たあしゃ
90 /
6
2
4
私はインスタントラーメンなどが好きで、UFOをよく食べます! ですが・・・よくたべていると飛びついてくるのであげてもいいかと悩んでいます。。。 誰か教えてください^^
2
3
7年間、家の中、外を自由に生きてきた猫(♂7歳虚勢済)について相談させてください。 小さな頃から外出自由に生活させてしまいました。 この飼い方が間違っていた事は重々承知しています。 喧嘩をして怪我をした事も数しれず、ネズミを咥えてくる事もありました。 ...
2
2
1
つい最近まで隣に住んでいた飼い主が引っ越すと同時に置いていきました。 冬も寒い中、外で生活しています。 私の家では、買うことも家に入れてあげることもできないので、誰か室内飼育ができる方に保護してもらいたいのです。 どこか保護してもらえるところはないのでし...
1
庭先でノラチャンが4匹の子供を産んでいます。本当は私が飼いたいのですが、すでに2匹家猫として飼っておりまして(もとはノラ)これ以上は難しいのです。白くろのとてもかわいい子なのでどなたか猫好きのかたに飼ってもらえたらとおもいます。今日で(11月18日)で丁度一ヶ...
6
色々調べていたら、こんな素晴らしいサイトを知りました。 現在、元飼い猫・8歳・雌の猫を、外猫から完全室内飼いにしているところです。引越しの時に置いていかれ、その後は御近所さんに面倒見られていましたが、我が家に居着き始めたため引き取りました。 まだ間もな...
0
早速、回答してくださったお二人に感謝いたします。 昨日の夜、意を決して水のいらないシャンプーで洗いました。 部屋を暖めて大急ぎで済ませました。(笑) やはり糞は残ってるようですがクシを使ってみます。 ふわふわになって超可愛くなりました。(*゚▽...
2
3匹猫を飼っていますが、2番目の猫が先住猫に意地悪をするんです。 例えば、餌をあげると、別々の皿で食べているのに、わざわざ2番目の猫が先住猫に、フーッと言いながら猫パンチをします。先住猫の対応は、無視したりどこかへ行ってしまったりで、反撃する事はありませ...
2
こんにちは。 うちでは2匹の猫を飼っているのですが、 そのうちの2匹目(6ヶ月くらい)が悪さをして困っています。 私が仕事に行っていたりして、部屋を留守にしている時や、目を離している隙に、部屋の壁にかかっているコルクボードの写真等を剥がすのです。 友人...
2
4
2
ねこ草が、すぐ枯れます。 長持ちさせる方法はありますでしょうか? ちなみに花屋さんでプラスチックの鉢ごと買ってます。
2
初めまして。 多頭飼い初心者です。 先住猫と保護ネコの関係改善についてご相談させてください。 先住猫(♂、2才半、去勢済み)は生後20日位で側溝に落ちているのを保護し育てました。 ネコを飼うのはこの子が初めてです。 性格はビビりだけれど、典型的な...
3
我が家には里親探し中の元野良の雄猫(3歳)がいます。 元々メス猫を飼っているので去勢手術を受けさせたいのですが、移動の為カゴに入れると異様に暴れ、よだれを垂れ流し口で息を始め、とても病院に連れて行ける状態ではありません。 慣れだと思い何度か試してみましたが...
3
こんばんわ。 生後5ヶ月になるオスの茶トラを飼っています。 先日、2度目のワクチン接種をしに病院に連れていった日のことです。 1ヵ月前に初めてのワクチン(3種混合)を接種し、2度目を先日接種しました。 獣医さんには「今年のワクチンはこれで終わりです...
2
はじめてのご相談になります。 生後1ヵ月半程の小猫を お隣の県にお住まいの方が里親として飼って下さることになり 今月半ばに「駅でのお引渡し→(その方お一人での)搬送」 が控えている者なのですが 3時間程度の電車での移動中に 出来る限り小猫が静かにしている...
2
今年4月の終わりに、見知らぬ猫が庭に現れ、家人にすり寄りニャーニャー鳴きます。 首輪をしているので、そのうち家に帰るだろうと様子を見ておりましたが、5日たってもずっと庭に居て、外猫のご飯の残りを食べ、軒下で雨露をしのいでいる様子に、我慢できなくなり家に入れご...
3321
2756
2291
2030
956