みゆと猫'sのママ
186 /
12
3
近所の動物病院によく猫を診てもらいに行くのですが、うちの複数匹の猫は、外で餌をあげている猫が病気をすると家猫にして、完治した後も家猫にした猫ばかりです。今、治療しても、病原菌がうようよしている外で飼うなら意味が無いからと、診療拒否の様な事を毎回仰るので、家で飼...
1
2
数週間前から野良♂推定半年位の仔猫が自宅の玄関前にご飯を食べに来るようになりました。 現在2匹の猫を飼っており、これ以上は飼えません。 ですが保護先を確保出来たので実際に仔猫を保護して里親を探してあげようと思っています。 ある程度、家猫訓...
2
2
募集するといろいろな人からメッセが来ると思います。 みなさんはきたメッセに対して必ず善し悪しの返事はしていますか? こちらで何度か里親希望とメッセ送るのですが、返ってこなことがほとんどです。最低限のマナーとして返信ぐらいするのが常識ではないでしょう...
0
今のところトイレ以外の粗相はしてないし、臭いには困っていませんが、念のためにと消臭スプレーの購入を検討していました。 猫の臭い対策というよりは、靴やゴミ箱などの消臭に使いそうなのですが、猫がうっかりなめてしまっても安全で、かつ消臭力があるものをさがしてい...
5
1
現在、子猫の里親様募集をしている者です。 世の中の動物虐待や、譲渡後に殺害される事件を目にします。 それが怖いので、お渡しする相手とはちゃんと会い、できれば本人以外の御家族の対応も一緒に拝見し、環境の把握をなるべくできるよう試行錯誤しています。 ...
0
現在、子猫二匹を保護しています。 白血病キャリアが判明し、里親探しが難航しています・・。 岡山県内で譲渡会を行っているところ、または片隅でも構いません、参加させてくださるところをご存知ないですか?? http://ameblo.jp/daih...
2
大阪在住で6歳MIXの女の子の里親を探しています。 (こちらのサイトにも掲載しています) こちらの状態が厳しい上に家庭の事情とはいえ自己都合ですので、応募条件に細かい制限を設けず遠方OKとしていますが、 実際には、どのくらい遠方まで(またはどのくらい...
1
生まれたての猫が親から白血病や猫エイズをうつされてうまれてくることってよくあることですか? また、白血病やエイズのねこが出産することってあるのですか?
0
1
ちょっと気になった子がいたのですが、期間満了になっていて、もうメール等は出来ないのでしょうか?
1
2
一昨日、わが家の庭に見知らぬ人が置いて行った野良子猫(推定生後3か月、オス、激やせ、ノミだらけ、目やにと鼻水でどろどろ)を、保護しました。 この猫が、威嚇するだけでなく、実際にかみつこうとするくらい気性が荒いのですが、 このくらいの月齢の猫でも、人に慣...
0
2
こんにちは 今回相談したいことがあり、書き込みさせていただきます。 先日、野良が生んだと思われる子猫が家の倉庫にいるのを発見しました。 その子猫なんですが、発見したとき、 両目とも目やにかなにかでガビガビになっていて、目を開けれない状態でした。 ...
1
我家は現在、野良猫だったメス猫を飼っています。昼間は家でお留守番をしています。(4歳)です。 庭に野良猫が生後2ヶ月くらいの子猫を置いていなくなりました。 このまま放置すれば生きていかれないと思うので家に入れて飼いたいと思いますが、友人が1匹飼ってくれ...
1
新入り猫(野良猫の子供2匹)の内1匹を先住猫と共に飼いたいと思います。 残りの1匹は友人が飼ってくれると言ってます。 今まで2匹で遊んでいたので別れさせるのは可哀相にも思います。 先住猫と仲良くできるまでゲージに入れようと思いますが 子猫にはどのような...
2
私の実家で生まれた猫をあげた飼い主さんから相談されて、解決方法がわからず、質問させていただきました。 猫をあげたのは生後4カ月くらいのときで、あげた当初は慣れるまでに時間がかかり、しょっちゅう鳴いていたようですが、すぐに慣れ、仲良くしていたようなのです。...