みゆと猫'sのママ
143 /
5
5
1
6
2
1
6
猫の脱走癖に困っています。 現在元野良猫の雌(避妊手術済み)を3匹、室内飼いしています。 しかし困ったことに3匹とも隙あらば脱走しようとし、現在もその内の1匹が脱走し8日間帰っていません。 一軒家なのですが脱走癖への対策として晴れた日は3匹を屋根に出...
5
2
8/28から生後1ヶ月半の猫を飼い始めているんですが、 家にきてからずっとゴロゴロ言っています。 触れてない時、隣の部屋に1匹でいる時もずっとです。 じゃらせば普通にじゃれるので、 具合悪いとかではないと思うのですが…(;´ρ`) 家に慣...
0
2
先ほど、投稿しようとする画面の途中で○○さんのアカウントを凍結しました。とメッセージが出てたのですが、後で見ようと思ったのですが、場所がわかりません。 教えていただきたいです。
1
今までは病院も近いので、そこのペットホテルを利用していました。 今度はなるべく環境の変わらないシッターさんを考えようと思っています。 みなさんのご経験で、都内(ウチは荒川区)でここのシッターさんよかったよ、とか、逆にここはダメ! とかありましたら教え...
1
3
先住猫3頭。4歳オス3歳オス1歳オス。 そこに、野良猫を保護して、生猫の3歳メス、3歳メス、4ヶ月メスが来ました。 4歳オスの子が、元々とてもおっとりしている子だったので 1番大丈夫かな、と思ったら、 新入りの生猫メス2頭に襲いかかります。 ...
2
スマホにある画像をネコジルシのプロフィールに添付したり 里親を募集したいのですが どうすればいいのですか?
2
こんにちは。子猫の頃から世話をしている1歳3か月ほどの兄妹猫(オス・メス、去勢避妊手術済み)がいます。普段はとても仲良しで一緒に遊んだり、寄り添って寝たり、毛づくろいをし合ったりしているのですがたまにオスがメスに噛みついています。メスは悲鳴を上げて逃げ出してし...
2
1
3歳の猫が2匹います。2匹とも雄猫です。 3か月で2匹とも愛護団体から来たのですが、その時は2匹とも仲が良く、走り回ったり、かみ合いしたり、仲良く遊んでいました。 2歳後半くらいから、お互い距離をとるようになり、あまり遊ばなくなってきました。子猫の...
2
4
1
うちには1歳半ぐらいに去勢した♂猫がいるのですが、(現在3歳)特定の♀猫を追いかけ回して押し倒しています。マウンティングというよりは押し倒してるだけです。うちには♀猫が4匹います(全員避妊済み)母猫は遅めの避妊だったのですが(1歳過ぎくらい)3匹の子ども達は半...