猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

2

子猫の粗相について

生後3ヶ月ほどの子猫を飼って約1ヶ月が経ちました。うちの猫のうんち、おしっこの粗相で困っております。色々と自分なりに解決策を考えましたが、うちの猫の場合は少し変わっているのか、いまだ対策が分らない状況です。現状を書かせて頂きます。 リビングに紙製の砂を入れた...

飼い方・しつけ » 粗相

kuma34
kuma34 - 2011/08/03
1617
締切
回答

2

親猫の様子が変なのです。

私は今実家を離れて他県で一人暮らしをしているのですが、実家で猫を7匹飼っています。 元々は女の子1匹だったのですが、去年の8月に子どもを3匹、今年の5月に3匹産みました。 去年の8月に産んだ子はみんな男の子で、大きくなるにつれて、親猫の事を追いかけるように...

病気・ケガ » 病気全般

たちあおい
たちあおい - 2011/08/02
372
締切
回答

1

親が行方不明

まだ目が少ししか空いていない子猫を残して親猫が行方不明になつてしまいました。お乳をあげる親いないのでどうすればよいですか?他のお乳が出そうな親ネコに無理やり近づけてもだめです。なんとかよいアドバイスおねがいします。

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ユー
ユー - 2011/08/02
298
締切
回答

1

拾った子猫の問題

子猫が我が家の前にやってきました。 我が家には うさぎをはじめ 沢山のペットがいるため 飼うことが出来ず また 猫を飼った経験もないので 猫を飼っている経験がある知り合いに 相談しました。 二人で話をした結果 しばらく貧血の事もあるので ゲージに入れ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

miki5
miki5(退会) - 2011/07/31
224
締切
回答

0

どうしたんだろう?

最近2歳になる雄猫(去勢済み)がトイレの外に、おしっこを何度か漏らすようになりました。元々トイレの仕方があまり上手くない子なので、あららって思っていました。お掃除してる時も、たまに申し訳なさそうに見に来るのですが。。全部漏らしているのでもないみたいです。 トイ...

飼い方・しつけ » 粗相

ちゃあたろう
ちゃあたろう - 2011/07/29
234
締切
回答

1

ネコのお留守番

こんにちは みなさん宜しくお願いします。 ただいま我が家のアロハは三ヶ月です。一人でいることが出来ません。ちょとでも私の顔が見えなくなると、ニャオ~ニャオ~とすごい声で鳴きます。パパがいても同様です。 だいたい何ヶ月ぐらいしたらお留守番出来るようになるので...

その他 » 留守番

ホワイトミルキー
796
締切
回答

0

外出時に

2・3ヶ月ぐらいの猫を 飼う予定なのですが、 外出時に仔猫をおいていくのは やめたほうがいいですかね? 今度旅行に1泊2日で行く予定なのです><

その他 » 留守番

さやか!
さやか! - 2011/07/27
510
締切
回答

2

子猫の里親探しについて

皆さまはじめまして。 秋田で2匹の猫と暮らすものです。 さっそくですが。職場に生後1カ月程度と思われる 子猫が住み着いてます。親猫がいなくなったのか 捨て猫かはわかりませんが、弱った声で鳴かれたのを 聞いてつい水とご飯をあげちゃいました。。 家庭環...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

hanana
hanana - 2011/07/22
343
締切
回答

1

猫達の相性

最初に拾ったメスの子猫(3ヶ月くらい) 後から来たオスの子猫(1.5ヶ月くらい) お互い追いかけたり、追いかけられたりしています。 でも、最初に居たメスの子猫が、絡み合いになると威嚇して怒ります。 相性が会わないのでしょうか?

