猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

2

私が声を伸ばすとビビります。

うちには猫が2匹いるんですが、2匹とも人が「あーーー」とか一つの単語や文字の最後を伸ばすとイカ耳で隙間に逃げていってしまいます。 皆さんの猫ちゃんはびっくりしますか? またなぜビビるのでしょうか? 文が分かりにくいかもしれないです。分かりにくかったらすみ...

猫の生態 »

ヌッコ信者
ヌッコ信者 - 2023/11/03
572
解決
回答

3

弱った高齢の外猫

長文になりますが、ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 現在推定16.7歳の外猫を家に入れるのが幸せなのか、外のままが幸せなのか、、考えても答えの出ない問題に直面しています。 この子は推定1.2歳のころに突然公園に現れ、そのまま15年ほど公...

その他 » その他

やーたん
やーたん - 2023/11/03
485
締切
回答

3

先住猫と新入り猫ちゃん

家には四ヶ月の先住猫ちゃんがいますが怖がりで多分新しい猫ちゃんが来れば部屋の隅に隠れてしまいそうです、どうすればこれから来る3ヶ月位の猫ちゃんはと仲良く出来ますか?

飼い方・しつけ » 多頭飼い

かさたに
かさたに - 2023/10/30
601
締切
回答

1

猫のお世話などのボランティアがしたいのでどこか探しています。

宮城県で保護猫のお世話ができる施設等を探しています。 もちろん交通費も何も要りません。 ただ猫ちゃん達のためのお手伝いがしたいのです。 人手が必要な団体がありましたら、お声がけ下さい。

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

kiyochan
kiyochan - 2023/10/30
666
解決
回答

2

野良猫

来週末、野良猫を保護する事を決めました。 すぐに病院で検査等が必要かと思い診てもらえるか動物病院に電話をしたところ、まずは自宅に連れ帰って家や人に慣れて落ち着いてから病院に連れてくるように言われました。 ノミ、ダニ、寄生虫の心配があるのですぐに診てほしかっ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

風タロ
風タロ - 2023/10/29
551
解決
回答

1

狂犬病ワクチンされた方いらっしゃいますか

海外(アメリカ)に連れて行く事になり、狂犬病ワクチンをする予定です。(日本に帰る時に必須の為に先に済まして行きます) 犬には毎年義務があるけど、猫の狂犬病ワクチンは経験者が周りにいません。そこで質問です。 副作用的な何かありましたでしょうか、 渡米後、定期...

その他 » 引越し

7ちゃん
7ちゃん - 2023/10/26
415
締切
回答

3

寄生虫後について。

保護した猫が回虫・瓜実条虫を持っていた為、駆虫薬を与え完治しました。 完治したのは良かったのですが、かなり気を使って掃除をしており、特に母親がヒステリー気味にこだわり強く掃除をしていたので、自分も寄生虫が怖くなってしまい完治して1ヶ月たった今でもビニール手袋...

健康管理 » 寄生虫

チーズティー
チーズティー(退会) - 2023/10/26
760
解決
回答

1

猫ちゃんの口元はこれで正常しょうか?

半年になるうちの子の口元が若干ハゲて腫れている?気がしたので質問させていただきます。 同居猫と比べてもやはり毛が少ないかなという感じで、避妊のため1ヶ月後に病院に行く際にこちらも相談しようと思っておりましたがもっと早く連れていった方が良いでしょうか? お願...

その他 » その他

こはく♪
こはく♪ - 2023/10/25
327
締切
回答

2

猫の声枯れについて

観覧ありがとうございます。 今日の夜ごろから猫の声が枯れている?というか、いつもより声量がありません…。 野良からの保護猫なので正確な年齢は分かりませんが、13歳くらいの雄猫です。我が家に住み始めてからは10年程になります。完全室内飼いです。 食...

病気・ケガ » 病気全般

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2023/10/24
429
解決
回答

5

布団について教えてください。

冬になってきて寒くなったのでいつも通り毛布を出そうとしたけど猫は毛布でおしっこしちゃうってネットに書いてあったので出さないことにしました。 毛布を使わないってなると寒くて寒くて冬を乗り越えれる気がしません。笑 皆さんはどんな布団使ってますか? 一緒に寝た...

