あめちゃ
114 /
9
4
夫婦でラガマフィンの子猫を飼っております。 妻には噛み付いてきませんが、私には何もしていなくても足に噛み付いてくる時があります。 特に、ソファーで座っている時や、ベッドで寝てる時に噛まれることが多いです。 また、私は泊まり勤務が主体のため家を空けることが...
2
先住猫 11歳♀ 新入り猫 5ヶ月♀ 何度も同じような質問ばかりで恐縮です。 現在 同居し始めて2ヶ月なのですが 新入りが 先住に威嚇されても 猫パンチされても 全く意に介さず くっついて回るため、余計に先住猫が 怒る という悪循環な状態...
0
1
4日前に3歳の女の子を譲り受けました。 臆病な性格と聞いていたのですが、人間の手の届かない背の高い食器棚の上に登ったまま降りてこず、 食事も水もとっていません。 食事、食器は前の飼い主さんから使い慣れたものをいただいています。 トイレは使っている様子で...
4
3
以前にも質問した者です。庭にいる野良猫ファミリー、ついに5匹やっと全部手術が終了しました。4匹リターン、1匹は譲渡しました。 現在、庭に母猫と春生まれ♂1匹、夏生まれ♀2匹の計4匹のお世話をしています。以前から春生まれの♂が凄く懐いてますので、家猫にしたいな...
3
3
家猫から妊婦で捨てられて7年くらいマンションのエントランスに住んでいた猫で保健所に連れて行かれる時に保護しました。 避妊済みで、私には懐いておりゲージの中のトイレで排泄もしてくれるのですが 外に出たいのか鳴いてしまうときがあります。 餌は奥歯ぐらいしか残...
2
誰が教えて下さい。トイレから飛び出たチップを2歳のうちの猫が食べてしまいます。トイレの中のチップを食べる事はないのですが。。。お腹が空いてるからでしょうか?食べる事が好きなんですが、太ると困るのでおやつは一切与えてません。ご飯だけでは栄養が足らないのでしょうか...
1
5
2
1
7
1
シニアねこちゃん GPTが1000あり、黄疸が出ていて トイレへ何度も行き 出ない→出る ご飯を食べてくれません。 点滴や飲み薬で 肝臓の薬などあげています。 心配で心配で どうしたらいいのか💦 どなたか 助けてください🙏 GPT...
2
11月30日、野良猫を保護 12月1日、病院で診察、ブロードライン塗布 12月17日、検便した所虫の卵があるとの事で注射を打ってもらう(主人が連れていったけれど薬品名を忘れてしまったそうで何を打ってもらったか不明)他、ワクチン接種、血液検査済 目ヤニ...
7
1
5
3歳の猫にアレルギーが食品と添加物だけでも170くらいあり悩んでいます 書ききれないので細かい物は省きますが、 デルタトコフェロール、ミックストコフェロール、イソ酪酸酢酸スクロース、タウリン、L-カルニチン、ナイアシン、セルロース、ニリン酸類、ポリリン...
2
先住猫11歳♀ 新入り4ヶ月♀ 同居し始めて1ヶ月と10日ほど。 同居して3週間くらいの時に 先住猫からの 教育的指導が始まり 時々 激しいマウントもありますが ほっておいたのですが。 ここにきて 先住猫が 新入りが近づくだけで シャーシ...