みゆと猫'sのママ
141 /
5
3
1
9月の頭頃、目やにで目の開かなくなったガリガリの子猫を自宅前で保護しました。 子猫の保護は何度かしたことがあったので、今回も先住猫と隔離して通院し、よくなったら里親さんを探そうと思っていましたが、今まで保護した猫の中で目に関しては一番ひどいです。 ...
2
1
3日ほど前に野良ネコを保護してうちに連れてきました。 獣医さんの診立てでは2歳くらいだそうです。メスです。 この子がとても人懐っこいのはよいのですが、片時も人の傍を離れようとしません。 起きているときは常にミャーミャー鳴きながら家中を動き回り、人の姿が見...
2
9
7月の頭に女のコのネコを保護しました。 現在3ヶ月ちょっとくらいの子です。 とても気が荒く、触らせてくれません。 保護した際に父を噛んだぐらいです。 なので、まだ病院に一度も 連れて行ってあげれていません。 どうやって捕まえて?連れて ...
1
先程、手術が終わり、連れて帰ってきたのですが風邪をもらったようです… かぜ薬があるのですが、術後すぐに与えては駄目でしょうか? 無知ですみません… よろしくお願い致します。
2
5
そろそろ生後3ヶ月になるうちの猫の模様について、皆様に質問です。 産まれたては真っ白だったのですが、成長につれて柄が出てきました。しかし、あまり見かけない色柄なので、何柄と呼んでいいのか悩んでいます。 予防接種を打ってくれたお医者さんにも、珍しい色だねと言...
12
こんにちは。 雑種の猫を長年飼っていましたが、最近病気で亡くしてしまいました。 新たに子猫をお迎えしたいと考えているのですが、里親募集を見ても子猫の感染症を行っている方が少ない印象を受けました。 確かに、子猫は偽陽性となる可能性もありますが、陰性からの陽...
7
捕獲した野良猫は捕獲器の中でどれくらいの時間、大丈夫なんでしょうか?(衰弱してる可能性あり) 夜に捕獲し、翌朝動物病院に連れて行くつもりですが捕獲器の中の暴れると思われる野良猫でも見てもらえるでしょうか? 以下が私の状況になります。(読まなくても大丈夫...
2
3日前に猫を保護しました。 道端にうずくまっていて話をかけたら人懐こく抱っこして来ました。顔は大きいのですが…身体がガリガリでフラフラ状態。キジトラとアメショーのmix?首には首輪の後が。捨てられたのか…逃げたしたのか…。 あまりにも可愛いそうで家に連れて...
3
どうしてもほっておけず1ヶ月くらいの子猫を保護しました 病院の先生にはもうすぐカリカリを食べられますと言われました 病院で頂いたちゅるちゅる?というおやつは食べたのですが ペットショップで購入したROYAL CANINのGRAVYという 生後12ヶ月齢...
4
午前9時ころの話です。猫が苦手な母が家の前の畑の隅にある納屋というかボロくてそんなに広くない倉庫に入れてある道具が取りたいけど野良猫の親子がいてとれないから捕まえてどっかにやってほしいと頼まれました。 親猫は母を見て逃げてしまったとのことでとりあえず見に...
1
6
2ヶ月の野良猫メス2匹を飼い始めて2ヶ月が経ちました。 社会化期を野生で過ごしているので、すぐに懐かないのは仕方ないのかなと思いつつ飼っていますが、最近不安になります。 猫から寄ってくるまで放置するのが一番良いと聞いたので、危ないことをしている時や物を倒し...
2
1日の給水量と尿の回数について質問です。 我が家には1歳前後の去勢済みのオス猫2匹がいます。 2匹共よく食べよく飲みよく遊ぶ健康男児なのですが、 排尿の様子にそれぞれ特徴が分かれます。 それぞれの特徴を踏まえ、今後猫がかかりやすい病気を防ぐために、 ...
3
複数飼育の猫で雌雄3歳~6歳前後の猫ちゃんが、頭数分のトイレを置いているのにも関わらず、今までできていた トイレが突然できなくなりました。トイレでもするが、ソファやベッドの上で飼い主が見ていない間にする。どのような原因があり、どのように対処するべきでしょうか...
4
はじめまして キジトラの、のあと3人と1匹で暮らしているかなえです。 2ヶ月前ぐらいに知り合いに子猫の里親になって欲しいと言われたのですが、私より先に相談中の方がいたらしく、その子はうちにこなかったのですが、迎え入れる気満々だったのでその話がなくなって...