猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

8

猫が前足に罠をぶら下げたまま、海岸沿いの道路を・・・

今日8時半頃、通勤途中で、何か引きずりながら歩いている猫を見ました。 仕事が終わって、急いで猫を探していると、前足に罠をぶら下げたまま、痛そうに歩いています。 近づくと、逃げてしまいます。(野良猫なのか捨て猫なのかよく分かりません(-"-))場所が、海岸沿...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ももさくらとら
ももさくらとら - 2017/04/09
2233
解決
回答

2

子猫をお迎えしました

今日、里親さんから子猫をお迎えしました。三ヶ月の女の子です。 慣れない場所、兄弟とも離れたため、時々探し回るように鳴いています。 ナデナデはさせてくれたり、させてくれなかったり…少しずつ距離を縮めていくしかないかなって思っています。 本題ですが、何度かヘ...

飼い方・しつけ » その他

ミィNyan
ミィNyan - 2017/04/07
1271
締切
回答

3

保護した野良猫の部屋

昨日前々から家族に迎えたいと思っていた成猫(5歳以上の♀)を実家の近くのお寺から連れてきました。 キャリーに布をかぶせていましたが、実家からタクシー→電車→新幹線→タクシー→病院→タクシーと4時間程かかり、かなり怯えさせてしまいました。 電車が来る時のパー...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

yuki_fish
yuki_fish - 2017/04/07
1158
締切
回答

3

初めて子猫を保護したいと思案中です。

初めて子猫を発見して、保護したいと思っていますが、猫を飼っていませんし、保護したことがありません。 猫のことは全く分からない素人なので、教えて頂きたいです。 自宅のガレージのゴミ箱の後ろで親猫と子猫を発見しました。 2017年4月4日か5日に出産したよ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

hyun-hiro
hyun-hiro - 2017/04/07
1107
締切
回答

4

猫の歯磨き

猫の歯磨きされてますか? しようと思うのですが 猫の歯茎を傷つけたらと思うと少し戸惑います。

その他 » その他

めか2
めか2 - 2017/04/06
1049
解決
回答

0

お迎えに行くべきなのでしょうか?

初めまして。 閲覧ありがとうございます 現在、私自身が子猫の里親様を募集していて それを見てご連絡いただいたのですが 少しよく分からなかったので私がおかしいのかと思い 皆様にお尋ねさせていただきたく質問させていただきました お見合いしていた...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

バニラアイス
バニラアイス - 2017/04/05
1696
解決
回答

2

便秘解消法とは?

1週間以上出ません。 病院に行って、先生に、お湯につけて、おしりトントン、綿棒に油をつけての刺激、腰マッサージを長時間行っていただきましたが出ず。 家でも、 お湯におしりトントン 馬油を付けた綿棒で刺激する お腹のの字マッサージ ビキニライ...

その他 » その他

夕霧さん
夕霧さん - 2017/04/05
731
締切
回答

5

今年9歳では難しいでしょうか?

仕事の都合で県外に転勤になりペット不可の社員寮に移る事になりました。 元々母猫と募集をかけてる兄弟猫の3匹飼いだったんですが先日、母猫が亡くなってしまいその矢先に転勤の辞令です。。。 忘れ形見の子達を手放さなければならないのは辛いのですが転勤先で猫が飼える...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

かぼすだ
かぼすだ(退会) - 2017/04/04
1871
締切
回答

5

子猫の子が吐きました。

トイレかな?と思ったらトイレから出てきて、聞いたことないような鳴き声で鳴いてその場でクルクル回ったと思ったら吐いてしまいました。 すぐ部屋の奥まで走っていって、また吐いてしまいました。 その後は少し大人しくなってしまい、私が掃除してるのを不安そうに見て...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

ねここ528
ねここ528 - 2017/04/02
1189
解決
回答

1

皮膚の問題について

数ヶ月前から足の関節部分の毛がなくなり始め…その後は必死にお腹を舐めるようになりよくよく見てみると赤いポツポツが。まだまだ下痢も続いていたので(猫コロナ数値が高く生まれた時から下痢続き)すぐさま病院へ連れていき、アレルギー反応かもしれない。と言うことでアレルギ...

