いちごおばさん
91 /
7
1
生後4週間の保護した子猫を育てています。病院から離乳食を開始しても良いとの事で子猫も離乳食に興味を持ち始めたので数日前から始めたのですがドライフードのふやかした物にウェットフードを混ぜた物を食べさせているのですが、皿からは食べてくれず人の手からしか食べてくれま...
1
1
我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(明日で14歳になります。)が危篤状態で虹の橋を渡りかけています。 昨年11月から腎不全と診断され 、治療中でした。 今週の日曜日に急におでこが腫れ、右目が塞がってしまいました。 慌ててかかりつけ病院(ここではA病院...
3
3
あまりいい質問ではないので目にしてしまった方、申し訳ないです 3月下旬ごろの深夜に不注意で猫を行方不明にさせてしまいました すぐに探したのですが声も気配もなく3週間自分の時間が許す限り半径300m範囲を捜索しました チラシ配り、許可を得られるところは敷地...
2
2
家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底参っています。どうかお知恵を下さい。 赤ちゃんから保護した先住猫(♀現在13歳)が、強気ながらも非常に繊細な性格だったと、後に判明。 4年後、エイズキャリアの後住猫(♂現在9歳)を保護して迎えましたが、先住猫がエ...
1
先週、うちの庭に生後4~5か月くらいのメスの野良ちゃんがやってきて、 なぜか居座ってしまいました。物凄く人懐っこく、後ろを付いてくるような子です。 見るからに痩せていて猫風邪の症状があり、うちにも猫がいて部屋に入れてあげられず、 でもこんな状態で放ってお...
0
貴重な場をお借りします。 13歳のオス完全室内飼いを定期健康診断したところ、血液は問題なく、尿PHが0.9ありました。 ダイエットでサイエンスダイエットシニアライトとAIM11歳からを混ぜてますが、食いつき悪く猫元気を1割ほどトッピングして1年ほどでした。...
4
0
来月12歳になるオス猫が2匹います。 1匹は特にうるさくなく、もう1匹が夜も昼も泣いたら、あそんであげるのですが、少ししたら遊ばなくなり、なでてあげたりしているのですが、いくら遊んで撫でても、しつこく鳴いています。 夜も要求してきたら遊んだり撫でて...
1
0
8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ月の子猫は上の猫たちを追いかけたり噛んだりしつこくしていて、上の猫たちからシャーシャー言われ猫パンチもされています。 また、4歳の猫はストレスから吐くようになっています。多頭飼いの工夫やストレスなく過ごせる方法などあれ...
2
子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちます。 上の猫たちを追いかけたり噛んだりして、上の猫たちはストレスを感じているようです。 子猫がしつこく追いかけたりしている時は人間が静止に入ったり、ゲージに入れたりしてしつけをしていました。それでもあまり上手くいかな...
4
現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています。 ほぼ寝る時以外、家中ウロウロしながら鳴いているのですがどうしてでしょうか。 トイレ掃除もしてありますし、ご飯も、お水もおいてあります。 なにか不満があるのでしょうか? 原因が分からないもどかしさと、ずっと鳴り...
4
現在里親募集していて、有り難いことに譲渡希望の方が2人居ます。贅沢な悩みかも知れませんがどちらに譲渡した方が猫が幸せになるのか悩んでいます。皆さんにアドバイス頂きたいです。 誹謗中傷はやめてください!猫の幸せの為に真剣に悩んでます。 譲渡希望の方① 私の...
2
1
ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいなのですが、1匹でいる野良猫についてです。 迷惑になるかなと思い近づいて見たことはないので耳カット跡はあるかわかりません。首輪はしていなく、見た目は太っても痩せてもいなく、怪我などもなさそうです。 私の勝手なお節介か...
1
捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そうなので 今日本番としました。 ですが2回試していずれも踏み板を跨いで食べてしまいます。どうしたらよいか悩んでいます。 ねこけんさんのアクリル扉タイプです。 足が悪い高齢猫さんです。