猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

2

猫の毛対策。

最近、うちのぶりちゃんの抜け毛がすごくって少し困ってます。季節的にしょうがないのは分かっているのですが、洗濯物を取り入れてからの、黒い洋服へのローラーが苦痛になりつつあります。(笑) 皆さんの、お家ではどんな対策をとってますか? ちなみに、うちの猫の種類は...

その他 » その他

ぶりちゃん
ぶりちゃん - 2006/04/17
494
締切
回答

5

ノミ対策について。

こんにちは。 すっかり春ですね。そして、そろそろ気になるのが、ノミなんですが・・・。 我が家では、かかりつけの病院でフロントライン(1本1500円)を購入していますが、たまたまホームセンターで、違うメーカーの物が1/3の価格で売っていました。あまり安いのも...

健康管理 » ノミ&ダニ

越後屋
越後屋(退会) - 2006/04/14
586
締切
回答

3

野良猫?

仕事先で、お腹の大きな猫がなついてきました。 野良なのか飼い猫なのか分かりません? 情にほだされて連れ帰ってきてしまいそうになりましたが、こういう場合連れ帰ってきてしまってもいい物なんでしょうか? 教えてください、お願いします。

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

蒼龍星
蒼龍星 - 2006/04/07
534
締切
回答

9

ネコのトイレ

こんばんは。以前に投稿してある内容とかぶりますが ネコのトイレはなにがお勧めですか? 環境 ネコは3匹います。 なのにトイレは1つ。 いままで試したもの ・シリカゲル・・・黄色くなるのがねぇ ・木製(ウッディキコ)・・・1番長い間使ってた。た...

グッズ » トイレ

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/04/02
623
締切
回答

4

発情期なのでしょうか・・・??

はじめまして、mococoと申します。先日登録したばかりで、ドキドキです・・・(>_<) ウチのこむぎ(現在10ヶ月ぐらい・めす)のオシッコで悩んでいます。最近トイレじゃない場所でしてしまうんです。お風呂の桶とか、洗濯かごとか・・・まだ、避妊手術はしていませ...

飼い方・しつけ » 粗相

mococo
mococo - 2006/03/27
314
締切
回答

9

躾について

生後6ヶ月のアメショー(♀)ですが、高いところが好きとは解かっていても、キッチンや食卓に登らないように教えているのですが、スリスリされて終わってしまい、中々躾が出来ません。 両面テープや嫌いな匂いなどで試してるのですが あきらめるしかないですか?

飼い方・しつけ » その他

moto
moto - 2006/03/22
701
締切
回答

3

摂食障害?

うちのさとこ(8歳くらい・メス・避妊手術済)が、エサの食べ方がヘタで困っています。 与えられたものをいっぺんに全部たいらげて、食べ過ぎで吐いてしまいます。少しずつ与えるようにしても、量の目測を誤ってちょっと多すぎてしまうと、すぐ吐いてしまいます。そのため、一...

飼い方・しつけ » フード

花茶
花茶 - 2006/03/20
1346
締切
回答

3

去勢手術をしたのですが・・・

こんにちは。 うちのチェリーは去年の11月頃に去勢をしたのですが、相変わらず暴れ回り、先輩猫が寝ているのに上から飛びついていったり、「ニャーニャー」泣いたりします。 病院の先生にも、「普通はおとなしくなるんですけどね~」といわれました。 いつかは...

健康管理 » 去勢&避妊

猫大好き
猫大好き - 2006/03/18
281
締切
回答

5

粉薬の飲ませかた

以前にここに載っていたかと思いますが、かかりつけの獣医さんにいい方法を聞いたのでお知らせです。 マーガリンを混ぜて小さい団子状にし、口の奥に押し込むと簡単、ということでした。錠剤をなかなか飲まない場合も、紙に包んでくだいて同様にするといいそうです。

病気・ケガ » 病気全般

攻
- 2006/03/14
453
締切
回答

1

ネイルキャップについて

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 昨年の8月に今の家に引っ越したのですが、引越し前は爪とぎでしか爪を砥がなかったのに、最近柱やドアの角などで爪砥ぎを始めてしまいました…(;´д` ) やるのは主に朝で、私が起きる前にお腹が空くと、ガリガリやるのです...

