あめちゃ
132 /
10
1
5月で7歳になった猫が2匹います。 いままでちょびちょび食いだったのですが、先月あたりから、食べ方に変化があり、1回量がものすごく少なくて、今までは朝は12時まで出して、ほとんど餌がない状態だったのですが、今は1回食べるとものすごく時間が空いてしまって、...
1
里親募集で応募された方が、同日に他の3匹の応募をされています。 他にも家猫が4匹いるようなのですが、すこし心配なのでアドバイスお願いします
5
実家にいるときは常に猫と共に生活してきましたが、社会人になって家庭を持ち、子供も猫を飼いたがったので念願の猫を飼い始めました。 多頭飼育崩壊出身の、里親募集されていた9ヶ月のオス猫を引き取りました。 最初からうんちがユルいかな?とは思っていましたが...
1
2
今年の二月にネコジルシさんを通じて保護猫二匹(兄弟)の里親になりました。 二匹のうち一匹の行動の意図が分らず困っています。 ●床に座っていると頭や背中を私の身体にこすりつけながら何度も何度もグルグル回る(今朝は10周) 膝の上に座るのではなく、私の前を通...
1
約ひと月前、後ろ足の指の肉球に小さな怪我をしました。 少し出血していて様子を見ていたのですが、ぺろぺろと舐める度に出血が酷くなるので動物病院に連れていき、抗生剤をもらってきました。 舐める度に出血してしまい、エリザベスカラーをつけてすごしているのですが何か...
1
先日、母の猫が8才で亡くなりました。 母の猫と言っても、私もトータルで5年近く同居していたので、(赤ちゃん時と、成猫になった後)とても愛情があり、母と同じように面倒を見ていました。 警戒心が異様に強く人見知りが激しい子で、私には懐いているというか同じ家...
1
2
初めまして! 昨日1歳のオス猫ちゃんを譲渡していただき、2日目になります! 人懐っこい猫なのでゲージからはすぐ出てきましたが、なれない部屋なのでまだウロウロ、ニャーニャー言っています。 噛みグセがあると聞いていましたが前に実家で飼っていた猫も爪を切る時な...
1
毎日車通勤しているのですが職場に向かう途中、特定の範囲で結構な頻度で猫が轢死しています。 比較的大きな道でトラックなども多く通り、立体交差もあってスピードがでるため、無残な姿になっていて心が痛みます。 おそらく立体交差手前の交差点付近の家でたくさんの猫を放...
2
1
色んな方からのアドバイスを頂ければと思い、質問します。 我が家では保護猫、飼い猫合わせて現在6匹の猫がいます。 トイレは9個置いており、そのうち上から入る猫トイレのシステムタイプが4つあります。 猫にとってはそのトイレの使い心地が良いらしく、皆が...
6
こちらを通じて里親応募し、6月27日(土)に猫が譲渡されたのですが、その3日後に元の飼い主から猫の返還を求められました。 その理由が譲渡際に、元飼い主から「ずっとトイレに行っていないのでトイレに行かせてあげてください」と言われて、抱いていた妹がトイレの場所に...
3
先日、こちらのサイトを通じて里親応募し、先週末自宅に猫が譲渡されたのですが、その3日後に元の飼い主から猫の返還を求められました。 その理由が譲渡の際に、元飼い主から「ずっとトイレに行っていないのでトイレに行かせてあげてください」と言われ、抱き上げてトイレ...
2
雄2歳です。現在メディファスと和の極みを3ヶ月ごとにあげています。 もう1つローテーションフードを増やしたいと思っていますが、なかなか食べてくれるものが見つかりません。 そこで皆さんの猫様が食べているフードを教えていただきたいです! 【現在気になるこ...
1
0
こんにちは。 我が家には現在生後4ヶ月♀と3ヶ月♂の子猫(エキゾチックショートヘア)がいます。同じブリーダーさんから譲っていただきました。 4ヶ月の子は、2ヶ月前にうちに来ました。3ヶ月の子は1週間前に来たばかりで、徐々に2匹を慣らしているところです。今は...
2
1
1
最後2ヶ月にもう少しでなる子猫を飼っています。 リビングが狭いということもあり、息子の部屋でゲージやトイレ、その他もろもろ基本そこで放しているといった感じです。 息子のベットの上が気に入ったらしく、基本ずっとそこで寝たらしています。夜になると息子も寝るので...