猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

6

猫の止まらない咳

ミリィちゃんが2日間止まることなく咳をしています。病院に連れて行くも外出ると止まり獣医さんには猫風邪とのこと。風邪薬を飲んでも止まらなく寝てる間もずっと。新入り猫ちゃんが1ヶ月半前から来ていますが一緒に寝たり毛づくろいしたりじゃれあったり仲良しです。 どなた...

病気・ケガ » 病気全般

ミリィちゃん
ミリィちゃん - 2017/03/26
1870
解決
回答

1

野良猫保護後どうすればいいですか?

メス1才、2か月からうちの軒下に住んでました。 秋ごろに住処を移動。餌だけはうちに食べにきています。 母猫教育がしっかりしていて餌を毎日与えている私にさえも懐いていません。 そんな猫ちゃんを金曜日に捕獲機で捕獲し避妊手術し日帰りで帰ってきました。 今は...

飼い方・しつけ » その他

ゆうかふる
ゆうかふる - 2017/03/26
1137
解決
回答

3

【緊急】この子は病気でしょうか?

里親になろうかと検討中の猫と本日お見合いをしてきたのですが、生後3カ月にしてウィルス検査はしていないとのことでした。明らかに左右の眼の大きさが違うのですが、これは病気でしょうか?明日までに結論を出さなければならないため、経験者の皆さまどうかアドバイスをお願いし...

病気・ケガ »

おいかわさとし
おいかわさとし - 2017/03/25
1755
解決
回答

5

下痢

仔猫ちゃんがうちに来てくれて1週間、健康面では特に変化のなかった先住猫ちゃんが今朝から下痢…😥 思い当たるのはおやつのシーバくらい。以前はよくあげてたけどご飯をカナンに変えた辺りから食べてなくて昨晩は久しぶりでした。あとは特に心当たりがありません。3回目はほ...

病気・ケガ » 病気全般

nao927
nao927 - 2017/03/25
666
締切
回答

0

見つかりましたのコメント編集について

2週間程前に家にいた猫がいなくなり ここに書かせてもらいました。 そして今日見つかったのですが その時に自分が書いた みなさんへのコメントを 編集したいのですができますか??

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

野球馬鹿
野球馬鹿 - 2017/03/24
638
締切
回答

2

猫の嘔吐の場所

猫(二匹)が定期的(?)に嘔吐するので、塩化ビニールシートを畳の上に敷いています。 だいたい畳カバー率85%くらいなのですが、なぜかほとんど畳のむき出しの15%の場所で吐きます。 これは運が悪いとは思うのですが、キャスターの車輪の複雑な構造物にひっかけたり...

その他 » その他

がぶおや
がぶおや - 2017/03/23
929
締切
回答

2

いい爪とぎおしえてください!

いまダンボールの爪とぎを使っています! 最強二段キャットタワーを買ったけどキャットタワーの爪とぎは使いません! タテ型の紐でぐるぐるに巻いてあるやつです! 何回もダンボール買うよりいいものを買って長く使うほうがいいと思っていい爪とぎ探してます! ...

グッズ » その他グッズ

sakutoto
sakutoto - 2017/03/23
1077
解決
回答

3

毎晩止まらない夜鳴きについて

2月11日に野良の成猫を保護しました。凄く頭のいい子で粗相もなく、爪研ぎも決まったところでしかしませんし、テーブルにも上がりません。とても飼いやすい子だと思っていましたが、ここ1週間ほど前から夜鳴きが始まりました。 訴えているのは餌です。 野良の時から肥満...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

とらえ
とらえ(退会) - 2017/03/23
3911
締切
回答

0

妊娠

猫が妊娠、発情期乳首の大きさ形どのようになっていくか教えてください!

猫の生態 »

まさなぁ
まさなぁ - 2017/03/23
1182
締切
回答

4

ドライフードの一日分が判らないーっ

肥満傾向ありと言われました^^; 健康管理を考えてあげないと思うのですが、 今現在の段階で仕事が超忙しくてスケールを買いに行く余裕がない><。 優しい方々、ドライフードで「大体こんな感じー」という写メがありましたら ご提供いただけますか??(ToT...

