いちごおばさん
112 /
9
2
1
4
0
0
お世話になっております。 7月の初旬からダイジェストはとどくのですが、里親募集のメールが届かなくなりました。 メール受信を再開するにはどうしたらよいのでしょうか。
1
詳しい状況は割愛しますが、放置しておくと危険な状態だったため保護しました。 仔猫の感じから飼い猫と思われます。 病院に連れて行きましたが、健康状態もよくノミも居ませんでした。 近所の動物病院やSNSを通じで、迷い猫の情報を見たりこちらからも発信してい...
3
長い文章ですが、よろしくお願いします。 愛護センターから生後2.5カ月の子猫を現在トライアル中です。 センターで初めて見た時から、自分にとっては理想の「これは!」と思った子猫で、しかも人慣れしていて、一番最初に私の膝に乗ってきてくれた子です。聞けば1匹だけ...
4
ずっと今まで、同じカリカリを与えてきました。ただカリカリならば、他のものでも少しずつ与えていくとたべます。チューるは大好きです。ただそれ以外の総合栄養食のウェットやおやつ等を警戒して食べません。 慣らしていくにはどうしたらいいでしょうか?
1
飼い猫が脱走してしまい捕獲器を3日前から設置していますが入ってくれません。ちなみに元野良猫だったため、未だに触れません。 マンション敷地内は広いので設置する場所が違うかもと昨夜、玄関脇に捕獲器とその少し前にご飯を置いておいた所、朝には無くなっていたので毎...
6
3
4
先月こちらで往診と受診に悩んでいて質問していたものです。 投稿の次の日と6月末、7/1に3件別の病院でやはり動画や写真、メモを見せながら気になることを聞いて緊急性がある症状か?などで一人で受診しました。 その中の2件がレントゲンをとったほうがい...
3
2
2
猫の譲渡の際に必要なワクチンについて、教示いただきたいです。 先日迷い猫を保護し、保健所やTwitterで捜索しまたが届出がなく里親募集をしました。 トライアル希望の方が現れたのですが、そちらのお宅には先住猫がいるそうなので、ワクチンを接種後にトライアルを...
3
5
2年前に保護した元外猫が脱走してしまいました。 賃貸マンションの4階に住んでいるのですが玄関の隙間から出て行ってしまい帰ってきません。 脱走してから半日が過ぎます。 元外猫という事もあり未だに触れず(おやつを上げる時に顎をちょこっと触れるくらいです)...
1
1
初めての投稿がこのような内容で申し訳ありません。 猫の病気についてもし同じような境遇の方がいらしたらお話を聞かせていただきたく思い、コチラに投稿しました。 6月の頭頃から続く8歳の猫の発熱(38半ば~40度前半)が未だに続いていることが心配でなりま...
1
TNR済み母猫が家の庭に子猫5匹を連れてきます。 母猫に餌やりをしていたので、その責任もあり子猫を保護し始めました。 家には高齢の足の悪い母親がおり、間口が狭い家なので猫専用部屋を作ることもできず、家では飼うことができません。 6月23日に2匹を保護...