その他 » その他

くりたくり
くりたくり - 2023/10/23
679
解決
回答

0

猫とアイコスの匂いについて

私の家では生後2ヶ月の子猫がいます 実家で飼っていて親2人と兄弟3人です 私以外全員電子タバコを吸います。 沢山話し合ってリビングでは吸わず自分の部屋で吸うという結果になりました。 そこで気になることがあって 兄弟の部屋で喋ったりすることがあってその...

健康管理 » 臭い

くりたくり
くりたくり - 2023/10/22
585
締切
回答

1

口の中のブツブツ

生後6ヶ月の猫が口を動かしたり吐きそうになる仕草が多くなり病院に行きました。 奥歯付近にブツブツができていてヘルペスウイルスの影響かもとのことでファムビルを処方されましたが治らず。今はプレドニゾロンを投薬中ですが治っていません。 同じような症状の猫ちゃんが...

病気・ケガ » 口腔

りん0310
りん0310 - 2023/10/22
266
解決
回答

1

里親募集掲載の件

里親募集を掲載子一度決まった方からやっぱりやめると連絡がありました。 機械音痴で申し訳ございませんが決定を取り消しするやり方を教えて頂けますでしょうか。

ネコジルシの使い方 » 里親募集

山仁
山仁 - 2023/10/21
581
締切
回答

1

体重のグラフについて

MY CATSの健康ノートで猫の体重を記録できますが、年間のグラフは見られないのでしょうか?

ネコジルシの使い方 » その他

たあしゃ
たあしゃ - 2023/10/20
245
締切
回答

1

顔合わせはこれでよかったのでしょうか?

4日前の月曜日にブリーダーさんからブリティッシュ・オス・3ヶ月の子を引き取りました。先住がマンチカン・メス・9ヶ月の子が1匹います。別部屋にケージを準備してそこに新入り君が入っていて、リビングや寝室に先住ちゃんは普段います。先住が最初シャーしていたのですが、だ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

にょわ
にょわ - 2023/10/20
708
締切
回答

2

ユーザー名変更

ユーザー名の変更は可能でしょうか。 可能であればやり方を教えてください

ネコジルシの使い方 » その他

jmjm0006
jmjm0006(退会) - 2023/10/20
358
締切
回答

2

エイズ持ちの子猫の里親探しについて

質問失礼致します。エイズ持ちの生後3ヶ月子猫の里親さんを探しているのですが、なかなか声がかからない現状です。エイズ反応はうっすらで今後陰性になる可能性もあるのですが、やはりエイズ持ちの子は敬遠されてしまうものでしょうか。経過を見て再度エイズの検査はするつもりで...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

tomyfuku
tomyfuku - 2023/10/20
438
解決
回答

2

猫信託について

自分が高齢になってきて自分が亡くなった場合残された猫の面倒をどうしようかと考えることが 多くなってきました。 NPO法人で飼い主にもしものことがあったら終生猫の面倒をみますというところが何件かあります どなたかお勧めの法人をご存じないでしょうか? ネッ...

その他 » その他

bros
bros - 2023/10/20
524
締切
回答

2

父の猫の飼い方

初めまして。初めて質問…相談します。 実家で一人暮らしの父が、猫を10匹、多頭飼い飼育をしています。(拾ってきた猫です) 猫達は去勢やワクチンなどは済んでいるようです。 ですが、可愛がっている割に、猫の食器を洗わず使っていたり、トイレの砂も継ぎ足...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

マリーチェ
マリーチェ - 2023/10/20
795
解決
回答

4

人慣れしてない子猫をケージの外へ出すべきか

初めて質問させていただきます。 アドバイスいただけたら幸いです。 8月末に野良の子猫(当時3ヶ月)を保護しました。ネコパンチや咬みつき、時々威嚇があるので、まだまだ人慣れ練習中でケージ中での生活なのですが、ここ2日ほど急にケージから出ようとする事が増え...

飼い方・しつけ » その他

フッサリ
フッサリ - 2023/10/19
911

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん347
    回答数222
    best44%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る