猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

3

家に連れて帰ってからゴロゴロ言い続けています

エキゾチックショートヘアの二ヶ月の女の子(12月生まれ)をペットショップで購入しました。 家に連れて帰って約2日経ちますが、連れて帰った直後から今まで、ほとんどの時間、ゴロゴロとないています。 嬉し時になくゴロゴロもあるとは思いますが、 体調が悪い時...

病気・ケガ » 病気全般

さかなのなか
さかなのなか - 2021/03/02
1431
解決
回答

2

多頭飼いの経過について

少し長くなりますが、経験者や猫に詳しい方がいらっしゃれば見解を伺いたいです。 元々4歳になるオス猫(去勢済み)暮らしていましたが、縁あって1月に1歳のメス猫(避妊未)を里親として引き取りました。 受け入れ前に色々読んで、初めは別部屋+ケージからスタート...

飼い方・しつけ » フード

べりるん
べりるん - 2021/03/01
1686
解決
回答

2

最近の出来事です

みなさん、はじめまして。 現在、2匹の♀猫ちゃん(姉妹猫)と生活しております。 ついこの間までとても仲がよく2匹はいつも一緒でした。 しかし、先日からお互い目が合ったり、近寄ったりすると 威嚇し始めてしまいます… そして片方の子はいつもの元気がな...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

まみニャン
まみニャン - 2021/03/01
793
解決
回答

1

胸の間に柔らかい腫瘍?

避妊済み1歳6ヶ月の雌猫を飼っています。さっき立ち上がって外を見ている猫ちゃんのお腹を撫でたら画像の●印あたりの位置に柔らかい腫瘍のようなものがありました。感触はルーズスキンや脂肪のような柔らかさで、丸いわけではないのですが形の表現が難しいです… それで調べ...

病気・ケガ » 腫瘍

+たまちゃん
+たまちゃん(退会) - 2021/02/28
6210
解決
回答

2

多頭飼いについて

はじめまして。 現在5歳の女の子ソマリを飼っております。元保護猫ちゃんで、お迎えして4ヶ月になり家にも私たちにも慣れてくれました。 寂しくないよう、多頭飼いをしたく、2匹目に子猫(出来ればスクーカム♂)のお迎えをしようか悩んでいます。 もし分かる方がおら...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ケンタロス
ケンタロス - 2021/02/27
1027
締切
回答

3

おもちゃに興奮、咥えたまま離さない猫

10ヶ月になるメス猫(避妊済)がいるのですが、すべてのおもちゃに興奮し、一度捕まえるとフゥーシャー言って離してくれません。 なんとか30分くらいして格闘し、手に怪我しながらおもちゃを取ってます。ご飯見せてもダメで、先住猫が先に食べてしまいます。 毎回これなの...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ウルサラ
ウルサラ - 2021/02/27
3337
締切
回答

16

このサイトでも

譲渡に費用かかるようで・・・ なんか?ガッカリしました。 ブリーダーで商売目的なんでしょうか? これって許される事でしょうか?

その他 » その他

トムス
トムス - 2021/02/26
3627
締切
回答

2

泣くニャンコ

トライアルから帰って来てから、すごく泣きます。夜もなくので困っています。ご飯も食べるし元気もあるし、分からないです。

その他 » その他

きな子あんこ
きな子あんこ - 2021/02/26
1447
締切
回答

11

保護団体がすべて動物を所有してしまって殺処分ほぼ無いのが現状のよう。愚痴になります

これは兵庫県です。今確認とりましたが、タイトルが現状です。 動物を捨てずに保護団体に預けているのが現状かもしれない、と伺いました。 これで言わば買占めのようなことが起こり保護団体の譲渡条件が厳しくなっているようです。 つまり、保護という形で動物を飼い...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

猫ヘッドバット
猫ヘッドバット(退会) - 2021/02/26
3697
解決
回答

4

里親選び

先日兄弟子猫二匹を保護しました。うちは多頭飼いでこれ以上は難しい為、里親募集をしたところ知り合いの紹介ですぐ二匹にそれぞれ里親希望者が現れました。早く里親を見つけないとという焦りから私も安易にO.K.してしまったのですが(これが失敗)、その後二匹一緒に引き取り...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

うずママ
うずママ - 2021/02/23
1137
解決
回答

1

猫の術後

20日に断尾手術をしてから猫がカリカリを食べてくれません。 術後初日はやはり嘔吐はあったので、仕方ないかと思っており様子を見ていたのですが 2.3日目あたりからカリカリを見てはいるのですが見守ってるだけで食べてくれません。お水は飲みます。 缶詰ならな...