飼い方・しつけ » 多頭飼い

市&麦
市&麦 - 2011/07/20
327
締切
回答

2

のらねこちゃん

近所の駐車場に のらねこの 親子が住み着いてます。 子猫は生後一ヶ月ぐらい 一匹 。母親はキジネコで  赤い首輪がついているのですが 小さいころに 捨てられたのか 迷子になったのか 首に食い込み 内蔵がとび出ている状態でした。テレビなんかでよく 取り上げら...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

にん
にん - 2011/07/19
249
締切
回答

1

粗相後の対応について

6/1に三匹の二か月になる子猫を拾いました。 三匹のうちニ匹は里親にもらわれて行きましたが残った一匹が粗相をするようになってしまいました… 拾ってきた当初は教えてもいないのに三匹ともトイレでしていました(たまにトイレのそばで失敗してしまいこともあり...

飼い方・しつけ » 粗相

千尋
千尋 - 2011/07/19
502
締切
回答

2

ビニール袋

3ヶ月になるキジトラのオス。 買い物から戻ると、いつもではないのですが 袋をペロペロと舐めます。 結構舐めます、、。 害はなさそうと思って、 放っているのですが、最近少し心配で、、。 このままで良いものか ご存知の方がおられればお願い...

飼い方・しつけ » その他

tahi
tahi - 2011/07/18
435
締切
回答

0

誰か教えてください!!!

いつものドラックストアで「カ○カン 子ねこ用」を購入。 この日は5個まとめ買いだと割引なので10個購入。 購入から3~4日目だと思うのですがいつものように開けた瞬間なんとも言えない強烈な悪臭。 「気のせい」とかのレベルでない、少し腐った卵やら...

飼い方・しつけ » フード

e・h・t
e・h・t - 2011/07/18
491
締切
回答

3

懐かないネコについて

野良ちゃんを4匹保護しました。うちに来て2週間。1匹は里親が見つかりました。3匹のうち、メス2匹は環境にも慣れてきたのですが、オスの1匹だけ警戒心が強い状態が強く困っています。 例として ・近寄ると「フーッ」と威嚇する。 ・威嚇だけではなく、咬む姿勢を見...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

あべっち
あべっち - 2011/07/15
1860
締切
回答

1

里親が見つからなかった時

里親募集をしていた方、している方に質問させてください。 もし里親が見つからなかった時、ネコをどうしましたか?  どうしますか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

すとろー
すとろー - 2011/07/12
2325
締切
回答

1

猫の敷物

野良猫を 3匹 保護し 外で飼ってます。2個の 犬小屋に 冬は 新聞紙の上に 毛布を敷いてます。3匹が くっついて寝ます。(母と息子と娘です)母 娘は 避妊手術しました。これから 暑くなると 特に 雨の日は 毛布ではなく 何か 涼しい敷物に替えてあげたいと思い...

グッズ » その他グッズ

ほしくず
ほしくず - 2011/07/05
172
締切
回答

1

耳・虫さされ?湿疹? 画像あり

家の10カ月の子が4月下旬くらいから左耳が擦れた感じで赤くなっていました。初めは掻いて傷でもつけたのだろうと思っていたのですが、6月に入って左耳にポツポツと湿疹にも見えるものが出来てきました。1週間後には赤味もとれて治ったのですが、数日前からまた左耳に虫さされ...

病気・ケガ » 皮膚病

tibitotoro
tibitotoro - 2011/07/02
895
締切
回答

0

ユーザー検索ができない

サイト内で里親が決まったので、その旨を通知しようと思うのですが、ユーザー検索内にユーザー名がありません。どうしたらよいでしょうか。

ネコジルシの使い方 » その他

ミハエルグラス
ミハエルグラス - 2011/07/02
313
締切
回答

1

メール送受信のやり方

メールの送受信の見方が分からないんですがどうやって見ればいいか教えてください。

ネコジルシの使い方 » メッセージ

arashisuki
arashisuki - 2011/07/02
573
締切
回答

1

外猫との関係

室内飼いの2歳の猫(メス、避妊済み)を1匹飼っています。 アパートの1階に住んでいるので、 特定の外猫(性別不明)が窓越しによくうちの猫に会いにくるのですが、 この2匹の関係がよくわかりません。 うちの猫は、その猫が来そうな時間になると 窓の...

猫の生態 » 猫の習性

alisa
alisa - 2011/06/26
455

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん439
    回答数357
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る