猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

1

猫ちゃんの関節炎新薬について教えて下さい。

我が家のスコティッシュ8歳には最近骨瘤による関節炎が顕著になり見るに耐えない歩き姿になっております。 主治医には継続的に痛み止めによる対処療養をするには年齢的にも臓器に負荷がかかるので、最近承認された新薬ソレンシアの投与をオススメされました。 副作用が気に...

病気・ケガ » 病気全般

ニコルん
ニコルん - 2023/03/18
1230
締切
回答

3

飼い猫がペーパータオルを食べちゃった!

お久し振りです。以前このサイトに迷い猫のラッキーで投稿したランサローテです。昨年無事に見つかり、今は愛猫と共に幸せに過ごしてます(^-^) 質問の件なんですが、餌入れの蓋代わりにペーパータオル(キッチンペーパー)を被せてたらご飯とともに一緒に食べてしまいました...

その他 » その他

ランサローテ
ランサローテ - 2023/03/16
1263
解決
回答

2

先住猫と保護猫の対面と関わりについて

初投稿です。 皆様のアドバイスが頂ければと思います。 3日前、職場の近くにいた野良猫を保護して自宅に連れてきました。病院で検査をしてもらい、薬も貰って現在は家族の寝室(2階)に隔離しているところです。 保護猫は元々、職場近くに暮らしている方に可愛がら...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ゆきかぶり
ゆきかぶり - 2023/03/16
432
解決
回答

2

トイレ

トイレを覚えてくれません 布団にうん子やシッコをしたりしてます。 どうやればトイレを覚えてくれますか?

飼い方・しつけ » その他

Sakura0520
Sakura0520 - 2023/03/15
838
解決
回答

2

瓜実条虫を発見した後のノミダニ掃除

愛猫に瓜実条虫がいたので、感染源となるノミダニが家にいるだろうと思い、念入りに掃除したいです。 色々調べてもよく分からなくて悩んでます。 ★質問1:室内の掃除にはどのような薬剤がおススメでしょうか? _________________ ペットに対応して...

健康管理 » ノミ&ダニ

ちゃっす
ちゃっす - 2023/03/15
4965
締切
回答

1

急に布団で粗相をしました。

約1ヶ月前に6ヶ月になるメスの 猫ちゃんを譲渡して頂きました。 来た頃からトイレでしっかりと うんちもおしっこもしていたのですが 昨日突然掛け布団の上でおしっこをしました。 なんで??と思って調べてみましたが トイレも清潔で特に体調も変わり...

飼い方・しつけ » 粗相

ねぎ106
ねぎ106 - 2023/03/15
1282
締切
回答

3

突然の食欲不振と熱

質問とは違うかもしれませんが・・・ うちの食いしん坊が(10歳くらい)が2日前に急にご飯を食べなくなりました。 病院に連れて行ったところ熱が40度あり皮下点滴??をしてもらい、血液検査の結果炎症の数値が高く出ていました。 膵炎の可能性もあるとのことで...

病気・ケガ » 病気全般

のぐち
のぐち - 2023/03/14
494
締切
回答

1

「動物ナビ」と「どうぶつ病院宅配便」について

お世話になります。猫のために療法食で毎月ドクターズケア4kgを「動物ナビ」で購入しています。 そこで質問なのですが、動物病院は「どうぶつ病院宅配便(以下宅配便)」と「動物ナビ」並行運用できるものでしょうか? 実際二つ共登録してる院もあるのでしょうか。 宅...

健康管理 » 動物病院

カンナex
カンナex - 2023/03/13
1235
締切
回答

1

鳴き癖が酷い

元野良猫で、 ・保護してから7ヶ月の3・4歳 ・去勢済みの雄猫 ・エイズ陽性(1匹隔離) ・猫は好きじゃない ・噛み癖あり の鳴き声がひどく悩んでいます。 保護した当時から腹の底から吠えるような鳴き声を四六時中出して、一時アンキシタンをあげて...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

3匹ママ
3匹ママ(退会) - 2023/03/12
4906
締切
回答

1

猫がトイレでうんちをしてくれなくなった。

猫のトイレのことで悩んでおります。 お迎えした当初、ケージにしばらくいてもらい、何度か中でおしっこやうんちの粗相がありましたが、比較的早くおしっこは用意した猫トイレでするようになってくれ、うんちも何度かトイレの外でしてしまいましたがしばらくして猫トイレでする...

