猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

3

近所の野良猫を保護したいのですが…

タイトルの通り、近所の野良猫を保護したいのですが、、 一年近く癒してもらっていた野良猫さんの弱った姿にとても動揺してしまい、焦りと不安となんとかしなきゃ、という思いで冷静になれていないため、皆様にアドバイスを頂ければと思い投稿させて頂きました。 い...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ねこやまざき
ねこやまざき - 2019/11/13
593
締切
回答

1

片目だけ涙目になります

9ヶ月の女の子です。生後5ヶ月目位から 右目だけ涙が出て目の周りが赤く腫れぼったくなります。 ワクチン2回接種済み、念のため血液検査、猫ヘルペス検査をしてもらいましたが異常なしでした。 アミノ酸だという白い粉をご飯に混ぜての処方を続けていますが、なかなか...

病気・ケガ » 病気全般

まこぴ22
まこぴ22 - 2019/11/13
742
締切
回答

1

漏斗胸

先日 漏斗胸の猫ちゃんの事を知りました。 知り合いから保護猫関係者さんから 軽度の漏斗胸の子猫(生後6ヶ月)の里親さんが現れたんだけど、お譲りして良いのかどうしたら良いのか分からないと相談を受けました。 保護猫関係者は最近保護活動(個人)で初め、恥ずかしな...

病気・ケガ » 病気全般

タチコマ
タチコマ - 2019/11/12
1243
解決
回答

0

トイレ

子猫の頃は2匹きょうだいで2個トイレが有り一匹はソコで小を一箇所でして、大はもう一つでしてソコで今いる子は大小をしてたのですが事故で居なくなって小のトイレを片付けてから大をトイレでしなくなりトイレの近くにするようになったので代わりのトイレを新たに作りソコに3....

飼い方・しつけ » その他

ばーばのラム
ばーばのラム - 2019/11/12
219
締切
回答

2

黄疸

黄疸で病院で検査をした所たぶん肝臓が悪いと言われ血液とレントゲン、エコーをしました。が、はっきりとした結果が出なくもう少し検査と言われたのでしたが、お恥ずかしながら金銭的難しく点滴で済ませてしまいました。 食事や水分は前と変わらず取れてます。が尿が真っ黄色で...

病気・ケガ » 病気全般

ばーばのラム
ばーばのラム - 2019/11/12
422
解決
回答

2

猫ちゃん

飼育方法や飼育環境はさておいて 猫ちゃんの中でも健康的な丈夫な純血種はどれでしょうか? 雑種は除きます! 皆さんご意見お聞かせ下さい

猫の生態 » 種類

まこっつぁん
まこっつぁん(退会) - 2019/11/11
752
解決
回答

1

脱臭機について

富士通の脱臭機を持っている方いましたら、 脱臭力はどれ程か教えてください。 (トイレに大きい方をした時など) 空気清浄機とはやはり匂いをとる力は違いますか?

グッズ » ケージ&キャリー

なぎ84
なぎ84 - 2019/11/11
766
締切
回答

2

教えてください

5歳のねこです♀ 先程この子と遊んでいたら頭にかさぶたがあるのに気が付きました。完全室内飼いです。特に痒がったりはしていなく、至って通常通り元気です。餌は人間の物は一切食べませんし、モンプチしか食べないので悪いものを食べてるという訳ではありません。このような...

病気・ケガ » 病気全般

フ
- 2019/11/11
989
締切
回答

1

白い斑点

今うちの子(黒猫♂5歳)の耳に白い斑点模様ができている事に気がつきました。痒がっている様子もないです。皮膚が白く斑点模様になっている部分は毛は生えています。以前こちらで脱毛について他の子の質問をしたのですが、病院に行きストレスでの脱毛だとわかりました。この子も...

病気・ケガ » 病気全般

モカまま
モカまま - 2019/11/10
4644
解決
回答

2

遊んで鳴きが止まりません…

我が家にいる2匹の猫のうち、雌(避妊済)1歳3ヶ月の猫ちゃんが最近鳴きやまず困っています。 食事は置き餌が出来ないので1日4回+おやつと分けてあげていますが、運動量も多いので多めにあげているので餌については満足してくれていると思います。 その変わり遊びに関...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

つむ
つむ - 2019/11/10
2180
解決
回答

1

ワクチン摂取後について

先月末に4ヶ月のハチワレ子猫を引き取りました。 今日の午前中に、初めてのワクチン(3種)を打って 一時帰宅し、子猫にご飯をあげた後に夫とお昼ご飯を 食べに出かけ夕飯のお買い物の後、私達が帰宅しました。 様子を見ていると、ワクチンの後だからなのか ...

