nekonoron
130 /
3
5
5
19才になる子が、下半身麻痺になってしまいました。病院で指導を受けても便を圧し出す事が出来ません。どなたか詳しくコツを教えていただけませんでしょうか?
4
3
最近、猫の歯みがきを始めました。 ここで、歯みがき実施されている飼い主様に質問です。 歯みがきの際はどのような物で実施しているか?(道具) 歯みがき粉はどういったものを使用しているか?(特にお薦めのものがあったら教えてください) どの位...
4
来年2月で2歳になるスコティッシュフォールドの雄を飼っています。(去勢はしていません) 数日前からトイレにこもる時間が長くなり、不思議に思ってトイレを確認してもまったく尿や便の痕跡もありません。だんだんと、だらっと横になる時間が長くなり、これまでは絶対に...
2
3
5
こんにちは 以前も質問させていただいたのですが、現在6畳くらいの部屋に、親猫と子猫2匹を入れて、人なれするよう頑張ってるんですが、一ヶ月経って、子猫が親から離れることが多々あり、親猫は部屋の扉の左側の机の下に隠れていて、机は扉と平行にあるため入ろうとすると親猫...
5
愛ネコ、とん平。 このネコは、血統で言うと? 何ネコが入っていますかね〜??! 答えのようの無い質問カモしれませんが、宜しくお願いします。
3
3
ただ今、野良猫のことでも質問しており、連投となってしまいすみません。 今回は完全室内飼いの猫のことで皆さんのお知恵を借りたいです。 うちのレオくんは生後5ヶ月半のオスですが、ただいま体重が3.3-3.5kgになりました。そして食欲が増してきて、1日の分...
10
こんにちは! うちの庭に居着いている生後1ヶ月半ほどの野良子猫のお腹(下腹部あたり)に異様なでっぱりがあります。五百円玉より少し大きめの直径の半球のようなでっぱりです。 触ると内臓のような、でこぼことした感触がありました。 これは一体何なのでしょうか? ...
6
現在、キジトラのオス猫(4ヶ月)名前は『ばぢる』を飼ってます。3ヶ月になる少し前に譲っていただいた猫です。私にとって、ばぢるが初めてのペットになるので最初は悪戦苦闘していましたが、私も段々猫との生活にも慣れ、ばぢるも我が家での生活に慣れてきたので、そろそろ2匹...
10
私は猫のボランティア団体をサポートして里親の代理投稿などをしています。 団体に属さないのは「ボランティア団体の活動」がどこまでの範囲及ぶかを疑問に抱いているからです。 団体で猫のボランティア活動をしている人に質問です。 【 質問 】 『あなたが...
3
おはようございます。よろしくお願いいたします。 子猫(5ヶ月位)が猫トイレで寝ます。何故でしょうか? 朝起きると居ないと思い探すとトイレの砂の上で寝てました。たまたま?と思い気にしてませんでしたが、度々、トイレで寝てるのを見かけるようになりました。...
2
首輪を買い替えたいのですが…。 みなさんは、どんな首輪してますか?! また、どこで 買ってますか? 私は、ホームセンターです。
2
我が家もそろそろトイレを買い替えようかな~っと考え中でして、におわない!にゃんともトイレを考え中なのですが、そこで質問です! おしっこでニオイはしなくて・・・砂は固まらないとのことですが、ウンチクンはどうなのでしょう? 猫砂みたいに固まらないなら、スグ取ら...
4
今まで飼ってきた猫は外出自由でしたが、ある日帰って来なくなり(7才半)ショックだったので今回は完全室内飼いを強く決意し2匹の多頭飼いになりました。 上のきじ猫が外に興味津々で何度か逃走、すぐ捕獲。窓を毎日カリカリしながら鳴くので小さな窓に柵を付けて外を見せて...
2
2ヶ月半前、野良猫が家の庭で出産しました。母猫はどうにか避妊手術をして、子猫2匹(オス)は私に少しずつ懐いてくれて私も親子共々育てるつもりでいたのですが、8日前から親猫だけ家にいて子猫の姿が全く見えなくなりました。 まだ、家の中で飼えていない状態でした。 ...