猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

1

ヒゲが抜けた・・・?

教えてください。 猫のヒゲって抜けるものなのですか? 3歳の♂です。 ずっと横で寝てるのですが さっき気が付いたらヒゲが1本落ちてるんです。 2~3週間前にも1本落ちてました。 猫にとって ヒゲって大事なものだと思うのですが 自然に抜けても大丈夫なの...

猫の生態 »

poteneko
poteneko - 2006/12/21
419
締切
回答

3

紙砂を食べる子猫 とても少食

4ヶ月弱のチンチラメスです。 固まる紙砂をぽいぽい口に入れて食べます。ドライは食べないのに。。。 とても少食で、4回ほどにわけて、一日子猫缶1/2-2/3くらいしかおなかに入りません。子猫用ドライを親元で食べていたそうですが、同じものをちっとも食べてく...

飼い方・しつけ » フード

にいな
にいな - 2006/12/19
1938
締切
回答

2

シクラメン

こんばんは, 我が家の若猫が今晩シクラメンの葉を食べてしまい ました.根に毒があるそうですが,葉はいかが でしょうか? また,牛乳を飲ませ,バターをなめさせて中和を試みたのですが,このような処置のみで大丈夫でしょうか. ご存じの方,あるいは似...

飼い方・しつけ » フード

にゃろこう
にゃろこう - 2006/12/17
636
締切
回答

3

電気のコードをかじるのですが・・・

電話やパソコンの電気コードなどをかじります。 この間は気がつかず、コードの中の線が見える位かじられていました(>0<) どうしたらかじらないようになるでしょうか? まだ、子供(2ヶ月)だからでしょうか?

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ゆかりん♪
ゆかりん♪(退会) - 2006/12/12
969
締切
回答

2

猫を部屋に入らせたくないのですが

3ヶ月の雄猫を飼いはじめてひと月です。2階の部屋は猫に危険なものがあるので、出入りさせられないのですが、子供がドアを閉め忘れたりすることがあり、2回猫に入られ、すぐに気がつき出しました。階段の昇降は猫の欲求を満たすためしかたないとはおもうのですが、どうしたら、...

飼い方・しつけ » その他

daichan
daichan - 2006/12/12
2251
締切
回答

0

毛づくろいし過ぎる

うちのアビは神経質で毛づくろいし過ぎるんです。 次第に皮膚まで到達してしまい、炎症のあと、治りかけては また繰り返す。 どうにか毛づくろいをさせない方法はありませんか?

病気・ケガ » 皮膚病

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/12/10
328
締切
回答

2

雌猫発情期?

生後3ヶ月~4ヶ月くらいの雌ねこが「にゃ~ご にゃ~ご」と、今日急に普段なかない声で鳴き始めました。 ずっと「にゃ~ごにゃ~ご」ないていて、床にべたっとくっついて、もう1匹飼っている雌ネコに腰をふりふりしています。 これは発情期でしょうか? 飼い主は何か...

猫の生態 » 発情期

とよ
とよ - 2006/12/09
1498
締切
回答

5

夜寝かせるには

うちのココアは、私たちと真逆の生活を送っています。 昼間寝て、夜起きる。 猫はもともと夜行性なのでしょうがないと 最初は思っていましたが、このごろはとても活発に 動き回ったり鳴いたりして、私たちが眠れません。 しかも、戸に登って障子を破いたりするので...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

ゴマ団子
ゴマ団子 - 2006/12/09
29773
締切
回答

3

キャリーゲージの選び方

始めまして “れなこ”と申します(・∀・)ノ キャリーゲージの事で 相談したいのですが。。。。(;Д;) ①最近うちのネコ様も大きくなり  2匹に増えたこともあり  新しいキャリーゲージを  買おうと思うのですが  どんな物が使いやすく ...

グッズ » ケージ&キャリー

れなこ
れなこ - 2006/12/07
547
締切
回答

3

トイレ後、お尻を引きずる。

ここ、1ヶ月ほどです。うんち後、カーペットにお尻をつけてずるずると30cmほど引きずります。その後、カーペットにはとても良い臭いがついてしまい大変な状況が続いています。 1歳3ヶ月、避妊済みの女の子で、5.4kgあります。獣医さんに相談したら、痩せるのが一番...

