あめちゃ
107 /
7
3
エキゾチックショートヘアの二ヶ月の女の子(12月生まれ)をペットショップで購入しました。 家に連れて帰って約2日経ちますが、連れて帰った直後から今まで、ほとんどの時間、ゴロゴロとないています。 嬉し時になくゴロゴロもあるとは思いますが、 体調が悪い時...
2
少し長くなりますが、経験者や猫に詳しい方がいらっしゃれば見解を伺いたいです。 元々4歳になるオス猫(去勢済み)暮らしていましたが、縁あって1月に1歳のメス猫(避妊未)を里親として引き取りました。 受け入れ前に色々読んで、初めは別部屋+ケージからスタート...
2
1
避妊済み1歳6ヶ月の雌猫を飼っています。さっき立ち上がって外を見ている猫ちゃんのお腹を撫でたら画像の●印あたりの位置に柔らかい腫瘍のようなものがありました。感触はルーズスキンや脂肪のような柔らかさで、丸いわけではないのですが形の表現が難しいです… それで調べ...
2
3
10ヶ月になるメス猫(避妊済)がいるのですが、すべてのおもちゃに興奮し、一度捕まえるとフゥーシャー言って離してくれません。 なんとか30分くらいして格闘し、手に怪我しながらおもちゃを取ってます。ご飯見せてもダメで、先住猫が先に食べてしまいます。 毎回これなの...
16
2
11
これは兵庫県です。今確認とりましたが、タイトルが現状です。 動物を捨てずに保護団体に預けているのが現状かもしれない、と伺いました。 これで言わば買占めのようなことが起こり保護団体の譲渡条件が厳しくなっているようです。 つまり、保護という形で動物を飼い...
4
先日兄弟子猫二匹を保護しました。うちは多頭飼いでこれ以上は難しい為、里親募集をしたところ知り合いの紹介ですぐ二匹にそれぞれ里親希望者が現れました。早く里親を見つけないとという焦りから私も安易にO.K.してしまったのですが(これが失敗)、その後二匹一緒に引き取り...
1
4
質問失礼いたします。 現在保護団体様より猫ちゃんのトライアルをさせていただいており、 トライアル2週目なのですが、先住猫との相性がはかりきれず、延長をお願いするか悩んでおります。 ■先住猫 ・9ヶ月、オス、去勢済み ・穏やかで甘えん坊 ・夜寝る...
6
2
家の猫はさわらせてくれません。なので爪も切れません 自分でかいてかさぶたが出来ています。
1
1
まとまりないのですが…。 自分1人での保護に限界を感じて保護カフェさんにご協力願い、今回子猫たちに里親さんを見つける事が出来ました。更に今回の保護をきっかけに同じ町内で猫を大切に思ってくださっている方に出会えました。 そして保護カフェさんから今後また増える...
6
4
野良猫から家猫になって2ヶ月の5歳程度の猫のお尻から白い寄生虫か出ていました…。 その子はまだ触れない状態で、駆虫薬を投与するのに失敗してしまいました。 キャットタワーに潜ってる状態で投与箇所が見えず、おそらくほぼ毛にかかったと思われます。 その後30分...
3
みなさまのお知恵をおかしください ケガをした野良猫ちゃんを保護し断尾手術をしたのですが、 傷がうまくふさがらずあと10日強エリザベスカラー装着しなくてはなりません 傷が開いたりしてしまったので、最初の手術からすでに一か月近く装着しています おとといから...