病気・ケガ » 皮膚病

めいと暮らす
めいと暮らす - 2017/04/02
1048
締切
回答

1

システムについて

募集している人に質問をしたのですが、間違って質問したので訂正しようとしたところ、削除できませんでした。どうしてですか。

ネコジルシの使い方 » 里親募集

ねこーちゃん
ねこーちゃん - 2017/04/01
729
締切
回答

1

猫の妊娠について

昨日、我が家の猫が脱走してるので捜索していると、川の近くにぐるぐるにガムテープがまかれた段ボールの中に何故か泥まみれ、水?泥水?に濡れてた子猫と成猫が入っていました。 成猫は子猫を守るかのように震えた子猫を抱き締めていました。 こんな状態だったので恐らく捨...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

みここはる
みここはる(退会) - 2017/04/01
1623
解決
回答

2

外での多頭飼いについて

昨年の今頃の事でした。可愛いのらちゃんが勝手口にやってきました。 可愛そうになってついついエサをやっていましたら、そのうちにお腹が大きくなって、どこか別の場所で子供を産んで、自分のおっぱいでは育てられなくなった梅雨のころ、子猫を連れてきました。 あまりの可...

猫の生態 »

チロチョビママ
チロチョビママ - 2017/04/01
775
締切
回答

2

初めての粗相

いつもお世話になっております。 初めて猫を飼っている初心者です。 元野良猫の1歳半ほどの成猫を飼っております。 保護当初からトイレの失敗もなく、安心仕切っておりました。 まだ人に慣れておらず、あまり触ったりなどはできないのですが、その日は仕事で遅く...

飼い方・しつけ » 粗相

トーマ
トーマ - 2017/03/30
1200
解決
回答

0

最近頻繁に粗相する

去年キジトラが1年に1回か2回くらい便を粗相すると質問しました。 皆さんそれくらいならしているとの答えで安心していました。 ところが今年に入り、1か月に3回以上粗相するようになり、困っています。 トイレもちゃんと掃除しているし、今日も粗相したので、便...

飼い方・しつけ » 粗相

ノリピー
ノリピー - 2017/03/28
997
解決
回答

2

ペット保険に入れるでしょうか

猫が去勢手術をしました。手術前の血液検査でTP総蛋白の数値が高いということで、疑われるものがあるという話を受けて、手術中にもう一度血液を取ってもらい検査してもらったところ、FCoV抗体価が1600倍とのこと。外部に検査した用紙には「2、3週間後に再検査を勧める...

健康管理 » ペット保険

風景はがき
風景はがき - 2017/03/28
1627
解決
回答

2

食事について

急に体調が悪くなり、1週間前、血液検査をしました。結果は、BUNが39.2でCRE1.9でした。腎臓が悪くなってしまいました。薬は、フォルテコール2.5を処方され、餌を食べないので病院で食べさせてもらった回復期ケアの療法食を食べさせているのですが、これって間違...

病気・ケガ » 腎臓&膀胱

ノンタロウ
ノンタロウ - 2017/03/28
700
解決
回答

4

1歳が とうとう。

1歳のオス猫がマーキングしました。やっぱり去勢した方がいいですかね。なかなか愛する家族にメスいれる のが戸惑いがあってなかなか。誰かアドバイス下さい

健康管理 » 去勢&避妊

豚吉
豚吉 - 2017/03/27
1792
解決
回答

1

ぺったん

ぺったんには何の意味があるのですか?

ネコジルシの使い方 » その他

タニグチ
タニグチ - 2017/03/27
869
解決
回答

1

どのくらいお待ちすれば・・・

はじめまして。 登録したばかりですが、1件里親の応募をさせて頂いてます。 こちらを見ていると、何の返答も頂けない事も多いようですが、どのくらいお待ちして、お返事無ければ、他の猫ちゃんの応募をしてもいいでしょうか? 同時に複数応募されてると思われても困りま...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親応募

なな3072
なな3072 - 2017/03/27
2372

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る