飼い方・しつけ » 粗相

サラ
サラ - 2006/12/04
15154
締切
回答

1

野良猫を飼いたいのですが。

こんにちは。野良猫にエサをあげて1ヶ月くらいになるのですが。 最近、近所から苦情があり…エサをあげられなくなりました。 2匹の内の1匹が…まだ、1年未満の♀で、先住猫がいるけれど 飼いたいと思っています。もう一匹の野良猫は、♂猫で、 丸々太っていて、き...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

隣町の猫
隣町の猫 - 2006/12/03
605
締切
回答

3

チンチラのトイレについて・・・

初めて書き込みます!よろしくお願いします!! 家は今2匹、雉虎♀〈チロ〉とチンチラ♂〈チョコ〉がいます。 チロの方はもう1才だしトイレちゃんとできるんです。 でもチョコの方がつい先週ペットショップからうちに来たばかりの2ヶ月の子で、トイレはできるんで...

飼い方・しつけ » 粗相

チロルチョコにゃん
576
締切
回答

3

声があまり出ません。

4ヶ月の雄の猫ちゃんを飼っています。 食欲旺盛で元気も良く、もう一匹の猫ちゃんと毎日走りまわっていますが、声があまり出ません。 1ヶ月程前に譲ってもらった時から出てませんでした。 文字にして表現しにくいのですが「ニャー」というより「シャ、シャ」に近い弱々...

猫の生態 »

るることら
るることら - 2006/11/30
277
締切
回答

4

喘息

私は子どもの頃から動物が好きで現在の猫(みみ)も一人暮らしの時に友達から子猫をもらいかわいがってました。そして実家に戻り結婚してと私の状況がどんどんかわり今は実家に猫を預かってもらってます。しかし私の三歳になる娘が生後すぐアトピー性皮膚炎になりそれが落ち着いて...

その他 » その他

ヨッシー
ヨッシー - 2006/11/28
577
締切
回答

3

猫アレルギー!?

九月下旬から子猫を飼い始めたのですが、噛み癖があり、興奮するとよく噛んできます。 それはまだ大丈夫なのですが、最近噛まれたところ(おそらく)が虫刺されのようになり、とてもかゆいです。 ばい菌が入ってかゆいのか、それとも猫アレルギーで湿疹が出たのかとても気に...

その他 » その他

こなた
こなた - 2006/11/28
2994
締切
回答

1

どこでもおしっこ・・・

どこでもおしっこしてしまうので、どうしたらぃぃのか教えて下さい。

飼い方・しつけ » 粗相

♪γμi仔♪
♪γμi仔♪ - 2006/11/27
430
締切
回答

1

お留守番について

こんにちは。 ねこのお留守番について教えてください。 うちに来て もうすぐ1ヶ月の3歳の♂です。 里子で貰ったのですが 今までひとりでお留守番はさせたことがないそうです。 何日か留守にするときは キャリーに入れて連れて行くか、ペットホテルに預けてい...

その他 » 留守番

poteneko
poteneko - 2006/11/27
465
締切
回答

2

口のまわりが汚れる…

高齢になりカリカリからウエットタイプにきりかえましたが、 口の周りが以上に汚れます! 毎日、猫の汚れ除去用のシートで拭いていますが、 以上に嫌がるのと、なかなか綺麗にはとれませんし、かといってあまりこすると、炎症が… どなたか?工夫していらっしゃる方?...

飼い方・しつけ » フード

たま
たま - 2006/11/27
3511
締切
回答

1

消えた?デキモノ

2歳になったばかりのワクチンも避妊済の♀猫です。 先日、撫でなでしていたら首の辺り(右後ろの方)に、米粒大の デキモノがありました。毛の中に埋もれてる感じで、 その部分が特別剥げたりも赤くなったりもしておらず・・ 痒がっている事もありませんでした。 ...

病気・ケガ » 皮膚病

kako
kako - 2006/11/25
342
締切
回答

4

猫のトイレ

ニャンとも清潔トイレを使っています。 匂いが少なくてとても気に入っているのですが、正直ちょっとお高めです。 保護した猫が合計4匹いるのでチップはともかくおしっこを受け止めるシートがすぐに駄目になってしまいます。 多等飼いをされている方、オススメのトイ...

グッズ » トイレ

リラトロ
リラトロ(退会) - 2006/11/25
444

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る