その他 » その他

ねこ野
ねこ野(退会) - 2021/02/23
506
締切
回答

4

【里親】トライアルの延長をするか悩んでいます。

質問失礼いたします。 現在保護団体様より猫ちゃんのトライアルをさせていただいており、 トライアル2週目なのですが、先住猫との相性がはかりきれず、延長をお願いするか悩んでおります。 ■先住猫 ・9ヶ月、オス、去勢済み ・穏やかで甘えん坊 ・夜寝る...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

日奈見
日奈見 - 2021/02/21
3691
解決
回答

6

TNR

こんにちは。3月5日(出張手術を安価で受けられる為)に町内の野良猫をなるべく保護して去勢、避妊手術をする事になりました。今まで猫の保護、譲渡はした事があってもTNRや、地域猫として見守る事をした事がありません。なので場所の確保や設備、安全を守れる場所もなければ...

飼い方・しつけ » その他

おむたん
おむたん - 2021/02/20
1029
締切
回答

2

爪でかきすぎてかさぶたが出来てます。

家の猫はさわらせてくれません。なので爪も切れません 自分でかいてかさぶたが出来ています。

病気・ケガ » 病気全般

Chiyako
Chiyako - 2021/02/19
682
締切
回答

1

猫種

うちの子はミヌエットという猫種なんですが、あまり拝見しないので、どなたかおられたらいいなぁーと思いこの場をおかりしました

その他 » その他

もふもふママ
もふもふママ - 2021/02/19
558
締切
回答

1

野良猫とTNRと捨てに行く人

まとまりないのですが…。 自分1人での保護に限界を感じて保護カフェさんにご協力願い、今回子猫たちに里親さんを見つける事が出来ました。更に今回の保護をきっかけに同じ町内で猫を大切に思ってくださっている方に出会えました。 そして保護カフェさんから今後また増える...

その他 » その他

おむたん
おむたん - 2021/02/18
842
解決
回答

6

猫風邪について

昨日、里親募集のサイトで知り合った里親さんから子猫を譲り受けました。私の家には先住猫がいるのですが、10ヶ月の雄猫(去勢済み)猫エイズキャリアです。多頭飼いについてもたくさん調べ、里親さんにも『噛まれたら感染るので、大きくなるまでは別の部屋で育ててね』と言われ...

病気・ケガ » 病気全般

ぷんぺ
ぷんぺ - 2021/02/18
966
締切
回答

4

ブロードライン(L)の再投与について悩んでいます。

野良猫から家猫になって2ヶ月の5歳程度の猫のお尻から白い寄生虫か出ていました…。 その子はまだ触れない状態で、駆虫薬を投与するのに失敗してしまいました。 キャットタワーに潜ってる状態で投与箇所が見えず、おそらくほぼ毛にかかったと思われます。 その後30分...

健康管理 » 寄生虫

nyannko24
nyannko24 - 2021/02/18
1635
締切
回答

3

エリザベスカラー装着時の脱毛について

みなさまのお知恵をおかしください ケガをした野良猫ちゃんを保護し断尾手術をしたのですが、 傷がうまくふさがらずあと10日強エリザベスカラー装着しなくてはなりません 傷が開いたりしてしまったので、最初の手術からすでに一か月近く装着しています おとといから...

病気・ケガ » ケガ

ミルカブ
ミルカブ - 2021/02/17
1013
締切
回答

2

利用の仕方について

応募からアポイントとる過程が分かりにくいです! 流れを分かりやすくできないでしょうか? 応募して、譲渡会に参加して縁がなくて、また見つけた猫に応募しましたら、規約違反とか言われて、全く意味が分かりませんでした!

その他 » その他

かじまさ
かじまさ - 2021/02/16
806

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数353
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る