健康管理 »

にゃにゃこ
にゃにゃこ - 2006/03/09
390
締切
回答

5

★猫の名前★

猫の名前を突然変えたら戸惑ってしまいますか? 名前を変えたいのですが? 新しい名前を呼んでも知らんぷりです。 みなさんは何で? 今の名前をつけたんですか?

その他 » その他

招き猫8
招き猫8 - 2006/03/06
1005
締切
回答

3

☆去勢手術のやり方について☆

昨日去勢手術してきました。 9歳になる子は9年前糸で縫う手術でした。 最近引っ越してきた近くの病院で手術したのですが 縫わないでそのまま放置自然にくっつくのを待つ方法だそうです。 手術の日に説明されたのですが? こんな方法も有るのでしょうか? エリ...

健康管理 » 去勢&避妊

招き猫8
招き猫8 - 2006/03/06
472
締切
回答

3

布団におしっこ・・・

みなさまはじめまして。 うちには3匹の親子ネコーズがいるのですが そのうちコドモ猫1匹がお布団におしっこをするので 困っています・・・。 夫婦猫とは寝るときもお布団でいっしょに 寝ていたのですが コドモ猫がおしっこをするので今では寝室に ネコーズ...

飼い方・しつけ » 粗相

ゆりんこ
ゆりんこ - 2006/03/05
483
締切
回答

4

かみぐせ

8ヶ月のオス猫なのですが 怒っても噛み癖が治りません 10年になる先住猫も噛まれて困ってます。 今日去勢手術受けさせるのですが、去勢したら少しは変わってくれるでしょうか?

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

招き猫8
招き猫8 - 2006/03/05
754
締切
回答

7

猫の好物について

こんばんは。越後屋です。 我が家のご隠居(チャーミー)は、あと5ヶ月で20歳ですが、仔猫の頃から激辛のポテトチップスが大好きです。愛猫家の皆さんからお叱りを受けそうですが、食べると調子が良いんです。 皆さんの猫ちゃん達の中にも、何か変わった物を食べる猫ちゃ...

飼い方・しつけ » フード

越後屋
越後屋(退会) - 2006/03/04
257
締切
回答

8

猫のおもちゃ

猫ちゃんおもちゃの情報をください。 うちの子はこれがお気に入りなど 教えてください。 我がニャンコの運動不足をなんとかしなきゃと思っているんですので宜しくお願いします。

グッズ » おもちゃ

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/03/02
827
締切
回答

5

目やにの掃除について、教えてください

 我が家には、二匹猫がいますが、一匹が目に障害があり、毎日目やにと涙(特に右目がひどい)が出ているのを見つけては、ふき取っている状態です。  ウエットティッシュや、ガーゼなど、色々試してみたのですが、眼球がない状態の子なので、なかなかしっかりふき取れないでい...

病気・ケガ »

アオリ マイカ
アオリ マイカ - 2006/03/02
1902
締切
回答

6

悩みというより疑問ですが・・・

ネコのごはんに豚肉はあげてはいけないのでしょうか? 猫缶でビーフ、ささみはみかけるけど ポークがないのは、食べさせてはいけないから? ちょっとした疑問です。

飼い方・しつけ » フード

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/02/28
232
締切
回答

3

乗り物での移動について

こんにちは、初めまして。 過去ログを検索してみたのですが見当たらなかったので新しくスレッドを立ててみました。(もし同内容のが既にあったらすみません(^^;) 皆さんが飼ってらっしゃるネコちゃんたちは、車や電車での移動は平気ですか? もちろん、三半...

その他 » 散歩&外飼

ふうやん
ふうやん(退会) - 2006/02/27
1834
締切
回答

4

仔猫の食事について

私は最近、仔猫を飼い始めたのですが、 先日、病院に三種混合ワクチン摂取時に、仔猫用の缶詰・ドライフードを やってますかと聞かれました。 思わず、はいと答えたが、近所のスーパ・コンビには、うってないので 市販の缶詰、ドライをあげてます。 仔猫よ...

飼い方・しつけ » フード

taurapi
taurapi - 2006/02/25
371

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る