猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

2

様子がおかしいです(;_;)

3歳の雄猫です。 先日から飼い猫が吐き気をもよおし吐こうとするのですがなかなか吐けずに苦しそうにしています。 喉に何かが引っかかっているような感じでしょうか? 飼い始めてからあまり家の中で吐くという行為がなく、毛玉も外で吐いていたのだと思いますが... ...

病気・ケガ » 病気全般

うにちゃん(^o^)
うにちゃん(^o^) - 2018/06/28
1447
締切
回答

2

猫白血病ウイルス(FeLV)感染について

長くなります… 現在10歳と8歳のオス(どちらも去勢済)を飼っています。 2週間ほど前、約2か月の子猫を拾いました。 とても綺麗な猫で、ノミやダニさえ居ない人なっつこい猫だったので飼い猫が捨てられたんだと思います。 ダンボールにご飯とトイレと共に入...

病気・ケガ » 病気全般

ジジサンブラック
ジジサンブラック(退会) - 2018/06/28
2034
解決
回答

1

お見合い

里親希望の者です。 お見合いをして実際に猫さんと会って、 お断りするのは可能でしょうか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

モンさん
モンさん - 2018/06/28
1056
解決
回答

3

初めて捕獲器を使うので

飼い始めて2カ月半で不注意により玄関から脱走してしまいました。 脱走した猫が1週間経った今も捕まえられないので昨日捕獲器を購入しました。まだ届いてません。 脱走3日目にマンション内で見つけ、3日目から6日目までは敷地内に居て4回ほど捕獲に失敗。同じ場所で2...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

たいらいおん
たいらいおん - 2018/06/27
863
締切
回答

7

飼い猫に噛まれました(´・ω・`)

昨日の夜,飼い猫を洗ってあげようと思い お風呂へ連れていくと思いっきり腕を噛まれ 浅く穴があきました(´・ω・`) 水で洗い流しオロナイン軟膏塗って絆創膏貼ってます( .. )噛まれた直後は腫れてましたが今は 腫れてるかな?ぐらいです(´・ω・`) ...

その他 » その他

ゆうにやん
ゆうにやん - 2018/06/27
11331
締切
回答

1

子猫の鳴き声についてアドバイスを下さい

3か月になる子猫(♂)の事でアドバイスをください。 6/5にうちへやってきました。とても人懐っこい甘えん坊な子です。 家族になる前は兄弟猫が6匹、犬2匹の環境でした。その頃からケージでの生活はしていたようです。 今のところ猫のスペースはリビングだけ...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

むぎくん
むぎくん - 2018/06/27
1487
締切
回答

2

貼り紙PDFの使い方を教えてください。

質問にお目通し下さり有難うございます。 里親募集の貼り紙PDFを利用したいのですが、自宅にPCプリンターが有りません。 コンビニのネットプリンタからも出力できるような記述もありました。どのように使えば良いのでしょうか。 事務局の方に問い合わせることも考え...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

ひじきごはん
ひじきごはん - 2018/06/26
983
締切
回答

2

頭の小さな円形脱毛

約4ヶ月前に野良猫を引き取りました 頭の、耳の付け根に点のような小さなハゲがあります 赤みもフケも痒がってる様子もなく綺麗に白く脱毛してます 真菌症でしょうか?野良猫の時爪が長かったので引っかいてハゲただけなのか 真菌症だった場合治療費はどのくらいでし...

病気・ケガ » 病気全般

ヨスケ
ヨスケ - 2018/06/26
5624
解決
回答

0

返してくれと

引越しのため飼えなくなったという方から、猫ちゃんを譲っていただきました。 ところが、引っ越しがなくなったから返してくれと言われたのですが、猫ちゃんはもうすでに家族の一員で、返したくはありません。 一応その旨お伝えはしたのですが、どう対応すればいいのでしょう...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

momoたろさん
momoたろさん - 2018/06/26
712
解決
回答

0

Q&Aの修正のしたかがわかりません。

タイトル通りQ&A の修正のやりかたが、わかりません。 どうすれば、修正できますでしょうか? よろしくお願いします。

ネコジルシの使い方 » その他

つとむく
つとむく(退会) - 2018/06/26
209
解決
回答

3

推定2ヶ月?野良子猫3匹保護したいです

神奈川県川崎市在住の猫飼育歴なしの者です。 ある日を境に母猫が4匹いたうちの1匹の子猫と姿を見せなくなり子猫3匹が置いてかれました。母猫が迎えに来るかもと様子を伺ってましたが数日経ってもただただ ニャーニャー母猫を呼び丸まって待つ子猫達。1週間しないくらいか...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

