みゆと猫'sのママ
193 /
12
0
1
初めまして。 猫を飼うのも育てるのも初めてなので 分からないことばかりです。 このサイトも初めて登録したので何かありましたら 指摘してください。 一応「子猫 寝ない」とか「すぐ起きる」と検索してみましたが分かりませんでした。 2週間前に子猫...
1
また、利用させていただきます。 我が家では猫は2階のリビング部分と3階の和室で 暮らしてもらってます。 2回の構造がLDKなので台所ともつながってます。 …というわけで、食事するためのテーブルもあります。 テーブル、台所に近づかせないために、...
2
2
5才になる雑種の茶トラの猫ですが、最近ウンチだけを、トイレでしなくなり、とても困ってます。 ウンチをする場所は決まっておらず、ところかまわずといったところです。 ウンチをするとかならず、逃げるように走っているので、 もしかしたらウンチが怖くて出る瞬間に走...
2
0
1
はじめまして、今日はじめてお便りします。 相談なのですが、私は昔から猫を飼っておりましたが、猫を亡くして以来、数年飼っておりませんでした。 でもやはり、どうしてもあの愛らしい”猫ちゃん”が恋しくてなってしまい、また責任を持って亡くなるまで無償の愛をネコ...
1
うちの猫は、里親探しで拾った猫で、貰った時はもう大人(みたい?)で、実年齢がわかりません。 もう、うちにきて2年近くなります。 ↓↓特徴を、簡単に書きますね。 誰か、うちの猫の年齢が分かる方いますか? うちの猫は、里親探しのところ...
0
1
0
2、3日前から猫が、お尻を上げて座り、横になっても痛いのか、ちょこちょこ動いたり、向きを変えたりします。 今日の日暮れから体調が悪くなり、ずっとぐったりしています。寒いところを嫌い、立ち上がるときは唸り声を上げ、なるべく下半身に負担をかけないように動いて...
0
2
4
こんにちは。猫を一匹目を1ヶ月の子をもらって5ヶ月になりました。一人暮らしで、甘えん坊で、少しの外出もにゃーにゃ言っており、やはり猫の遊び相手がほしいのかもと思いまして、新しく野良猫1ヶ月をもらい受けました。 一匹目の猫は白血病エイズ共に陰性だったのです...
0
2
8/6に推定4~5ヶ月くらいの雄猫を里親サイトさんから 募集していたのを引き取りました。 元々、兄弟猫と一緒に育ったらしく、 単独生活が初めてとのこと。 保護主さんからも1人鳴きや夜鳴きが凄いかも。と 言われてました。 夜鳴きは中々のも...
1
子猫の里親を探している者ですが、ネットやサイトでの里親希望の方には「完全室内飼いが可能な方、去勢手術をして下さる方」等、条件は幾つかありますよね。 今回、私の母親の友人から「私の友達の友達なんだけど、猫好きな人がいて2匹一緒に引取ってもいいって言ってくれてる...
1
0
7月初旬に推定4~5歳のニャン(是乃)が旅立ちました。二頭+犬1で室内飼いでした。是乃は1年半前に瀕死の状態の野良ちゃんでした。(よく遊びにきてご飯をたべていました。怪我で動けないような状態で庭でうずくまっていたところ保護そして飼い猫へ) 是乃と在住猫(...