健康管理 » 去勢&避妊

くろむねこ
くろむねこ - 2017/03/21
1341
締切
回答

2

迷子猫について

一ヶ月ほど前キジトラのオスの子猫を保護し飼いはじめました。 しかし飼い主の不注意で昨日逃げてしまいました。 うちに来てからは、外に出した事はなく室内飼いで外にでたことはありません。 一軒家の2階で飼っていたので、逃げ出してもちゃんと戻ってこれるかとても不...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

愛言葉れむ
愛言葉れむ - 2017/03/21
1235
解決
回答

3

どうしたらいいでしょうか

今月から、暖かくなってきて、東向きのマンションに住んでいるのですが、朝早くから日差しが部屋の中に入ってきて、暖房がいらないくらい暖かいです。 3歳の猫を2匹飼っているのですが、午前中は暖かいせいか、暖房を朝はつけてないのですが、キジトラは午前中はずっとこ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ノリピー
ノリピー - 2017/03/20
1369
解決
回答

2

動物病院について

猫の爪を切りたくてどうしたらいいのかネットで検索したら動物病院でも切ってくれるそうなので、そのことを祖母に相談したら初めて行って以来動物病院に連れて行ってないと言われました。流石に忘れてるだけで一回も…ということはないでしょうが、次行く時は猫の爪切りと一緒に健...

健康管理 » 動物病院

mjk
mjk(退会) - 2017/03/20
1846
締切
回答

9

猫がなつかないと脱走させるの流行ってるのですか?

猫がなつかないと脱走させるの流行ってるのですか?

飼い方・しつけ » その他

名取
名取 - 2017/03/19
3266
締切
回答

6

ここでは連絡ないまま掲載終了は普通ですか?

現在里親の応募を致しております。 明日で掲載終了なのですが、応募後連絡も何もなくこのまま掲載終了なのかなという雰囲気です。掲載者さんは、応募ありがとうございますとか、既に決まった又は決め兼ねている等、応募者に何かしらかのコンタクトを取ったり、事情があるのなら...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

meme0206
meme0206 - 2017/03/19
4078
締切
回答

3

突然の体調変化

17歳になるメスの猫がいます。 今日の19時頃、立とうとした時に左後ろ足が上手く歩けないようで立てませんでした。そのためおしっこをその場でしました。その後、鳴き叫ぶ事をしましたが今は大人しく座っています。目がすわってるような感じで、耳は熱いです。 今日の昼...

病気・ケガ » 病気全般

さかなとねこ
さかなとねこ(退会) - 2017/03/19
627
締切
回答

2

子猫を迎えましたが…

16日の夜に4ヵ月の子猫を迎えました。 ただ現在までお水もご飯も食べてくれません。 今朝初めておしっこはしてくれました。 色々なタイプのご飯を置いて、水飲み場も増やしてみましたがまだ効果がないです。 明日にでも病院へ行こうと考えてますが、現状で...

飼い方・しつけ » その他

ddrsm017
ddrsm017 - 2017/03/19
1169
解決
回答

1

猫って想像以上に!

里親希望で2歳♂が家族になって1週間 野良の経験ゼロです。 初めての猫 想像を超えて驚きがいっぱいです。 そんな所も登るのって~猫ですからね。 えっ押し入れ開けちゃうの… 引き出しも開けちゃうの… 色々工夫をしております。 ...

飼い方・しつけ » その他

おおしま
おおしま(退会) - 2017/03/19
689
締切
回答

1

猫の心筋炎、不整脈について

推定8歳オス猫の心筋炎、不整脈についてです。 2月初めに1度目の発作 夜間病院に行き血栓症かもしれないとのことで 血栓を溶かす治療をしました。 後約1カ月後に同じような症状になり 他の病院にて検査をした結果、心臓に問題があり、心臓を動かす為の信号...

病気・ケガ » 病気全般

ジャム猫
ジャム猫 - 2017/03/18
1293
解決
回答

1

iPhoneアプリで

ペットの成長を記録するiPhoneアプリがあったはずなんですが、名前を忘れてしまい、見つかりません。 勘違いかなぁ… 名前毎に、写メ、体重などを記録出来たはずなんですね お心当たりがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします((。´・...

その他 » その他

夕霧さん
夕霧さん - 2017/03/18
2072

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る