みゆと猫'sのママ
142 /
5
1
初心者ながら二匹飼いについての素朴な疑問です。 適当と思われる組み合わせのアドバイスお願いできますか? 条件として先住なし、同世代のケースです。 ①同性の兄弟、姉妹 ②異性の兄弟 ③同性の他人 ④異性の他人 ⑤相性次第 宜しくお願い...
3
1年前、1歳のメス猫を避妊手術しました。 経過も順調で、今でも元気に過ごしています。 その避妊手術の時に、『お腹の糸は、猫ちゃんが噛んで取ってしまうからね~』と、おっしゃいました。 ところが、1年たったいまだに、全部の糸が残っています。 細い、針金の様...
6
2才男の子(去勢済)、1匹飼い、システムトイレ2個設置(日々の掃除、定期的な水洗いもしています) 検索の結果、似たような質問がありましたが、結果がわからないので質問いたします。 ほとんど下痢をしないのですが、1週間くらい前に下痢になりました。 その時、下...
1
4
最近、生後1・2ヶ月程のネコ(♀)を飼い始めました。 その前までは、オスのネコを2年程飼っていたのですが、脱走してしまい現在も探しつつ帰りを待っている状態です。・・・前置きは、この様な感じなのですが、現在飼っているネコについてアドバイスを頂ければと思います。...
6
1
1
我が家には5ヶ月になるマンチカンのオス猫ちゃんがいます。 噛み癖のない子ですが 最近ちょこちょこ噛んで来るので そろそろ歯の生え変わりかな〜? なんて思っていたら 先日、床に歯が落ちているのを見つけました( ´ ▽ ` )ノ その時は純...
2
初めまして。 質問、宜しくお願い致します。 今、もうすぐ6ヶ月になる雄の仔猫がいております。 夏の健康診断のお知らせが届きいい機会なので7月に行きました。 結果は尿検査がひっかかり ・pHの数値が高い ・ストルバイトができている ・細菌が...
5
ご縁ありまして今度面会することになりました猫さんがいます。 よく里親様募集でも「一度面会して頂き、ネコを見ていただいてから…」といった記述をお見かけいたしますが、当方飼育経験が無いものでどのような点を見ればよいのかアドバイスをいただけたらと思います。 ...
7
先日、近所の野良猫を保護しました。 約3ヶ月の三毛メスです。 ずっとケージの中に入れているのですが、1日中鳴いていて(特に夜は激しい)威嚇もしてくるので怖くて触れません。 あまりに鳴き止まないので、主人がイライラするので里親も考えなくてはいけないかなと思...
4
今、里親希望を出して 募集者様と1日1回程度、やり取りしてるのですが こちらから猫ちゃんの様子とか質問してもいいのでしょうか? やり取りでは主に、こちらが飼える状況なのか、留守番は何時間程度か、等の質問にお答えしてるところです。 やはり里親に出すとなる...
4
明日で5ヶ月になる♂の子と、後10日で5ヶ月になる♀の子がいます。 2週間くらい前から♂の子が、♀の子の首に噛みつき、馬乗りなる様になりました。 ♀の子は凄く怒って嫌がります。 2、3日様子を見ていましたが、だんだん回数が増えていったので、かかりつけの動...
1
1
先日、腸閉塞かも、との投稿をしたものです。 大事なひとり息子のちーちゃん、本日昼頃、無事に退院しました。 腹部切開はしましたが、腸は切らずにすんだため、退院も早くてすみました。 そういえば、小腸の詰まりの内容物の話は、先生から今日はなく、私もうっ...
1
ネコジルシさんのおかげで今度約2ヶ月の子猫を引き取ることになりました。 病院に行って検査とか何かしないといけないのかな?と思っているのですがした方が良いのでしょうか? そして何ヶ月に何度病院に通えばいいのでしょうか? 最後に病院に行って検査し...
4
2回目の質問です。よろしくお願いします。 こちらは群馬県の中之条町という田舎です。 近所で子猫が7匹生まれました。(飼い猫と野良猫が親です) このあたりでは飼い猫に避妊させないで外に出す人が多いので 頻繁に子猫が生まれます。 最初は頼まれてネットで里...
2
4