みゆと猫'sのママ
109 /
5
1
エイズ猫の治療にお詳しい方、どうかご教示ください。 先般、野良エイズの雄成猫を保護し、家猫にしましたが、保護時は、極度にやせ細り、毛がごっそり抜け、片目はつぶれ、膿だらけで、血が滲み、足はよたつき、食べれない、といった状況でした。 複合猫風邪(おそらく...
4
自己紹介のところにもありますが、9か月過ぎたジャパニーズボブテイルとシャムのミックスを飼っていますが、今月初めフィラリア等の予防薬をもらいに病院に行った際に体重を測ったら3.5キロちょっとでした。3月に去勢手術を受けて2か月。手術の時より500グラム弱増えてた...
0
経験豊富な方、教えてください。 3日前にロシアンブルーの男の子(去勢済・2歳)を引き取りました。 家には先住猫のキジトラの女の子(8ヶ月・避妊済)がいます。 元々の飼い主様は可愛がっておられ、ロシアンも初対面の私にも人懐っこく甘えており大人しかっ...
1
2
5匹子猫が産まれたので、里親募集中とのことで 個人の方からメスの子猫3匹と母猫5月にを引き取りました。 初めは子猫3匹という話でしたが、産まれたうちのオス猫2匹だけ飼いたい、母猫は施設に連れて行くというので、母猫も引き取りました。 特に厳しい約束事なども...
3
6月半ばに婚約者と一緒に暮らすことになりました。 今は実家に住んでいて 今年の1月に里子として男の子の猫ちゃんを 譲ってもらいました。 きた時は3ヶ月だったので 来月で8ヶ月になります。 引っ越しする際は猫も一緒に連れて行きます。 そこで...
1
成猫を探していますが、募集のサイトを見ると、募集中、決定、と期間満了とありますが、期間満了ではもう募集していないことですか?
1
野良猫を保護されて譲り受けて避妊手術もしてます。お腹の毛が毛繕いで絡まって玉になったのでハサミで時々カットする時があります。カットしない方がよいのか、気持ち悪いかも位でハサミでカットしてますがどうしたら良いものか。毛のケアの方法と猫の種類を教えてください。男の...
3
2~3週間前から実家の屋根裏で子猫が生まれたようだったのですが、昨日の夕方鳴き声が変だったので、屋根裏を見ることにしました。古い家なのでネズミ取りが置いてあってその中に子猫がいました。元気そうだったので、触らないように入口を開けて屋根裏に逃がし、物音を聞いてい...
3
6ヶ月の猫を友達は譲りました。友達は里親に貰った時点でお腹の下痢が止まらなかったのを子猫のうちはあることだと思い病院でも避妊手術の時指摘されず里親に出しました。でも今治療費を請求されてるそうです。避妊手術した病院と新しい里親さんがみせた病院は同じだそうです。里...
3
はじめまして。約2ヶ月の子猫を2週間前に飼い始めました。 家族の誰に対してもよくじゃれてくるし、私が寝ようとするとベッドに入ってくるという感じでよく馴れていると思ったのですが、何故か立っている状態だと猫が怖がって威嚇してきます。 これは貰いたての子猫に...
2
子猫の里親募集をしております。 6月の頭に掲載期間が終了するのですが、終了する一週間前に事務局から掲載を延長するか、しないかの連絡があるとQ&Aで読みました。 もし延長した場合は掲載場所?はそのままなのでしょうか?ページの前の方、上の方にまた掲載されるので...
2
1度目の里親で落選して忘れた頃連絡あり良かったらとの事で貰ってくれないかと譲ってもらいました。この子は何という種類の猫ですか?ご存じの方、詳しい方お願いします。毛が長めです
2
2
3
種類が多すぎていまいちわからないので、皆さまのオススメのペット保険を教えてください(´;ω;`) 2匹加入予定で、1匹は4ヶ月、もう1匹は1ヶ月ほどです。
1
7年飼っているSiamちょっと一人で外室。半日後、帰ってきたら、ニャーニャー鳴くので、お腹あたりを見たら、胸のあたりから、お腹まで、毛がなくなっていてびっくり!怪我らしいきものは、なかったのですが、どうしてか、わかりません。
4
4