健康管理 » ワクチン

てづあす
てづあす(退会) - 2019/11/09
907
締切
回答

3

子猫の躾について

生後5ヶ月程のチンチラペルシャ子猫メスを八月末から飼っております ブリーダーさんから譲渡していただいたのですが最初は特に何も無かったのですが トイレをトイレでしなくなりケージでトイレトレーニングを始めました。 元々ブリーダーさん宅ではケージ飼いとのことで...

飼い方・しつけ » フード

玲於
玲於 - 2019/11/09
1011
解決
回答

2

名前

里親募集中の子猫ちゃん達 名前がついている子が多いのですが跡から名前を変える事は出来ますか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

904
904 - 2019/11/08
2052
締切
回答

6

室内飼いの約束を破り放し飼いするユーチューバ―

愛護センターから引き取る際に室内飼いを約束していながら、室内外は猫が鬱になると言い張るユーチューバ―がいます。以前に飼っていた猫(放し飼い)が車に轢かれて時は綺麗な姿だったなど発言しています。信じれません。ユーチューブの再生目的で猫を紹介してるだけ。みなさん、...

飼い方・しつけ » その他

しぽぽ
しぽぽ(退会) - 2019/11/06
2188
解決
回答

1

飼い猫同士の喧嘩について

半年ほど前からメスの子猫を飼い始めました。もともと6年近く一緒に暮らすオス猫がいるのですが、初めて子猫を連れてきた時、子猫の方は威嚇したり、鳴いたりしていました。先住猫の方は生まれてすぐに飼い始めたので、威嚇したり、鳴いたりする方法が知らないのかありませんでし...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

ホロミホ
ホロミホ - 2019/11/05
4714
解決
回答

1

まるでイジメのようです。助けてください。

こちらで以前に質問させて頂いたことですが、先住の11歳の子♀を新入りの6ケ月♂(病気治療中により未去勢)が追い回す件で、アドバイス頂いたことを実践してみたりしていたのですが、思いもかけず真中の4歳の子♂が加わり、面倒な関係にこじれてきてしまったので、どうかこち...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

モモシス
モモシス - 2019/11/05
1590
締切
回答

1

先住猫と新入り猫

1歳半程の室内飼猫がおり、先週土曜日に知り合いが保護した子を家族に迎えました。 先住猫はオスで10月30日に三種混合ワクチン接種、昨日(11月4日)に去勢手術を終えました。 新入り猫はメス猫、我が家に来る日に保護主さんが病院へ行き、三種混合ワクチンとノミダ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

むぎころ
むぎころ - 2019/11/05
519
解決
回答

1

猫カビ

保護猫の譲渡により引き取って3週間ほど 今、4ヶ月になる子 トライヤルを始めた翌日から猫風邪 やっと治りかけてた矢先… 耳を掻きむしり、引っ掻き傷とちょっぴりハゲてて その内、口元と耳の中の黒さ、体にかさぶたとハゲた部分が2ヶ所ほどあり… もしやと...

病気・ケガ » 皮膚病

ミー姉
ミー姉 - 2019/11/04
1394
解決
回答

3

部屋の消臭について

うちの猫がカリカリを吐き出し床と壁が汚れました。ペット用の消臭剤で拭き取りましたが、まだ臭いが少し残ります。臭いを消すに効果的な方法ありますか?

飼い方・しつけ » 粗相

デンゼル
デンゼル - 2019/11/04
557
締切
回答

6

外猫の飼い方

お外で暮らしてるにゃんこ2匹を飼いたいと思ってます。 しかし、私は猫飼いの経験どころかペットを飼ったことがないです。 この状態で飼うのは無謀でしょうか。 ちなみに、このにゃんこ達は1年半くらい付き合いで2匹とも私に懐いて膝に乗ってきます。 2匹とも成猫...

飼い方・しつけ » その他

ぷーとくろ
ぷーとくろ - 2019/11/04
893

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る