飼い方・しつけ » 粗相

にゃーぞー
にゃーぞー(退会) - 2023/03/11
1042
締切
回答

5

保護猫10ヶ月を引き取りました。

初めて質問させて頂きます、よろしくお願いしますします。 先日保護猫シェルターから雑種の10ヶ月の男の子を譲渡させて頂きました。とってもいい子なのですが気になる点を質問させて頂きたいです。(丸3日経過) ①2段ゲージを用意したが入ろうとしない。 自動給...

飼い方・しつけ » その他

富美男
富美男 - 2023/03/11
1280
解決
回答

5

避妊手術したら凶暴になりました

7ヶ月の女の子です。 今まで穏やかで 一度もシャーもウーも 言ったこと無い子が 避妊手術後 帰ってきたら 触ろうとするだけで ものすごく怒るようになってしまいました。 ウチには11歳の先住猫がいるのですが 普段は 子猫の方がくっ付いて回って...

その他 » その他

のえつむ
のえつむ - 2023/03/10
2985
解決
回答

1

グルーミングについて

色々と情報探したのですが分からず質問させて頂きます。 推定2歳の雄猫の先住猫と、1月半ばにお迎えした推定5ヶ月の雌の子猫と暮らしています。 先住猫の威嚇も殆どなく、同居3日目から子猫をグルーミングしてやるほど仲良しの二匹です。 ところが、好き過ぎるあ...

猫の生態 » 性格

くみ7
くみ7 - 2023/03/08
815
締切
回答

1

(緊急!)猫用血糖値測定器について

猫用血糖値測定器アルファトラック2を使用しているのですが、エラーコード3と出ており測定出来ない状態です💦 電池は入れ替え済み、説明書記載なし、測定器の会社、かかりつけの動物病院共に受付時間外となっており原因がわかりません💦 どなたかご存知の方いらっしゃいま...

病気・ケガ » 腎臓&膀胱

ねこ小太郎
ねこ小太郎 - 2023/03/06
2160
締切
回答

2

肛門に赤い出来物が…これは一体?

猫の肛門、左下にぷっくり膨れた出来物が出来て肛門膿炎かと思い病院に行きましたが出来物で化膿してるから部分麻酔してレーザーで焼いて切除しようと提案され予約して帰宅しました。犬ではよくあることだけど、猫では見たことがないから…と。 今までも小さなニキビのよう...

病気・ケガ » 病気全般

るるか63
るるか63 - 2023/03/04
511
解決
回答

8

去勢のこと

1才のオス猫を迎える予定なのですが、盛りが来てしまい、スプレー行為があるそうです。 メス猫含む多頭飼い環境(オスもメスも大人は避妊去勢済み)です。 うちばオスしかいないので、お迎え後はスプレーやめるのではないかと期待してるのですが甘いでしょうか??? 先...

猫の生態 » 発情期

にゃにゃんに
にゃにゃんに(退会) - 2023/03/02
3468
解決
回答

5

脱走対策について。

決まってはいないけれど、 近いうちに猫ちゃんを迎える可能性 があるので聞いてみたい事があります。 皆さんは、猫ちゃんの脱走対策に どんな事をしていますか? 参考にしたいです。

グッズ » その他グッズ

あぁゆぅ
あぁゆぅ(退会) - 2023/03/01
731
締切
回答

5

猫を保護してもらうには

家ではいずれ飼えなくなる猫がいます。 猫を保護してもらうには、どうすればいいのでしょうか? 保健所には連れて行きたくありません。

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

tkru
tkru - 2023/03/01
1349
締切
回答

2

里親を募集したいです。

以前、賃貸に住んでいましたが、このたび母子家庭になり、市営住宅に引っ越しすることになりました。転居先では今は内緒で買っていますが、基本的に飼育する事は禁止されているので、里親募集したいです。

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

くおりー
くおりー - 2023/03/01
1200
締切
回答

2

ボランティアさんを探しています。

千葉県南房総市千倉あたりのボランティアさんいませんか? 先日、ボランティア仲間が、千倉に観光に行き山の中にたくさんの猫がいたと心配していました。 施設に電話を入れたところ、野良猫と言っていて無関心でした。 避妊・去勢のお手伝いをしていただけるボランティア...

その他 » その他

ミャンニャン
ミャンニャン - 2023/03/01
517

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る