猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

4

かつおぶし

飽きたのか元々好きではないのか分かりませんがカリカリを少ししか食べません。 かつおぶし(猫用)をふりかけると食べてくれます。 かつおぶしは与えすぎると良くないらしいのですが、猫用でもあまりよくないのでしょうか?

飼い方・しつけ » フード

蒸しパン
蒸しパン - 2023/09/12
656
締切
回答

1

片眼が開かない

2023年1月に保護した猫は、その時からくしゃみがひどく、猫風邪のようでした。 病院で抗生剤の注射をしても、あまり状況は変わりません。 発作的に連続のくしゃみをします。 鼻血も時々出るし、顔も腫れぼったいので、癌も疑いましたが、特別な検査はしていません。...

病気・ケガ » 病気全般

ハチワレまる
ハチワレまる(退会) - 2023/09/12
253
解決
回答

2

乳歯遺残?経験のある方おしえてください。

生後5.5ヶ月の♀の仔猫です。 先日病院の先生が気づいてくれたのですが 乳歯が抜けていなくて永久歯が生えてきてしまっています。 乳歯遺残というものでしょうか? 先生はこのまま抜けなければ手術した方がいいと言われます。 ネットで調べてみたら早く手術して...

病気・ケガ » 口腔

健太のママ
健太のママ - 2023/09/11
454
締切
回答

1

猫を保護するタイミングについて

9/7の朝に猫の鳴き声が聞こえて、庭を覗くとおそらく親子の猫ちゃんがいました。 お母さん猫(おそらく)と子猫3匹、計4匹の姿は確認できました。猫ちゃんの姿を見たときに子猫は一目散にうちの敷地内の倉庫とブロック塀の隙間に入って逃げていきました。お母さん猫はすぐ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

marihy
marihy - 2023/09/10
539
締切
回答

2

先住猫とトライアル猫について

昨日からトライアルで2週間の予定で1匹お預かりをしました。トライアルの子の人慣れは全く問題ないのですが、ケージから出すと先住猫に向かって威嚇をしたりパンチをしたりするのです… (簡易的なプロフィール→我が家には2歳の子が1人、トライアルの子は6ヶ月ほどの子で...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

Reina0217
Reina0217 - 2023/09/10
841
解決
回答

4

里親募集の決定率

個人でできる範囲でゆる~くTNR活動をしています。 子猫なら里親さんもすぐ見つかるかなと、今回初めて里親募集サイトで募集をかけてみました。 幸い縁あって里親さんが見つかり譲渡できたのですが、1ヶ月ほどの掲載期間でちゃんとした問い合わせは2件、それも掲載...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

豊島一
豊島一 - 2023/09/10
1052
締切
回答

7

助けて下さい!子猫がハンターモードになり噛んできます。

とても久しぶりに猫を家族に迎えました。 3週間くらい前に家族になりました。 川の近くに捨てられていたそうです。 我が家に来た日は小さくガリガリだったので生後まだ3週間くらいかと思ったのですが、獣医さんが「痩せているので小さいですが歯の状態から恐らく生後1...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

こえりん
こえりん - 2023/09/10
1815
締切
回答

2

猫さんの捕獲

近所に子猫が捨てられているんですが、近寄ると逃げて、なかなか触らせてくれません、ご飯はあげてるんですが、何とか捕獲して、ちゃんとお世話したいんですが、どのようにすれば良いですか?車とかで轢かれたら可愛そうなので。

その他 » その他

かさたに
かさたに - 2023/09/09
429
締切
回答

2

先住と新入りの関係

先住12歳 新入り1歳 両方女の子で 先住はかなり神経質で 新入りは穏やかな子です。 同居生活10ヶ月になりましたが 今だに“仲良く” なりません。 新入りの方は先住猫が好きみたいで お尻を嗅ぎに行ったり 後について回ったり するのです...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

のえつむ
のえつむ - 2023/09/08
733
締切
回答

4

何故

退会進めるのか?

