みゆと猫'sのママ
137 /
5
6
地震予知なんでしょうか? 普段人が好きな五ヶ月のオス猫が 急に走り回って体を舐め回してはぁはぁ言っています。 普段抱っこするとグルグル甘えるこなんですが 抱っこしても爪をたてて逃げようとします キャットタワーと猫ハウスを仕切りに入ったり出たり...
4
どのように対応したらよいかご相談させてください 10月20日に脱走した猫が、家の裏にある空き家に入り込んでいることが分かりました。 目と鼻の先なのですが、生憎と小さな川が流れており、家と空き家とを隔てています。 お隣の方が気付いてくださったの...
3
3
23
去勢済/メス/10歳か11歳くらい/12日から行方不明/半室内飼い ここでアドバイスをいただき家の周辺にポスティングしたり歩いてる人に聞き込みをしたりコンビニや公民館などに貼ってもらったり週に2.3回しか仕事の関係で捜索できていない状況です。 自宅はマンシ...
3
我が家に生後4ヶ月のミケ♀と生後3ヶ月レオ♂がいます。 おやつを二人にあげると、 ミケは細かくかみ砕いて食べる為、食べるのが遅い レオは飲み込める大きさならほぼ丸呑みで、食べるのが早い。 レオが先におやつを食べて、ミケのおやつを体当たりで強奪します...
1
1
こんにちは。よろしくお願いいたします。 うちには、4頭の元野良猫を飼っています。それぞれ仔猫の頃から、迎いいれたので、4頭仲良しです。 2週間前に、庭でうずくまっていた成雄猫(未去勢 推定2歳)を保護しました。 ひどい猫風邪で、眼も片方があまり開...
5
2
2
2
4
はじめまして。よろしくお願いします。 二ヶ月ほど前に知合いが近所に悪さをする約生後5カ月の子猫が居て捕まえて処分するというのでそれなら我が家で飼おうと連れてきてもらいました。オスの兄弟二匹でした。 最初は歯をむいたり爪を立てられたりするのは当然と思い気にせ...
2
4
飼い猫(雄猫、9歳、去勢済、長毛の茶トラ)が、お腹の毛ばかりを舐めていて、ついに剥げてしまいました…。産毛は残っているのですが、明らかにピンクの地肌が見えており、シワシワです。目の上あたりも、よく掻いていており、少し剥げてます。時々掻き過ぎて、赤く擦り切れてい...
4
9月に、腸閉塞の疑いで、緊急開腹手術をした13才のオス猫について、色々と疑問に思うことがたくさんあって、悩んでいます。 退院後の経緯を簡単にまとめますと、手術をした病院と、その後更に2つ、病院を転々としました。 ウチの子にも、病院側にも良くないこと...
6
10/10に飼い猫を逃がしました。 10/11 捕獲器失敗。一度入るも締めが甘く逆側から逃げる その後家の近くにいる様子。ご飯には一切手をつけない。 10/19 家の近くで鳴いている。這いつくばって近寄り手からご飯を食べるが、その後捕獲に失敗。 10/...
2
こんにちは! 完全室内飼いの3歳の猫が9月29日夜10時頃脱走してしまい10月21日夜に似た猫を見つけ22日夜に使っていたご飯皿にご飯を入れ見かけた所で張り込みをしました。すると食べに来てくれ我が家の猫だと確認しました。ですが近付こうとする気配を感じると直ぐ...
3
熊本地震を経験しました。備えは買い置きのエサ1袋、懐中電灯のみ。あなたは地震にあったらどうしますか?よそ事って思ってた私も地震が起こるなんてって思ってました。ここで経験したことを皆さんに知ってもらい今後に備えて猫ちゃんと乗り越えてもらいたいと思います。質問やご...