みゆと猫'sのママ
99 /
4
1
1才2ヶ月の雄猫Mixです。 数日前からよく寝ているのが気になり病院に受診しました。 血液検査の結果がBUN 38 Cre 2.5とやや高めと言われ点滴を行い、Fortekor2.5を1日1錠内服と言われ明日また、点滴に行きます。 一週間後にまた、血...
4
1
0
1
1
1
今回 とても 気にいった子猫ちゃんがいたので 応募したところ すぐに 譲りますとの回答で 携帯とメルアドを教えられました。 サイト外で連絡をとった所 私は スコティシュフォールドのブリーダーなので 7月末に出産があり 格安で販売出来ますと返信が来ました。...
2
先住猫は生後9か月の姉妹猫/雑種 つい避妊手術して2週間たちました。 新入り猫は生後2か月の男の子/ラグドール。 新入りとして迎えてもうすぐ1か月。 この新入りはしばらく下痢で元気がなかったのですが、 普通のうんちになってきて、食欲も戻ってき...
1
6月30日の夜中に保護をして、眼やにと涙、鼻水、くしゃみの症状があり、風邪をひいていたので受診して抗生剤の服薬と目薬治療で3日目になります。 まだ少し目やにと鼻水がありますが元気に走り回っています。 そこで質問なのですが、風邪をひいたことのある子猫の里...
0
里親募集中の写真の37533番のパンダちゃんが欲しいのです。 チョビ猫さんえの連絡はどうすればといのですか。 その場合 予防注射は早い方がいいでしょうに、連絡が取れないのは何とも イライラします。 このサイトの欠点の一つではないでしょうか。 隣の町の...
0
青い首輪をつけた茶トラが広島大学ががら第1職員宿舎(広島県東広島市)に迷い込んできました。 首輪には、もともとついていたと思われる青と白の四角いもの(虫除け?)のほか、小さな円筒形の重いものがくくりつけられています。 数日前には元気で、裏山で野良ネコと鳴き...
1
今年4月に12歳の猫を腎不全で亡くしました。 うちにはもともとの先住猫が1匹いるのですが、亡くなってから先住猫の 様子がおかしいのです。というのも先住猫は凄く神経質で、人見知りで 自分から甘えるような猫でもなかったのですが、 亡くなってから凄く泣くよう...
1
0
このサイトで、初めて里親を迎えいれる事ができそうなのですが、猫の譲り受けまでの仕組みがわからなくて、質問しました。 メッセージでの連絡のみわかります。
1
今日、親猫の避妊手術に行ってきました。 まだ、今は病院に居ます。 親猫、子猫は一緒にケージで暮らしていました。 獣医さんは手術後、親猫と子猫は 別々にした方がいいと言っていましたが どれくらいの期間別々にするものなのか 別々にして仲が悪くな...
2
はじめまして、こんばんは。 友人のことなのですが、一人暮らしの学生が子猫を飼育するということについて質問させて下さい。 一ヶ月ほど前から、友人が野良の子猫を保護しています。 友人は一人暮らしで、実家住まいだった頃から子猫や猫飼育の経験は無く、 ...
1
5
こちらで、元野良、推定3才のオス猫里親になりました。 去勢も無事に終わり、慣れない家での激しい夜泣き、共同でトイレを使えないといったことは解決しました。 目下のところ、猫らしく困っているのはエサ袋を自分の思い通りの時間に食べれないから破く、プラゴミ...
4
新しい猫ちゃんがやってきました。10ヶ月♀雑種の猫です。家には4歳♂雑種のねこちゃんがいるのですが、二匹をどう対面させるべきか、迷っています。元々いた猫ちゃんは寂しがり屋で甘えん坊で家族は父親以外にはとても懐いています。父とは数年一緒に暮らしてはいるもののなか...
1
三日ほど前に会社の倉庫にて二匹の子猫を保護しました。 多分3.4ヶ月はたってると思われます。 しかし昨日親猫が探して泣いてるということを聞いてしまいました。 セキュリティに引っかかり、捨てられてもっていう人間の心配な気持ちだけで引き離してしまってまし...