その他 » その他

らやわん
らやわん(退会) - 2023/09/07
1329
締切
回答

4

猫の尿中の結晶について

以前も別の件で質問させていただいたものです。 うちの猫(雌8歳)は、小さい頃に尿にストルバイトが出ていたのでずっとロイヤルカナンのphコントロールCLTをあげていました。本猫もこれが大好きでよく食べて、塩分が高めなのでよくお水も飲んでくれていました。 ...

病気・ケガ » 病気全般

名前はもも
名前はもも - 2023/09/07
394
締切
回答

2

声量の大きすぎる鳴き声

近所の野良猫を保護して一週間です。 3歳ぐらいの雌猫だということです。 元々半年前からご飯をあげて、 かなり懐いてくれるようになったので保護しました。 4日ほどは一部屋に入れて落ち着かせようとしてましたが、 夜鳴きはすごく。 かなり懐いて甘えてくる...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

なーな07
なーな07 - 2023/09/06
6363
解決
回答

3

裏庭にいる野良猫の子猫

3日前ほどからミャーミャーの声が聞こえずっと鳴き続けている子猫を発見しました。 庭の縁側の下から一向に出ないでもう5日程経ちます。 親猫と離れてしまったのでしょうか。 2、3日、縁側の下にひっそりとチュールに水を混ぜ 水分として餌やりをしましたが、心配...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

とらみのすけ
とらみのすけ - 2023/09/05
449
締切
回答

1

里親決定をしてしまったが取り消したい

すみません ねこじるしに里親募集している ごん太母さんです メールはsonodatairu@yahoo.co.jp 募集No.200906 明るい兄ちゃんのホタテ君を里親決定にしてしまいました 募集中に直して頂きたく!お願い致します ...

その他 » その他

ごん太母さん
ごん太母さん - 2023/09/05
1130
解決
回答

1

譲渡会参加について

名古屋市内で個人で里親を探している人も参加できる譲渡会はないでしょうか?

里親・保護猫・迷子猫 » 譲渡会

jiji85
jiji85(退会) - 2023/09/04
361
締切
回答

2

あの

ネコジルシの使い方がわからないから、暴言をされます。どうしたらいいですか?

ネコジルシの使い方 » メッセージ

らやわん
らやわん(退会) - 2023/09/04
1415
締切
回答

0

トイレ

2ヶ月くらい子猫なのですがトイレですることは、できるんですが遊んでるうちにおしっこをむらしてしまいます。 どうしたら治りますか。

飼い方・しつけ » 粗相

めぐ竹
めぐ竹 - 2023/09/04
3309
解決
回答

1

トイレ

今まで使っていたトイレの砂が不燃だったので、可燃の砂(形は違う)ものにしたら、トイレをしなくなりました。 今までの砂を上からかけてみたのですが、入りません。 やはり気に入らないのでしょうか。 戻した方がいいのでしょうか。

その他 » その他

愛五郎
愛五郎 - 2023/09/03
352
締切
回答

1

保護できないけど慣れてるような?

マンション近くで痩せてる6ヶ月位の雄猫がいました。呼ぶと近寄ってくるし、チュールも手から食べるし、カリカリも人の近くで食べます。でも触ろうとすると警戒して威嚇してきます。警察への届けもなく、飼い猫なのかわかりません。暗くてハッキリではありませんが、鼻が濃い茶色...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ゆーももさん
ゆーももさん - 2023/09/02
432
締切
回答

5

里親が決まりません

こんにちは。 生後2か月の男の子の募集をしているのですが、どなたも応募してくださいません。 どんどん、日にちが経って焦っています。 埋もれてしまっているので、再掲載したいのですが、どうしたら良いでしょうか? 募集を終了してすぐに新規で出しても問題は...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

miikacat
miikacat - 2023/09/02
1178

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数353
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る