猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

13

複数の猫の、御飯のあげ方は?

みなさん、こんにちは。 教えて頂きたいのですが、複数の猫を飼っている場合の御飯はどうしていますか? ウチは、ご隠居(チャーミー)が薬入りを食べているので、きちんと食べているか心配です。なるべく家の中でも、ご隠居の居る時間が長い所に置いてあるのですが、トラが...

飼い方・しつけ » フード

越後屋
越後屋(退会) - 2006/02/17
260
締切
回答

3

皆様のネコは・・・・・・・・・?

お久しぶりです。のんびりにゃんこです。 それでですね、皆さんの飼っているネコちゃんは、どこをなでると気持ちよそうな顔しますか? あとですね、私の友達から聞いたんですが、犬を飼っている子で、犬は首(背中の方の)をマッサージ?みたいなものをすると、気持ちが...

その他 » その他

のんびりにゃんこ
1772
締切
回答

5

去勢後の状態について

先日去勢手術したばかりなんですが、傷口は縫っておらず、袋に小さい穴があいたまま皮が固まってる状態です。これって普通? このままで大丈夫?

健康管理 » 去勢&避妊

じゅんぴー
じゅんぴー(退会) - 2006/02/05
1330
締切
回答

9

完全室内飼いと猫のおさんぽについて☆

猫の完全室内飼いしていらっしゃるかたいますか?ワタクシいち子は、11月末から賃貸住宅で母猫一匹、その仔猫一匹と同居しております。病気・事故のリスクから遠ざけるために室内飼いにしていますが、元気な盛りの猫様たちはどうやら体力が有り余っている様子。一日数回に分けて...

その他 » 散歩&外飼

いち子
いち子 - 2006/01/30
743
締切
回答

2

発情期・・・?

みなさんはじめまして。しにょん♪と申します。 先日、登録したばかりなのですが、宜しくお願い致します。さて、いきなりの相談で失礼致します。 実は、去年の6月末から初めて猫を飼い始めました。 まだ目も見えてないような仔猫♀で公園に捨てられていました。悪戦苦闘...

猫の生態 » 発情期

しにょん♪
しにょん♪ - 2006/01/27
1039
締切
回答

5

去勢後の雄行動について相談

雄猫の去勢後の行動について相談です。 うちの雄猫くんは現在生後10ヶ月で、 5.5ヶ月時に去勢手術を済ませました。 手術前には何度か、一緒に飼っている雌猫の背中に乗っかって生殖動作をしており、去勢後はそれは見られなくなっていました。 ところが先...

健康管理 » 去勢&避妊

ジンらいむ
ジンらいむ - 2006/01/23
1635
締切
回答

2

虚勢手術はしてあるのに夜鳴きがひどいんです

こんにちは。 うちのニャンコ、虚勢手術はしてありますが、夜鳴きと夜の運動会が発情期限定で起こります。 こっちも寝不足でかなり頭が痛いです。 なにか落ち着かせる良い方法はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

飼い方・しつけ » 鳴き癖

みづき
みづき(退会) - 2006/01/19
1315
締切
回答

1

野良猫が・・・

我が家で、朝に晩に御飯をあげて、家の軒下にダンボールで雨避けのビニールまで貼って小屋を作って住みついた野良猫が、ここ一週間帰って来ません。野良猫の生活場所って移動するのでしょうか?ひょっこり帰って来ることってあるのでしょうか?誰かが飼ってくれたのなら安心なので...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

越後屋
越後屋(退会) - 2006/01/14
578
締切
回答

5

教えてニャンギラス

こんばんわ。 質問があります。 くいっと猫を仰向けに抱っこしたりすると 肛門の端っこからドブ色した液体がチョロっとでます。 それがとっても臭いんです。 ウンチではないんです。 え~っと例えて言うなら、魚エキスの濃縮液と いうかな(みなさん違う感想...

猫の生態 »

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/01/13
2745
締切
回答

1

おしっこが!

初めまして!今日登録したてのミキです。今後ともよろしくお願いします。実は私の猫(♀)が避妊手術したにもかかわらず、時々私の布団におしっこしてるみたいなんです。洗ってもシミが落ちないし困ってます。ちゃんと遊んだり、トイレの砂も掃除してるので思い当たることがありま...