めいたろ
めいたろ - 2018/06/25
1369
締切
回答

3

ノミ取り薬

レボリューションのEU版ストロングホールドを購入しました。 病院でフロントラインプラスが効かなかったので色々調べてこれにしたのですが使った事がある方はいませんか? 猫ちゃん7匹なので費用的にもネット購入にしたのですが今になって効果よりも安全性が気になりまし...

健康管理 » ノミ&ダニ

meimi
meimi - 2018/06/25
767
締切
回答

2

飼い猫が迷子(毎日点眼が必要な子)

迷子猫のところにも投稿してます。 中々捕まえられず、逃げてしまうのでアドバイスを頂けると助かります(>_<) 飼い猫のめいがマンション3階の玄関から脱走してしまい、12日が立ちます。 いなくなって1週間目に隣の御宅の人の手も入れられない隙間にいるのを見つ...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

ツキラキ
ツキラキ - 2018/06/25
624
解決
回答

2

至急!助けて下さい。m(__)m

近所の野良猫が子猫を産みました。 保護してやりたいけど、私にも事情があり、保護してやることができません。 まだ、産まれて間もない子猫(推定4週間)を3匹確認しました。 このまま、放置しておくと、カラスが狙いそうですし、残念ながら 虐待をする人が...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

つとむく
つとむく(退会) - 2018/06/25
1240
解決
回答

0

間違って里親申請した所から里親決定が来ました。

ネコジルシを利用して日が浅いため、使い方にまだ慣れておりません。 里親募集に間違って申請してしまい、一度出した里親申請は取り消すことが出来ないと知り、掲載者様に間違って申請した旨をメッセージで送りました。 それ以降、やり取りは一切なく、10日ほど過ぎた今日...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

♪ゆ♪
♪ゆ♪ - 2018/06/23
1464
締切
回答

2

生後3週間の子猫

今までは順調に体重が増えてたんですが、 昨日から体重が4グラムずつ減ってます。 ミルクは毎日50cc以上は飲んで 排便は3回してて排尿は8回くらいしてます。 どうすればいいですか。

飼い方・しつけ » フード

ぬぬぬぬぬ
ぬぬぬぬぬ - 2018/06/23
629
解決
回答

4

家族の説得について

直接猫のことではないのですが質問させてください。我が家では弟が勝手に拾ってきた捨て猫を一ヶ月前から保護しています。非常に愛くるしく可愛がっています。しかし、我が家の住むマンションはペット不可です。いつバレるか考えると毎日気が気ではありません。そして、一番の問題...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

ryu-h
ryu-h - 2018/06/22
1197
解決
回答

0

猫が地震にあってからの行動

6月18日に大阪北部地震があり、私の住んでいるところは同じ大阪でも兵庫に近いので、震度5でしたが、マンションの最上階ということでかなり揺れました。 本が落ちたと、エレベーターが止まったくらいでほかに異常はありませんでした。 地震があった日に猫が押し...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2018/06/21
413
解決
回答

6

子猫の体臭が酷い&毛並みが悪い?です…

こんにちは。いつもお世話になっています。2ヶ月の子猫(♂)のトライアル中です。 子猫の体臭?と、毛並みについて質問があります。かなり長くなります。 現在トライアル中の子猫なのですが、トライアル初日に保護主さんが我が家に子猫を連れてきてくださって...

健康管理 » 臭い

つきみにゃんこ
つきみにゃんこ - 2018/06/21
17723
解決
回答

1

保護三日目

保護三日目にて、隣で寝ることもできるようになったのですが、ケージ中や、人が起きている時は、「なぁーお」と、大きい声で鳴き続けています。 人がいないと、鳴きません。 撫でてあげると、落ち着いた様子で、鳴き止むのですが、撫でてあげるべきでしょうか、、、?

飼い方・しつけ » フード

こたつふとん
こたつふとん - 2018/06/20
585

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る