やなぎぬま
43 /
0
1
3
1
3
大声でラリーちゃんが泣くようになってしまい 全然寝かせてもらえないくらいに泣いてます>_< さかりなんでしょうか??教えて下さい>_< あたし的にはそろそろ子供を産んでほしいです>_< 大体何歳??何ヶ月位??から子供産...
1
1
今まではまったくおとなしかったのに 急に噛み癖がついたんです。 しかもネコ飼うのこれが初めてで よくわかりません。 誰か助けてください。
1
はじめまして。 相談というよりは疑問になってしまうかもしれないんですが、 我が家には3歳になるスコティッシュフォールド・ロングのオスがいます。 この子が、もうやたらと匂いをかいでくるんです。 今までも猫を2匹飼っていましたが、こんなことはありませんでし...
4
2
我が家に生後1週間の子猫が3匹います。 我が家で2匹猫を飼っていたのですが(オス・メス同士) 去勢の日にちが間に合わず先にオス猫を去勢したのですが、 妊娠してしまっていたので今回だけ産ませる事にして出産しました。 母猫は初産ではないのですが (もらっ...
1
1
以前に子どもに喘息の発作がでるので里親を募集したのですがたくさん喘息の対処法を教えてもらい実践したら子どもの発作がかなりマシになりこのままなら飼い続ける事ができそうです。子どもも大好きなミミちゃんだったので本当によかったです。ありがとうございました。
1
2
普段はとても甘えん坊なのですが、超人見知りなんです、、友人が家に来た時など 帰るまでは何時間でも隠れてしまいます。そんな ももちゃん(ニャンコの名前です)を見せようと抱いただけでチビってしまうことも…。 また、人だけでなくインターホンの「ピンポ~ン」が鳴った...
3
約3歳(猫の年で)のメスの三毛猫を飼ってます。0.5歳位の時に友人から引き継ぎ私が3人目のオーナーです。1歳半の時くらいまではよかったのですが、よく遊びに来ていた友人が遠くに引っ越したりと、家へ人が来る事が減ったのが原因でしょうか、だんだんと人見知りが激しくな...
3
はじめて書き込みさせていただきます。 我が家に2匹のロシアンブルーがいるのですが、 そのうちの1匹がごはんをほとんど食べなくなりました。 病院へ行ったのですが、生まれつき腸が細いらしいのですが、 ガリガリにやせてしまってかわいそうなくらいです。 ...
3
1
3
3
1
うちには生後1年半のネコと 生後5ヶ月のネコがいるのですが。 2匹ともとっても仲が良くて いつも取っ組み合いでじゃれ合って遊んでいます。 今日もいつもの様に 取っ組み合いをしていたんですが、 生後5ヶ月の方のネコが 突然自分の口元を気にし始めて ...