みゆと猫'sのママ
178 /
12
0
会社近くの駐車場に、生後半年ぐらいの兄弟4匹が居着いています。 保護して手術だけでもしたいですが、今までそういったことをしたことが無くてどうしたらいいのか分からず二の足を踏んでいます。 大阪市内で保護など手伝ってもらえるボランティアさんをご存知でしたら...
3
2
3ヶ月の雄猫です。 離乳が済んでからはカリカリフードオンリーです。 栄養面でも歯のためにもカリカリが良いと聞いたのですが 某サイトに「仔猫のうちに、カリカリもウエットも慣れさせた方が 将来病気などで処方とおりのフードに変更しやすい」とありました。 ...
2
今海外に留学していてルームシェアをしています。オーナーと日本人女性と私の3人でシェアしています。 それぞれ個室を持っており、ダイニングルームとバスルームがシェアという間取りです。 私の部屋は6畳ほどで、机やキャビネット、キャットツリーなど置いています。 ...
0
誤って回答締め切りを先に行い、御礼を書けませんでした。 Momo06様ありがとうございます。 知り合ってから今回が2回目の冬です。 その頃から外見は変りません。 多分2-4歳だと思われます。 その間全くさかりがかない女子ニャンコで...
1
2
0
2
実家でネコ(短毛:八われ♀)を何十年と飼ってきましたが、爪切りはしたことは一度もありませんでした。 10月に新しく家族に迎えた、まる(長毛:スコ♀)はペットショップでご縁があり・・まだ2回目ですが、爪を切るものなんだなぁ・・と当たり前のような考えに飼...
2
3
1
2
3
先日、子猫(2011年9月29日生まれ)のそろそろ二ヶ月の子です。 譲り受けたのは2011年11月20日です。 飼い主様はそろそろ乳離れしてもいい頃なんだけどねぇ…と言って、まだ乳離れしない内に私の家に来たので、私の家の7ヶ月の♀猫ちゃんの乳を吸っています...
3
猫を飼いたいなと考えています。 今まで飼ったことはありません。 今家には小桜インコが一羽おり、手乗りなのでかごから出して飛び回っています。 小鳥がいると猫を飼うのは難しいでしょうか? もしかすると食べちゃうまでは行かないかもしれないですが、遊んで殺しち...
1
2
3
2
50日くらいの子猫二匹がいるのですが、性格の違いもあり、兄弟げんかの際いつも姉ばかりが優勢です。すこしくらいならよいのですが、弟がたすけてといわんばかりのか細い鳴き声…。交互にどちらかが上になるというでもなく、姉が何度も何度も一方的に攻撃しています。 ...
1
会社の近所に飼い主のいない猫さんが多く、地域の方と相談の上、TNRを考えております。 保護対象が1匹でしたら自治体や保護団体さんから借りるという選択肢もあるのですが、何匹もいる上に警戒心の強い子たちなので長期戦になりそうな気配のため、自腹で捕獲器を買って...