nekonoron
119 /
3
4
3月末にスコティッシュフォールド♂の子猫ちゃんがやってきます。 猫を飼うのは初めてで過ごしやすくする為に準備をし始めようと思っています。 まず寝床なのですがゲージなしでしようと思っています。 その場合クッションのようなもので造ったベッドにしようと...
3
親子のメス2匹の猫を飼っています。母猫はとても子猫を可愛がっていました。とても仲の良い親子でした。 子猫は人間には、私以外はすぐに逃げます。子猫は完全な家猫です。母猫はもと野良です。どちらも避妊手術をしています。大きさは子猫の方が少し大きいです。母猫は多...
2
1
脱走した猫が、帰ってこられるようにと 家(戸建)のまわりに置いた置きエサを食べています。 1度、保護のチャンスがあったのですが、私が焦ってしまったので 猫は立ち去ってしました。 その日は天気が悪かったので、夜に運良く会うことが出来ましたが 普段そ...
3
2
7
三週間前に、捨てられた兄弟猫を保護していた方から、二匹一緒に譲渡して頂きました。 新居に迎えてから、下痢が治らず、悩んでいます。 最初の頃は軟便と通常便をいったりきたりしていて、 引越のストレスと思い、餌の量を調整しながら様子を見ていました。 しかしい...
2
2
我が家は2匹猫を飼っており、 先住猫がアメショのオス(2歳、去勢済み)、2匹目が雑種のオス(9ヶ月、去勢はまだ)です。 2匹になってから、半年以上過ぎています。 今日の夕方まで、お互いに威嚇や攻撃をすることなく、仲良く出来ていたのですが、 突然唸り...
4
メス猫で12歳です。宜しくお願いします。昨日から、こたつから出てこなくて、中の様子を見ると目は開いてるんだけど、名前を呼んでも反応がなく、抱っこして、エサと水の所に連れて行くと食べて飲みました。トイレも連れて行くとおしっこ、うんちしました。でも歩く時に怯えてる...
4
初めて質問させて頂きます。 餌をあげて慣れさせて保護しようと思ってる猫ちゃんがいるんですが、中々慣れてくれず毎回可愛そうでなりません。 どうしたら保護出来ますか? 経験されたことのある方、お知り合いから聞かれたことがある方 是非アドバイス頂...
2
2
2
2
10
ネコのしつけについてアドバイスをいたたきたいです。 乗って欲しくない場所に飛び乗ってくるのをやめさせたり(禁止)、また逆に安全のため特定の通路から通って欲しい(許可・誘導)場合もあります。 こういったネコちゃんを、「叱らずに」しつけたいと思い、クリッカ...
2
1
糞尿の近所トラブルで野良猫にエサをあげないでという取り組みがなされて、エサをあげていた人があげなくなり、 不妊治療を受けさせて対応しようと思うのですが、里親まで預かろうにも家族が反対でそんなもんほっとけという感じで、地域トラブルに巻き込まれるのが嫌という様子...
1
妊婦猫を保護しました。家には好奇心旺盛な先住猫たちがいます。 猫の出産の準備とどう対処したらいいか教えてください。宜しくお願いします。