いちごおばさん
158 /
12
1
猫さんで糖尿病治療をしていて、プロジングを使用している方に聞きたいことがあります。 私の猫はプロジングを使って糖尿病の治療をしているのですが、今朝注射を打つ時にプロジングの瓶を床に落としてしまって、プロジングの瓶は強い刺激などを与えるとダメになると病院の...
5
低血糖で意識がもうろうとしている子猫推定1.5ケ月を保護しました。 2回のワクチン接種も終わり 先住猫1歳8カ月メスと対面。1か月後にやっと仲良くなってきました。 4ケ月(体重2.1キロ)を迎えようとしている今 布団にオシッコをされ(どっちかわかりませんが...
2
保護猫(雑種)10ヶ月のオス猫を飼っています。 爪が前足も後足も肥厚気味で、気になり、色々検索しているのですが、爪の肥厚は老猫さんの記述しか見当たらず困っています。 爪切り頻度は1〜2週間に1回、まだ若いのでそれなりに爪研ぎもしていますが、分厚めです。...
2
はじめまして、猫初心者です。 長くなりますが、よろしくお願いします。 生後2ヶ月頃から家にきた、既に一歳半年の保護猫(にん)と、推定2、3歳の保護猫(のん)が2匹います。 にんが5ヶ月の時に一歳は超えてるであろうのんがきました。 のんは会社にいつい...
1
保護猫カフェから譲渡してもらった猫と暮らしています。推定1〜2歳です。 猫じゃらしをこちらに運んでくるので遊んであげるのですが、3時間以上遊びます。 自動で回るオモチャも買ってみましたが気に入ってくれず。 仕事をしているので遊ぶ時間も限りがあり、私が食事...
2
あるサイトにて里親募集をされている方(男性)が、明らかに痩せすぎな産まれたばかりの子猫を里親募集していました。 背景に映る部屋もとても綺麗とは思えず、他の投稿も見てみると少し前にも子猫の里親募集をしていましたがその投稿には子猫だけでなく母猫の写真も一緒に掲載...
2
4匹の保護猫と暮らしています。メス、メス, オス、メスの順です。 最後のメスは去年の2月に保護したのでまだ1年しかたっていません。年齢は5月で2歳です。 実は最近引っ越しをしました。引っ越す前までは全員仲良しではありませんでしたが、お互い無関心でもおの...
2
0
仲のいい2匹の猫がいるのですが、お互い白血病キャリア、エイズキャリアということもあり部屋を分けて飼おうかと悩んでるのですが、いずれ猫たちは慣れてくれるものでしょうか?
7
先日、9ヶ月ほどになる猫を避妊手術のため病院へ連れていき術前検査をしました。 そこでたまたま白血病キャリアであることが分かり、同居猫と部屋を分けるよう病院の先生から言われました。 もう1匹の同居猫もすぐに血液検査をしに病院へ連れていき、白血病キャリアではな...
1
4
去勢されている地域猫がよく庭に来ます。 今日、来た時、切実な声でニャーニャー訴えるだけで、ご飯を目の前に置いても、匂いを嗅ぐだけで、食べません。 鼻はズビズビいっており、目ヤニがたくさん付いています。 単に風邪ひいたのかな?と思いや、 鼻と、口...
4
1
こんにちは。 教えて下さい。 2歳の猫、女のコです。 ストルバイト結石になり、療法食を食べて1ヶ月半になります。 食べ始めて3週間で耳の下に皮膚炎ができ、フードのアレルギーかもと違う療法食に変えて今様子見ています。 4〜5にち前から、午前中のフードを...
2
カラスに囲まれた子猫を保護しました。 病院に連れていくと、猫風邪を拗らせ、両目が萎縮し、見えていないようです。4ヶ月、0.9キロの男の子でした。 その日、レボリューションプラスをし、翌日に検便の結果、マンソン裂頭条虫の卵がだいぶあることがわかりました。 ...
3
11
2
2
1月6日に2歳の保護猫のキジトラの男の子をお迎えしました!初めはかなり警戒心が強かったものの、今では元気に部屋の中で遊び、家族に近寄ってきて匂いもかぐようになりました。しかし、まだ人から近づいていくとシャーッと威嚇することがあります。毛を逆立てたりイカ耳になっ...
2
親子猫が2ヶ月前より納屋にいます。 親は耳カットしてあり。 何処で誰がしたのか不明。 子猫はメスかな?今5ヶ月ぐらいとおもいます。 子猫は手術費はいくらいるのか? おしえてください。