萩子の母です
65 /
1
1
昨年の10月に迷い猫が現れ、その子を飼い始めて3カ月になり、ネールといいます。健康診断で心臓に雑音がある。「パタッと倒れたりしない?」なんて言われたのですが、幸いそんな症状は見られず、ホッとしていたのもつかの間… 昨年の暮れより「さかり」が始まったのです...
1
4
犬は良く洋服を着ていますし、喜んで着ている様子。売っているのもほとんどが犬用ですよね。ネコって着せたらダメなのでしょうか?グルーミングの邪魔とか…考えられますが、洋服って可愛いですよね?!
2
6歳の母猫(避妊済み)とその1歳の息子2匹(去勢済み)が家にいるのですが、最近その他に1歳の雌(未避妊)が加わりました。 仲良し親子で、若い雌とは喧嘩もしないがくっつく事もありませんでした。 最近その雌が発情し、発情行動をとるようになりました。 すると雄...
1
1
3
1
時々相談させていただいています。 元野良の雄猫が1ヶ月前に家に上がってきて1ヶ月がたちました。先日ワクチン接種の為、病院へ連れて行く際に、捕獲に手間取り無理やりケースに押しこんだりしたので、警戒が強まってしまいました。 ケージを開け放して1部屋を猫部屋...
2
最近1年ぐらいの 猫がトイレに入って おしっこの体制のまま ずーっと止まってます。 おしっこは出てません。 その何日か後 他の1匹も 同じ様な事をしました。 2匹揃って トイレでじーっと 止まってたのですが、 理由が全くわかりませ...
1
1
2
昨年2月に去勢手術で怖い思いをしたせいかうちのクロは病院に連れて行くためケージに入れようとするとすごく抵抗するんです。 無理やりケージに押し込めても断末魔のような悲鳴をあげ、中で自分の爪が全て折れてしまうまで暴れてとても運べません。先日も何回も吐いたので病院...
1
1
ウチの猫は今生後3ヵ月半です。 ご飯もすごくたくさん食べて健康なのですが。。。 ただ、なんでも食べようとするんです。 いつも食べる前に取り上げるのですが、最近、たぶん輪ゴムだと思うんですけど、口にくわえてて、「あ、取り上げなきゃ」と思って...
1
カテゴリーがちがっているかもしれませんが。 最近MSNで<ロボット掃除機に乗ってくるくる回る子猫>という動画がありました。 その動画を見損なったので、検索してみましたが、みつかりません。 どなたかご存知でしたら教えてください。
3
生後5ヶ月の野良猫を2匹保護しました。避妊手術後外に離してあげたほうが幸せなのか、とても悩みましたが現在保護しています。野良母に育てられているので、人間は全くだめで、家に来て10日ほどたちますが、唸ってばかりで威嚇ばかりです。食欲はあります。おトイレも上手です...
2
うちでは今1匹飼っているんですが、友人からこんな話を聞きました。「ネコ飼ってると妊娠中とか産まれた後とか色々衛生面で良くないんじゃない?」と・・・ 結婚したばかりの私は近いうちにはと思っていた矢先でしたので気になっています。 今住んでいる部屋は決して...
2
家には、オス1頭、メス2頭の猫がいるのですが、 オス(4歳、生後7ヶ月の時に去勢済み)とメス1頭(5歳、保護した2才の時に避妊済み)が、突然ケンカするようになりました。 今までは時々毛づくろいをし合うこともあり、 とても仲が良く3頭楽しい同居生活をし...
0
初めまして。生後半年くらいの雌猫を保護して昼間は外、晩になれば部屋に入れて世話しています。最初連れてきたときトイレがわりの植木鉢の鉢皿に新聞紙と少しの土を入れたらうまくしてくれたので安心していました。それからすぐに猫用のトイレセットを購入し流せる猫砂を入れたと...
3
こんにちは。 避妊・去勢手術の後で性格が変わることもあると聞きましたが、皆さんの猫ちゃんたちはどんな風に変化しましたか? 先週、避妊手術を受けたばかりのうちの猫(雌、生後6ヶ月くらい)について、相談です。 手術前はとても活発で、ねこじゃ...