猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

3

教えて下さい!

現在12歳と4歳の猫を飼っています。最近もう1匹を家族に迎え入れたいと考えてますがやはり2匹と3匹では経済的にかかる費用ってかなり変わりますかね?詳しい方居ましたらご回答よろしくお願いします

飼い方・しつけ » 多頭飼い

まめたまめた
まめたまめた(退会) - 2017/02/09
1008
解決
回答

3

冬場の暖房器具で節約出来るものは教えて下さい

去年は石油ファンヒーターを使ってましたが灯油の高騰、車の免許がないので配達に頼らなくてはいけなくて今年はエアコンのみを使用してます。しかし型が10年前ので月2万程つけっぱなしでかかりました。今はこの先の暖房器具でガスファンヒーターかこたつの購入を検討してますが...

その他 » その他

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会) - 2017/02/09
1156
締切
回答

3

障害のあるネコの飼い方

初めまして、みぃまと申します。 初めての質問なので、どのように質問したらいいのか分かりませんが... まずは普段の様子から説明していきたいと思います。 長文ですが、読んだうえで回答の程よろしくお願いします。 2か月前、生後1ヵ月ぐらいの黒猫を引...

飼い方・しつけ » その他

みぃま
みぃま - 2017/02/07
3646
解決
回答

2

目の中に波波

初めまして。 先ほど猫の目を覗いてみると、両目の中に波のようなものがあり、なんだろう?と思いネットで調べてみましたが同じ症状の例が出てこなかったので質問させて頂きました。皆さんの猫さんの目にも普通にあるものでしょうか?波模様も左右非対称なので病気か何かかと心...

猫の生態 »

muumuu
muumuu - 2017/02/07
2930
解決
回答

3

避妊メスにもオス寄ってくる?

完全室内飼い去勢オス1匹(うちの子)とノラオス1匹しか居ないうちのアパートに最近ノラオスちゃんの兄弟1匹が戻って来て2匹でわぁわぁ鳴いたりモメたりしてます。この時期メスも居ないのにわざわざ来てケンカ売りますかね?今うちの2年前避妊したメスが脱走・行方不明中なん...

猫の生態 » 猫の習性

ぎぃさん
ぎぃさん - 2017/02/07
6620
締切
回答

5

獣医師に「尻尾切るしかない」と言われました。

はじめまして、どうか悩みを聞いてください。 キジトラ♂1歳の子を飼っています。 生まれて数週間のところ、親とはぐれたかなにかで弱っていたところを保護しわが子のように可愛がってきました。 猫自身も甘えん坊で、よくゴロゴロいい一緒に寝ながら自分の尻尾を舐めて...

猫の生態 »

たりあん
たりあん - 2017/02/07
12713
解決
回答

4

飼い猫の脱走

四日の土曜日に飼い猫が脱走してしまいました💧 その夜見つかり家に戻したのですが 脱走していた約5時間程度のうちに 交尾して妊娠している可能性は やはり高いのでしょうか?

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

禾口美
禾口美 - 2017/02/06
1890
解決
回答

7

野良の成猫は家猫にできますか?

近所の公園にとても人懐こい子がいます。普段は低木の下に身を隠していますが、わたしの姿が見えると出てきて頭や身体をこすりつけて甘えてきます。抱っこも喜び大人しく、爪を出したり、噛むことは絶対しないとても性格のいい子です。 地域猫として地域の方が去勢手術をしてく...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

とらえ
とらえ(退会) - 2017/02/05
2804
締切
回答

8

初めてのキャットタワー

いま愛猫ミリィちゃんのお友達を探しており、里親募集のサイト、譲渡会、譲渡型猫カフェを回ってます。 今度二匹になるのでキャットタワーを買おうかと思っているのですが、どのようなキャットタワーがオススメでしょうか。 できれば安いものがいいです。 ですが...

グッズ » キャットタワー

ミリィちゃん
ミリィちゃん - 2017/02/05
1780
解決
回答

4

避妊手術後、人間不在(共働き世帯)

3/1に避妊手術を控えている雌猫を二匹飼っています。 この日は水曜日。帰宅は翌日、金曜日は仕事があり日中は私がうちにおりません。 エリザベスカラーを装着することを聞いており、いつそれが外れるのかまでは聞いていませんが、術後すぐに側に居ることが出来ない状態で...

