猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

9

マンションから一軒家に引越し

現在、マンションに住んでいます。 完全室内飼いで3年間過ごしてきた猫ちゃん元野良4才♂去勢済マイクロチップ無がいます。 来月一軒家に引っ越すことになったのですが、私も猫も初めての環境なので不安で仕方がありません。 引越しは何度かしたことがあるので長時...

その他 » 引越し

けだま@まるくなる
2690
解決
回答

2

こちらの画像で去勢手術されているのか教えて下さい。

最近、自宅の庭に餌さをねだりにくる黒白成猫がくるようになって来ました。去勢手術してあげなければと思っているのですが、雄猫の肛門部がどのようになっているのかわからなく困ってます。 写真をとってみました。少し触ってみたら、袋?のみでコリコリしたものもない...

健康管理 » 去勢&避妊

ルミッキー
ルミッキー - 2016/10/16
2204
解決
回答

1

親離れと子離れ

3ヶ月位になると思われる子猫2匹と、母猫の今後についてです。 同じ部屋で1つのケージに3匹入れていました。 入れっぱなしではなく、部屋の中で自由にさせる時間も取りつつ。 母猫は野良だった為か、授乳中の為か、食欲があり子猫の分まで食べる。 ...

その他 » その他

abeabea
abeabea - 2016/10/16
1196
締切
回答

8

ネコの臭い

小6の娘が、数年前から「ネコの臭いがする」と学校の先生や生徒たちに言われ、いじめを受けています。確かに飼っている人数が多くなってしまったので、大切にしていただける方にもらってもらえたらなと考えています。が、同じような事で悩んでいらっしゃる方、若しくはこんな方法...

健康管理 » 臭い

つぼみ3
つぼみ3(退会) - 2016/10/16
6375
解決
回答

1

去勢したら…

昨日、去勢手術をしてきたのですが… 猫はおしっこを3日しないと大変な事になると獣医に言われて帰ってきました。 1日に4回位行ってたのが今日は1回だけ… 病院に連れて行った方がいいのですか❔

健康管理 » 去勢&避妊

ケリーママ
ケリーママ - 2016/10/15
982
締切
回答

6

元保護主さんへの近況報告

元保護主の代理人さんと、何度かメールや電話のやり取り後、生後二ヶ月の可愛い盛りの保護猫を譲り受け、約二週間になります。 正確には、保護された保護主さんの代理で里親募集されて、代理人さんの判断で私が保護主になり、保護主さんとは、猫の受取に行くまで全く連絡を取り...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親応募

バジルねこ
バジルねこ - 2016/10/15
3404
解決
回答

2

子猫のトイレについて

先住に7歳雄の柴犬がいます。 そこに子猫を保護し(現在5ヶ月)、なんとか共存できているのですが、床に置いたトイレ、少し高いチェストの上にトイレをおいても子猫はしてくれません。柴犬が追いかけたりするので、落ち着いてできないのか、洗面所や台所のシンクで絶対に柴犬...

グッズ » トイレ

にぼしママ
にぼしママ - 2016/10/15
986
解決
回答

2

トイレトレーニング失敗続き…

トイレのしつけで困っています。 生後1ヶ月すぎの四ひきの赤ちゃんです。 母猫はいます。 トイレの場所を暗めの部屋の隅においてみたり工夫したのですが、ケージの床や布団、カーペットで粗相をしてしまいます。 母猫がまだ排泄を手伝うようなので、甘えてる...

グッズ » トイレ

ねここあ
ねここあ - 2016/10/15
1271
締切
回答

2

猫 口内炎 プロポリスについて

口内炎の雄猫ちゃんがいます。 プロポリスを試してみたいと思うのですが、商品が多すぎてどれが良いのか迷ってしまいます。 そこで、試した事がある方に教えて頂きたいのですが、液体・スプレー・錠剤・カプセルのどれが与えやすいのかや、どのメーカーの物が効果があったよ...

グッズ » その他グッズ

ももさくらとら
ももさくらとら - 2016/10/14
3324
締切
回答

5

寝床について

病院で目薬を処方されたのですがさそうとすると嫌がって中々させてもらえずしまいには今朝さそうとすると恐怖で猫の震えが止まらなくなってしまいました。震えるほど怖がられるのは辛いです。皆さんは猫に嫌われたり避けられたりした場合どうやって関係をもどしていますか?

