する所じゃないのも解ってますが、どうしたらいいのか解らず質問しました。

病気・ケガ » ケガ

梅3
梅3 - 2023/09/28
383
締切
回答

1

保護した子猫の体重

6日前に生まれて3日ほどの子猫を保護しました。 6匹ともミルクをしっかり飲んで安心していたのですが 1匹だけ日中3gほど増えていたのに今24時間前と同じ体重で 体重が増えません。誤嚥の可能性もあるのかミルクが合わないのかと心配です。 病院の先生には残念...

健康管理 » 去勢&避妊

ちょろみちゃん
ちょろみちゃん - 2023/09/28
476
解決
回答

2

2匹目を諦めきれない

以前、トライアル中の子猫と先住猫のことで質問したものです。 アドバイスを頂き、先住猫がよく過ごす部屋に子猫のケージを置いてみたのですが、トライアル最終日間近から始めたのでそれほど距離が縮まることがなく、先住猫のことを優先し、お返しする形になりました。 それ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

いろり
いろり - 2023/09/27
924
解決
回答

3

こんな金額ありえますか?

約1ヶ月くらい子猫で写真くらいの金額ありますか? 詐欺ではないでしょうか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

めぐ竹
めぐ竹 - 2023/09/26
1282
締切
回答

1

癌が再発しました

14歳の猫です 年末に膀胱癌の手術をして無事成功しましたが 今朝血尿が出て急いで病院に。 定期検査もしてますが再発していました。 獣医師には抗がん剤で癌の進行を遅らせる それのみと言われました そのうち食事や排尿排便も出来なくなるんだな。と思ってい...

病気・ケガ » 腫瘍

なにゃにゃん738
なにゃにゃん738 - 2023/09/26
297
解決
回答

0

見つかりました。

迷いネコで9月19日脱走した黒猫5日ぶりに戻って来ました。皆様のおかげで本当にありがとうございました。

その他 » その他

いそきょん
いそきょん - 2023/09/26
152
締切
回答

1

要求鳴きへの対応

お世話になります。紆余曲折あり、友人忘形見のネコを2匹引き取りました。長くなりますが、身バレ覚悟で正直に書いております。 どうしてあげたら良いのかアドバイスいただけますでしょうか。 困っていること:要求鳴き?が止まらなくなった 経緯:友人が理...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

犬派の初心者
犬派の初心者 - 2023/09/26
630
解決
回答

2

シンク侵入対策について

10月で6ヶ月になるオスのにゃんが、カウンターキッチンに登れるようになるました。 シンクには食器洗剤やスポンジもあるので、 登っては固めに抱っこして「だめ」と低温ボイスで叱るのですが、「くぅぅん」と鳴き、降ろすとと一目散にまたキッチンに上がります。 ねこ...

飼い方・しつけ » その他

きょしか
きょしか - 2023/09/26
321
締切
回答

1

肝臓ケアのご飯を探しています

ロイヤルカナンもvet solution も、食べてくれませんでした^^; 腎臓ケアのフードはいっぱい売ってるのですが 肝臓ケアのフードがなかなかなくて、、 どなたかご存知の方、教えてくださいm(*_ _)m

その他 » その他

はっぴーらいふ
はっぴーらいふ - 2023/09/25
175
締切
回答

1

グルーミングについて

ここ3日間ほど、飼い主が帰ると必ずそばに来てひとしきり撫でてもらったあと、そのまま隣でグルーミングをするようになりました。不快なにおいがついてしまっているのでしょうか。

猫の生態 »

おねこしゃま
おねこしゃま - 2023/09/25
407
解決
回答

1

猫の里親を探しています。

初めて質問失礼します。子猫2匹(姉妹)を7月に保護していろんなサイトや市内の動物病院、スーパーなどにチラシを配ったりして、里親さんを探しているのですが中々見つからない現状です。 2匹一緒だと一緒に遊んだり寝たりするのでできれば2匹一緒に引き取ってもらえるのが...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

tomyfuku
tomyfuku - 2023/09/25
559

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん347
    回答数222
    best44%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る