健康管理 » 去勢&避妊

くろむねこ
くろむねこ - 2017/02/05
6709
締切
回答

2

えづく

初めまして。心配で相談します。 雑種の猫なんですが、毎日、えづく、吐きそうにするが吐かないのです。ゲフォゲフォ言うのですが嘔吐はしません。以前尿路結石になり、phコントロールの餌をあげており、毛玉コントロールの餌は与えない方が良いと先生から言われ今は与えてい...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

豊一
豊一 - 2017/02/05
7641
解決
回答

1

ストレス?

元野良にゃんこ推定5ヶ月ほどの女の子。 まだ出会って2ヶ月です。初めての発情期がやってきて、ストレスか四六時中ミャーミャーし、グルーミングひどく身体中禿げています。 今週中に避妊手術を行う予定ですが、その後ハゲはなくなるでしょうか? 発情期と人間と暮らすス...

健康管理 » 去勢&避妊

てこてん
てこてん - 2017/02/04
2526
解決
回答

6

子猫の排便の後について。

昨日も質問させて頂きました。 あの後1日4回。時間を決めて餌を 上げるようにしました。 明日からカリカリフードも少し食べさせて 様子を見ようと思います。 昨日の方々ありがとうございます。 そこで少し疑問です。 昨日下痢っぽい排便をしてから...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

さちゅめろ
さちゅめろ - 2017/02/03
2448
解決
回答

6

人馴れしない猫について

話すと長くなってしまうので、割愛させてもらいますが、事情があり人馴れしないメス猫(推定1才出産経験あり)を我が家に迎えました。 まだ家に来て二日目ですので、警戒してるのはわかりますが、それ以前に保護施設で半年以上の保護猫生活をしていました。 結局、お世...

猫の生態 » 性格

エリツィン
エリツィン - 2017/02/02
18658
解決
回答

3

排便について。

初めまして。 質問させてください。 猫を飼うのが初めてで、 ちょっと不安になっています。 子猫をつい最近(生後1ヶ月)里親で 頂きました。 家に来たのが、30日です。 2月2日夜中12時頃、排便をしました。 一回目は、粘りがある軟便でし...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

さちゅめろ
さちゅめろ - 2017/02/02
1386
締切
回答

3

低血糖

オス猫で3歳で 1日に2回以上吐いて病院行きました診断の結果 低血糖て言われました。今は2日ほど入院させてます。ブドウ糖や糖分摂取させてるんですけど なかなか 血糖値があがりません。同じような方おられましたらアドバイス下さい。ちなみに今は普通な感じです。

病気・ケガ » 病気全般

豚吉
豚吉 - 2017/02/01
888
解決
回答

3

ペットロスについて

私は生まれが公務員の兼業農家の親で生まれた時から飼い猫〔昔は田舎なんでペットショプなんて無いですし猫の血統書つきなんてみたことないので人からもらった猫です〕。犬。チャボにメジロと広い農地の中にある典型的な農家の平屋で育ち。小学生あたりから親がビーグルやグレート...

その他 » ペットロス

adgjm
adgjm - 2017/01/31
1789
解決
回答

3

野良3歳オスの去勢について

三歳になる野良のオスを家族にしようと思っていますが、 三歳でも去勢は大丈夫なのでしょうか。 16才のオスがおり、家には入れてあげられません。 庭の一角に、専用の小屋(高さ190cm で一畳ほど)を入れて約四畳半ぐらいのスペースをこの子の場所にと考えていま...

健康管理 » 去勢&避妊

森之吉猫
森之吉猫 - 2017/01/30
4346
締切
回答

4

自動餌やり機

初めまして。 今6ヶ月を過ぎたソマリとメインクーンのmixの男の子と生活してます。 体重は先日測ると3.2キロでした! 早食いの癖があり(吐いてしまいます;;)、置き餌ができません。 そのため、今後長時間留守にする時のことも考え...

飼い方・しつけ » フード

SALA.S
SALA.S - 2017/01/29
1740
締切
回答

0

猫の種類

このサイトで里親になったのですが 引き取った時「キジトラ」と言われたのですがそうなのでしょうか? わかる方居ますか?

猫の生態 » 種類

禾口美
禾口美 - 2017/01/29
1514

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る