その他 » その他

ゴロネコ
ゴロネコ(退会) - 2016/10/12
1352
解決
回答

2

皆さんは餌の調節どうされてますか?

避妊手術後から元々小さい子(現在9ヶ月)で、餌も残すことも多かったんですが、最近食欲旺盛になりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱それは嬉しいのですが、かなり食欲旺盛になってしまい、いつも餌をせがまれてます… 現在はロイカナのパウチ一袋、カリカリ40gとスープタイプ...

飼い方・しつけ » フード

みつみつ
みつみつ - 2016/10/12
1052
解決
回答

1

仲良かったのに原因が分からない

今日1匹家出して夕方無事保護やけど 帰ってきたら、先住猫が威嚇するしパンチするし、どういうこと?あんなに仲良かったのに。教えて下さい( ´∀`)

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

豚吉
豚吉 - 2016/10/12
1331
解決
回答

3

この猫の性別がわかる方お願いします。

はじめまして。 現在、この野良猫に毎日ゴハンをあげております。 右耳に浅いVカットらしきものがあるので どなたか優しい方が去勢してくれたオス猫なんだな。と 思い込んでいましたが、Vカットも小さすぎて浅すぎて 微妙なのです。(5mm×5mmくらい)最近...

猫の生態 » 種類

穏やかな猫
穏やかな猫 - 2016/10/11
6196
締切
回答

4

慣れてくれるのでしょうか…

猫ちゃんを多頭飼いしている・した事のある方へ質問です。 中にはなかなか慣れない猫もいたと思いますが、その子たちについて… 1.家の中でくつろぐようになるまで最長でどれくらいの期間要しましたか? 2.結局懐くことなくトライアルのみで終了した子はい...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

いるか神社
いるか神社(退会) - 2016/10/11
2067
解決
回答

4

猫に元気を取り戻してほしいです

こちらがご縁で、1年弱前から保護猫2匹(オス1メス1)と暮らしています。 明日から私が入院することになりました。 まだ慣れ切っていないこともあり、なるべく環境を変えたくなかったので、猫たちの世話は、1日1回、母親が通いで見てくれることになりました。 ...

その他 » その他

はにに
はにに - 2016/10/10
1424
解決
回答

4

避妊猫が子猫を誘拐

保護した目のまだ開かない子猫をミルクボランティア様に 預けミルクやりのお世話をして頂き離乳食まて育ったので、 我が家に戻って来た時の事ですが、 ケージ内に 寝床やトイレ保温の準備している時、キャリーケースの子猫 に他の猫達が怖がり及び興味心身で彷徨く...

猫の生態 » 性格

ya46
ya46 - 2016/10/10
2925
解決
回答

3

先住猫との相性について

先日、新しい仔猫を家族に迎えました。 我が家には先住猫がいましたが、家族全員で話し合って、もう一匹を……と納得した上でのことでした。 仔猫が来て一ヶ月……まだ、先住猫は仔猫に唸っています。 来た当初はその匂いだけでも落着かず、うろうろしていたものです...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

YUNANYAN
YUNANYAN - 2016/10/10
3400
締切
回答

3

緊急事態かもです…

先程ミルクをあげている時に、鳴くのと同時にミルクが流れたっぽくて、お腹の辺りに耳を当てると、呼吸する時にポコポコっという音がする様になってしまいました…自然経過で治ってくれるのでしょうか…

病気・ケガ » 病気全般

猫第一
猫第一 - 2016/10/09
1614
解決
回答

4

至急 車のボンネットに猫がいるみたい!

犬の散歩中猫の鳴き声がして、どうやら車の中にいるぽいのですが、車の持ち主のかたのご自宅をピンポンしたのですがいらっしゃらないみたいです どーやったら猫を出す事ができますか??

その他 » その他

そいあず
そいあず - 2016/10/09
1770
締切
回答

4

度々すみません…(排便の事で…)

1週間前に拾った未熟児(と思われる)子猫が、踏ん張っても出ない程の大きな便が肛門で詰まっている様なのです。お湯に浸けた暖かいティッシュなどで排便を促しているのですが、出てくれません…どうすればより早く、楽に出させてあげられるでしょうか… 病院へは、明日連れて...

グッズ » トイレ

猫第一
猫第一 - 2016/10/09
997

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る