飼い方・しつけ » 粗相

ミキ
ミキ - 2006/01/08
309
締切
回答

9

猫の目

家のぶりちゃんのことなのですが、以前の風邪の後遺症で目の涙管が詰まってしまって治らないと獣医さんに説明を受けてから、治療を受けていません。それからは、気がついたときにコットンで涙を拭いてあげたりしているのですが、最近、目頭の辺りの毛が抜けるようになってきたんで...

病気・ケガ »

ぶりちゃん
ぶりちゃん - 2005/12/30
1752
締切
回答

3

猫の為の非常持出袋

最近、異常気象とかニュースを見ていて、いよいよ地震も近い?なんて思ってしまいます。 みなさんは猫の為に何か用意していますか?私は寝室に餌と非難する時の為に病院へ連れて行く時に使うペット用バッグしか置いていません。 今まで避難所なんて行った事ないし、きっと猫...

その他 » その他

越後屋
越後屋(退会) - 2005/12/23
288
締切
回答

1

2匹の猫の相性

今女の子だけいるんですが…。 もう1匹が男の子になりそうなんです。 相性ってどうなのでしょうか(○´▽`A)、、 今まで女の子しか飼う経験がないのです…。 まだご対面してないから男の子に決まるかはわからないけれど(´・ω・`) 皆様は性格の違い等...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

MILK
MILK - 2005/12/22
360
締切
回答

0

なんでぇ~???><。

家のネコについてです・・・・ なぜだか知りませんが、家のネコの、チョコいますよねぇ~。。 そのチョコちゃんゎ何回か、脱走していて、みつけるのに、大変苦労しますー・・・--;; それなんですが、一回目脱走して、見つけ出して、家に帰ってきたんです。ったら、シ...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

のんびりにゃんこ
324
締切
回答

4

やばいです!

すごく変な事なんですけど、家のネコ。 『ショコ』っているんですけど、そのショコゎ なぜか、飼ったときから、トイレが下手なんです どー言う意味かというと、トイレするじゃないですかぁ、ったら、絶対では、ないんですけど、 しっぽとか、しっぽの下あたりに、フン...

飼い方・しつけ » 粗相

のんびりにゃんこ
1049
締切
回答

2

最近やけになつくんですが

家に野良猫がいます。ムー達を生んだ母猫の子供なんですが、最近やけに近寄ってくるんです。 まぁ猫好きとしては嬉しいことなんですが・…。 昔は一生懸命てなずけようとして餌をあげたり遊んであげたりしましたが、近寄ればすぐ逃げていました。 でも今では逃げないし、...

猫の生態 » 性格

みけこ
みけこ - 2005/12/09
222
締切
回答

6

子猫ちゃんの「爪とぎ」について。

最近、爪とぎカーペットなる物を購入しました。 なかなか思うように爪をといでくれないのですが なにか良い方法はありませんでしょうか?? 自然と覚えるものなのかどうかもわからないもので・・

健康管理 »

masa0904
masa0904 - 2005/12/03
940
締切
回答

1

粗相で困ってます(>_<)

皆さん、はじめまして!はんにゃ丸といいます。 現在ノルウェージャンのオス猫1匹と暮らしているのですが 最近ちょっと困ったことがあってカキコミさせて頂きました。 困ってることとは、ずばり粗相です…(T-T)しかもウンPの方… 先月は2度ほど母親の布団...

飼い方・しつけ » 粗相

はんにゃ丸
はんにゃ丸(退会) - 2005/12/02
513
締切
回答

1

おすすめ保険ありますか?

最近ペット保険に入ろうかと考えています。 以前動物病院でちらっと読んだ雑誌に 保険会社によって払戻金の方法の違いなど ペット保険の落とし穴、みたいな記事がありました。 保険会社がいろいろありすぎてどこがよいのか 実際入っている方にお聞きしたいです。 ...

健康管理 » ペット保険

sachie
sachie - 2005/11/18
584
締切
回答

2

完全に不眠症です。

最近、ご隠居(チャーミー19歳♀)が毎晩のようにオタケビ状態です。少し耳が遠くなってきたので、本人は普通に鳴いてるつもりなんでしょうが飼い主は不眠症です。 私のような経験をお持ちの方や、他にも様々な猫の変わった経験をお持ちの方、教えてください。

飼い方・しつけ » 鳴き癖

越後屋
越後屋(退会) - 2005/11/17
354

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る