nekonoron
125 /
3
2
3歳の家猫を買っています。 性別:♂ 健康状態:健康、(私見すですが)超元気 エサ:朝ウェットフード、それ以外は会社勤めで私はいないのでカリカリを置いています。 去勢済み 嘔吐:数ヶ月に一度 こんな感じなのですが、最近、二日間ほど家出をしまして...
1
3日に飼い猫が居なくなり、その後愛護センターや保健所に連絡しておりました。 一週間後程に保健所から連絡が来て、「情報の猫と類似した猫を火葬した、首輪はなく、すでに亡くなっていた」とのことでした。しかし写真もないため、こちらでその子が自分の飼い猫なのか確認はで...
8
1
5
4
すでにゆっちー♪ さんが「猫の糞」で話題にあげているのですが、改めて質問させてください。 最近話題になっているのを知ったばかりなのですが、猫の糞が水に溶けにくいとか、トイレ詰まりの原因になるとか、水洗トイレを利用している飼い主にとっては衝撃の話題ですよね...
1
0
3
4
2
はじめまして 私、神奈川にて地域猫の保護活動をしているものです。 里親募集の掲示ではなく預かりさんの募集に関しての問い合わせです。 ネットで調べ、猫カフェ、保健所、NPOなどに問合わせましたが個人情報だから教えられないやうちでは紹介してないなどで...
3
仕事場に迷い混んでしまったため捕獲機でとらえられた野良猫を保護しましたが、威嚇がひどくゲージに入れた状態です。1週間くらいで一度出してみましたが暴れまわってしまい、かみつきひっかきもひどくまたゲージに閉じこめている状態です。 今まで家に迷い混んできた猫は世話...
5
うちの2匹のうちの1匹が毎日必ず、猫ちゃん用にしている毛布(使っていないソファーに置いている)と、猫用ベッド(ホームセンターなどに売っているクッションのような物)を部屋の外へ引っ張り出してきます。気づくと部屋の外の廊下にあるんです。 毛布やベッドが嫌いな...
3
以前よりの質問のその後です。 13日朝捕獲に成功、捕獲当日から餌は食べ、排泄もしており その点は心配ないのですが、人に対しての警戒が全く融ける気配が ありません。本日で5日経ちますが、部屋の環境には慣れたようで 一人遊びをするようになりリラックスし...
1
5
身内で猫を放し飼いで多頭飼いしている方がいます。 その方の自宅は雪が降ると自由に行き来できなくなるため、冬の期間だけでも賃貸を借りて過ごすことにしたようです。 それで飼っている猫をどうするかに困っているようです。 飼っていると言っても人馴れした猫、ほぼ野...
3
昨日公園で猫を保護しました。公園で子供とお弁当を食べようとしたら現れたので、餌付けはいけないと思いバタバタ帰りました。その帰りに猫が車に轢かれいるのに遭遇し、雨が降ったのもあって子供が猫をとても心配し、暫くして様子を見に行ったら、公園のベンチ下にいました。とて...
3
先日、野良仔猫の保護の件で質問いたしました。 3ヶ月くらいのミケの雌です。 本日、朝9時頃捕獲に成功し、室内ケージに入れました。 ケージは90×60ぐらいの大きさで全体に毛布をかけてあります。 中に寝場所のダンボール、餌、水、おしっこの砂を入れてあ...